• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirokki185のブログ一覧

2017年05月15日 イイね!

Alfa Romeo Day 初参加

Alfa Romeo Day 初参加昔から行ってみたかったアルファロメオデイ。
いつもタイミングが合わずに断念していましたが、今年は参加できました〜!!

当日参加で早朝に出発した時は曇りで心配でしたが、会場に到着してみると快晴で、日焼けするほどでした。
クラシカルなアルファから、最新のアルファまで勢ぞろいで、皆さんの愛車を拝見しているだけで、あっという間の一日でした。

会場で話し相手になって下さった皆さん、ありがとうございました。


個人的に拝見したかった一台にやっと出会えました。
Alfa Romeo 147GTA Marlboro Edition

世界限定10台で、車体色もRosso Corsa VRという特別な一台です!
私のMiToのRosso Giuliettaも同じような鮮やかな赤色なので、肉眼で実物を見てみたかった一台です。いや~綺麗だった。



会場で、えっ?と思ったのは、939スパイダーのindependentです。
ブレラのは知っていましたが、日本にも生息していたんですね。



ジュリアはやっぱりカッコいいですね。いつ見ても、初恋のようにドキッとしちゃいます。



1900C スプリント ピニンファリーナ!! 初めて見ました。


リアのデザイン処理がカッコいい!やっぱりクラシックカーはお尻が丸くて惚れ惚れします。
このリアガラスの形状とテールランプもGoodです。


さらに、リアに付いているこのエンブレムも素敵すぎる!
昔のエンブレムは私の琴線に触れまくりです。あ〜良いもん見れたぁ。





MiToは駐車場の見取り図だと17台になってましたが、数えてみたら計18台来てましたよね?
自分はMiToの周りにほどんど滞在せずに動き回っていたために、MiTo乗りの方とはほどんどお話ししてなかったことに、後になって気がつきました。失礼しました。


久しぶりに休日を満喫した気分で楽しかったなぁ。
でも、帰宅してから大会本部で購入したお土産を袋から出したら、買ったはずの品物が1つ足りないというオチがつきました。。。。入れ忘れでしょうね。。
残念だけど、楽しかったから、イイや。
Posted at 2017/05/15 22:21:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月07日 イイね!

さわやかイチゴOFF会

さわやかイチゴOFF会

更新遅くてごめんなさい。ヒロッキ185です。


3月4日(土)に中部MiTo会主催の
「さわやかイチゴオフ」に参加してきました!!

初めてのイチゴ狩りにドキドキしながら浜松へと出発して、
まずは「さわやか」に集合です。


なるほど。
狩りに備えて肉を食べて腹ごしらえというわけですね。


イチゴ狩り会場に移動してみると、辺りにはイチゴの香りが!

そしてイチゴとの勝負が始まりました。

少し前にハンバーグでお腹を満たしているにも関わらず、
皆さんイチゴをむんずとつかみ取って食べる。。食べる。。

ひとり45個というノルマを目指して、食べる。。食べる。。

3桁を目指す強者もいて、おいらも負けずと頑張りましたが、

終盤は もう イチゴジャムが体から出てきそうでした。

でも、美味しかったし、本当のイチゴ好きになれた気がします!!


完全にまったりモードに突入でしたが、その後浜名湖ガーデンパークまでドライブを楽しみつつ
会場内でお茶をして、解散となりました。


中部Mito会のオフ会に初めてさせてもらいました。

MiTo会の皆さんは優しくて素敵な方ばかりなので、楽しい時間を過ごすことができました。
話し相手になってくれた方々、ありがとうございました。

次の機会もよろしくお願い致します。


おまけ。。。




翌日の日曜日に、冬眠から目覚めさせたバイクに乗って地元周辺をウロウロしてたのですが。。。

やっちまいました。。

十数年ぶりに立ちゴケして、地面とお友達です。

外装に傷が。。。。

Posted at 2017/03/07 19:45:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月14日 イイね!

MiTo Meetubg 2016 AW

MiTo Meetubg 2016 AW

ミトの全国ミーティングAWに参加してきました!!


初めてのオフ会参加で、緊張で朝から吐きそうでしたが、
ぐっとこらえて行ってきました。

ミトだらけで、今までWeb上でしか見れなかった景色を肉眼で見ることができて、
本当に感動しました。

小技が効いてるミトが多くて、ホントにスゴイです。

今までアルファレッドの個体と並べて見ることがなかったのですが、
うちの子はやっぱり色味が違うことを改めて認識できました。
朱色というか、結構違いますね。

一部の方々としかお話できませんでしたが、
話し相手になって下さった皆さま、懇親会で同テーブルになった皆さま、
本当にありがとうございました。

初参加でしたが、楽しく過ごすことができました。感謝感謝です!

数時間でしたが、みなさん笑顔で過ごされてて、これって凄いことだな~と思いました。

幹事スタッフの皆様 お疲れさまでした&ありがとうございました。

車札のデザインが、ちゃんとグレード別に作成されているという心配りに、帰宅してから気がつき驚きました。すばらしいです!!

皆さま、これからもよろしくお願い致します。


Posted at 2016/11/14 21:44:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「メッセージ頂いた件、是非お願いします。返信できなかったので、こちらに失礼します。」
何シテル?   07/24 21:43
初めまして。ヒロッキ185です。 イタフラ車が好きで、のほほんと運転しています。 皆さま、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
アルファロメオ MiToに乗っています。 1.4Tスポーツの左ハンドル 並行ものです。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット500 1.4 16V スポーツ SSです。 トロピカリアイエローが好きで、中 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
バイク中心の生活だった私が、最初に選んだ愛車です。 インディゴブルーの3ドアは少し珍しい ...
プジョー 106 プジョー 106
ルシファーレッドの106です。 今でも大好きな106! 小さくてきびきび走ってくれて、想 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation