• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月25日

R'sオフ会行ってきました

筑波サーキットで行われたR'sオフ会に行ってきました。
今までは中央道→首都高→常磐道谷和原インターというルートでしたが
今回は圏央道あきる野から坂東までというルートで行きました。
渋滞ないし首都高の分岐とかもなく早くて楽ちんでした(笑)

会場でBNRガレージさんにお会いしてRトークしました(^^)


開会式の後はR33/R34商品主管の渡邉衡三さん Gマガ編集長 加藤博義さんの
トークショー。
裏話とか普通のおっちゃん話とかでした(;´Д`)


こちらはBNR32カルソニックスカイライン
レプリカではなく本物みたいです。
ホイールはセンターロック、エアジャッキ付き


デフオイルクーラーですかね?


こちらはGマガのBNR32とBNR34
BNR32は20万キロかな?
カナザワさんで全塗装されているのでピッカピカです(^^)


ちょうどR35の隣に止めました。
BNR32って今時の車と比べるとちっさいですよね。
ホームセンターとかの駐車場に止めたときでもなんかこぢんまりしてます(^^;


BBSのテントが1ヘアの裏辺りにあってRI-Dを持たせてもらったついでに
Racing GTⅡに事訪ねてみたら若い営業の方は見たこと無い、と
先輩はご存知でした。
それによると2000~2002年頃の販売で400本100台分くらいではとのことです。
その流れからBBSの営業の方がR'sオフ会に見学に来てくれて
僕のホイールをかっこいいと褒めていただきました\(^o^)/


イベントと言えばじゃんけん大会
の前にエントリーナンバーで抽選会があって
僕はニスモTシャツ当たりました。
じゃんけん大会は当選本数一本でタイヤ4本です。
残念ながら負けちゃいましたが勝ち抜いた人は超ラッキーですね!


みんカラのつながりでてつブーRロック日産さんも当選したそうですが
お会い出来ずでした。
ワタナベ付きはこの1台だったので勝手に2ショットです(^^;


メインテント前に左から加藤博義さんのBCNR33
渡邉衡三さんのBNR32 純正ダークグリーン
カルソニックスカイラインBNR32
と共に僕のGT-Rを並べてみました(^^)
(3台の後ろにいるGマガの編集長さんにちゃんと許可もらってます)


デジイチ持っていったので撮ってみました。
昼間だとやっぱり塗り絵になっちゃいますね(´・_・`)

R'sMeeting 2017も開催決定だそうです。
日時は4/1発売のGマガに載るそうです。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/25 22:36:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オートバックス花咲店にてカーウォッ ...
シュアラスターさん

快晴の さいたま市です〰️♪
kuta55さん

りた君モカ君トリミング
ヒロ@555さん

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

🍜グルメモ-670- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

お昼はミニストップで♫
chishiruさん

この記事へのコメント

2017年3月25日 23:19
こんばんは~!

今日は天気も良く、イベント日和ですね!
Gマガ号に負けてないですよ!
かちゃーんさんの32カッコいいです(*^^)v

BNR32って角度によって、めっちゃちっさく感じるときあります。
感じるのではなく、正解は、ちっちゃかったのですね(笑
ホームセンターとかの駐車場に止めたときなんて、良く思ってましたよ( ̄▽ ̄)。
こぢんまりしてるなぁって...(^^;
コメントへの返答
2017年3月25日 23:33
こんにちは(^o^)

ツクバもいい天気でちょっと日に焼けました(^^;
お褒めいただきありがとうございます!
いつまでもキレイに乗っていきたいですね(^o^)


BNR32って3ナンバーですけど
ドア周りは5ナンバー枠内ですし
全長も4.6mくらいだし
車高下げてるのもありますが
やっぱり最近の車と並ぶとちっさいです。
あとボンネットが低いのもそう見えるんでしょうね。
(フロントフェンダーアーチからボンネットまでの高さが)

箱スカも走ってると小さいなー
と思いますがR32もそんな感じです(^^;
2017年3月26日 0:26
お疲れさまでした😅

お探しいただいたのに、ご挨拶できずすみませんでした🙏

近くからという事もあり、編集部の皆さんより先着してまして…
また嫁も同伴でCARトップ会場にも行ったりとしてましたので💦


オフ会…盛況でしたね💦
渡邊さん、加藤さんのトークも相変わらず冴えてましたし😆

くじ引きも大半の方々は商品ゲットされていましたが…何か当たりましたか?😅
私は…番号呼ばれませんでした⤵︎💦
…が、最後の最後✊️✌️🖐で当たりました🎉😅

また次回の機会に…是非談義をお願いします😅
コメントへの返答
2017年3月26日 9:47
こんにちは(^o^)

