更新遅くてごめんなさい。ヒロッキ185です。
3月4日(土)に中部MiTo会主催の
「さわやかイチゴオフ」に参加してきました!!
初めてのイチゴ狩りにドキドキしながら浜松へと出発して、
まずは「さわやか」に集合です。
なるほど。
狩りに備えて肉を食べて腹ごしらえというわけですね。
イチゴ狩り会場に移動してみると、辺りにはイチゴの香りが!
少し前にハンバーグでお腹を満たしているにも関わらず、
皆さんイチゴをむんずとつかみ取って食べる。。食べる。。
ひとり45個というノルマを目指して、食べる。。食べる。。
3桁を目指す強者もいて、おいらも負けずと頑張りましたが、
終盤は もう イチゴジャムが体から出てきそうでした。
でも、美味しかったし、本当のイチゴ好きになれた気がします!!
完全にまったりモードに突入でしたが、その後浜名湖ガーデンパークまでドライブを楽しみつつ
会場内でお茶をして、解散となりました。
中部Mito会のオフ会に初めてさせてもらいました。
MiTo会の皆さんは優しくて素敵な方ばかりなので、楽しい時間を過ごすことができました。
話し相手になってくれた方々、ありがとうございました。
次の機会もよろしくお願い致します。
おまけ。。。
翌日の日曜日に、冬眠から目覚めさせたバイクに乗って地元周辺をウロウロしてたのですが。。。
十数年ぶりに立ちゴケして、地面とお友達です。
外装に傷が。。。。
ミトの全国ミーティングAWに参加してきました!!
初めてのオフ会参加で、緊張で朝から吐きそうでしたが、
ぐっとこらえて行ってきました。
ミトだらけで、今までWeb上でしか見れなかった景色を肉眼で見ることができて、
本当に感動しました。
今までアルファレッドの個体と並べて見ることがなかったのですが、
うちの子はやっぱり色味が違うことを改めて認識できました。
朱色というか、結構違いますね。
一部の方々としかお話できませんでしたが、
話し相手になって下さった皆さま、懇親会で同テーブルになった皆さま、
本当にありがとうございました。
初参加でしたが、楽しく過ごすことができました。感謝感謝です!
数時間でしたが、みなさん笑顔で過ごされてて、これって凄いことだな~と思いました。
幹事スタッフの皆様 お疲れさまでした&ありがとうございました。
車札のデザインが、ちゃんとグレード別に作成されているという心配りに、帰宅してから気がつき驚きました。すばらしいです!!
皆さま、これからもよろしくお願い致します。
![]() |
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiToに乗っています。 1.4Tスポーツの左ハンドル 並行ものです。 ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット500 1.4 16V スポーツ SSです。 トロピカリアイエローが好きで、中 ... |
![]() |
プジョー 206 (ハッチバック) バイク中心の生活だった私が、最初に選んだ愛車です。 インディゴブルーの3ドアは少し珍しい ... |
![]() |
プジョー 106 ルシファーレッドの106です。 今でも大好きな106! 小さくてきびきび走ってくれて、想 ... |