いえいえ、ワタナベ付きを見られただけでも満足です(笑)

ツクバのお近くだそうで羨ましい限りです。
こちらからは2時間コースなので(^^;

加藤さんのクルマは乗ったほうが好調を維持できる、と言うのは確かにと思いました。

で、じゃんけん大会制覇したのはてつさんでしたか!
見てました!

タイヤは消耗品なのでしかも効果なので助かりますね(^^)

またミーティングありましたらよろしくお願いします。
2017年3月26日 7:29
おはようございます。
開発陣の愛車とツーショットがいいですね。 自分は今までじゃんけん大会で何ももらえたためしはないですね。お年玉年賀はがきすら当たりません。(笑)
コメントへの返答
2017年3月26日 9:50
こんにちは(^o^)

帰り際テントの前を見たらなんとなく場所空いていたのでダメ元で尋ねてみたらOKです、とのことで写真撮らさせてもらいました。

カルソニックスカイラインや開発者のオーナーカーと並べる機会は少ないと思うのでよかったと思ってます(^^)

じゃんけん大会は目を閉じて戦うと邪念が入らず勝ち残れるような気もします(^^;
2017年3月26日 20:05
こんばんは(*^▽^*)
R’ミーティング参加出来て良いデスね(^ー^)以前ブログで紹介されてましたが、参加するには抽選で当選しないと駄目なんですかぁ?

オフ会での渡邊さん、加藤さん達のお話面白かったようですね!私も聞いてみたいです(*'▽'*)

お二方の愛車とのツーショットもお宝デスね(*'▽'*)

コメントへの返答
2017年3月26日 20:33
こんにちは(^o^)

30名限定で抽選なので外れるものだとばかり思ってたので当選通知のハガキ来て(゚д゚)!って感じでした。
なので告知不足で応募者全員当選かと思ったくらいです(^^;

渡邊さんの今だから言えるお話とかは4/1売りのGマガで読めますがそんなお話もしてくださいました(^^)

渡邊さん、加藤さんお二人ともあちこちで写真撮影やサイン、個別トークとかされてたのは小規模オフ会ならではでしょうね。

R'sMeetingだと規模大きすぎて近づけないでしょうし(笑)

開発者の愛車との記念撮影はホントラッキーでした(^^)
2017年3月27日 0:59
先日は有り難うございました

自分は当選しませんでしたがそちらへの出入りは自由でしたのでお邪魔させていただきました

短い時間でしたがとても有意義に過ごさせて頂きました、感謝いたします。

私は結局最後までイベントを堪能して帰路になりました、またその辺で?㊙︎笑、お会いするとは思いますが宜しくお願い致します
コメントへの返答
2017年3月27日 21:43
こんにちは(^o^)

こちらこそありがとうございます。
BNRガレージさんがいなかったら
ぼっちになってました(^^;

少ない台数のほうが各オーナー車をよく見れるので面白かったです。

圏央道で埼玉と神奈川はかなり近くなりましたので今後共よろしくお願いします(^o^)

プロフィール

「@gonchan32r 深夜の出発お疲れ様でした😀無事ついてよかったです。とんかつおいしかったですか🐖」
何シテル?   09/29 21:12
かちゃーん☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

群馬でレトロ自販機巡りの旅① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 11:34:33
BBS BBS LM リペア 裏組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:52:27
納車前準備【オーディオ機器選定】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 14:30:18

愛車一覧

スバル WRX S4 パンダ (スバル WRX S4)
WRX S4 GT-Sです。 スバル認定UCarで2017年11月登録 11765kmで ...
ダイハツ タント タンタン (ダイハツ タント)
嫁さんの愛車 ダイハツ・タントXターボ“SAⅢ”です。 ほとんどノーマルですがちょこち ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイラインGT‐Rに乗っています。 15年前に一度BNR32乗ってて手放して ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z31 フェアレディZ 後期 2シーター 300ZR 純正5速 レカロバージョン モデ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation