• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月03日

本州最南端

本州最南端 なんたら宣言も解除されたので、
いつものように一人寂しくひとっ走り。

道路整備が進んで、潮岬までもずいぶん早く行けるようになったらしいですよ😄。

あっ😳!でも、私はいつものごとく下道ですから、
潮岬まで6時間半かかりましたけど
😁。

営業時間には早すぎたので、灯台は入れなかった😓。


那智大社参拝。暑さと石段の多さとお決まりの寝不足にやられ、滝の側まではいきませんでした。


今回は、早めに切り上げて帰宅。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/03 09:24:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

この記事へのコメント

2021年10月3日 9:49
おはようございます。

和歌山に行ったんですね~♪
潮岬は台風上陸地のイメージ😅

那智大社は27年前に行き 那智黒飴を買った事が😄
コメントへの返答
2021年10月4日 0:30
いらっしゃいませ。

潮岬までも走りに行くにはいいところなんですよ😄。

道路が整備された以外、観光地っぽいところに変化は感じられませんでした😅。
2021年10月3日 14:29
おじゃまします😄

潮岬!懐かしい灯台の写真をありがとうございます😆✨小さい灯台なので当たり前なんですが(笑)中がめちゃくちゃ狭くて強烈に記憶に残ってます😁
コメントへの返答
2021年10月4日 0:32
いらっしゃいませ。

灯台なんて、狭くて螺旋階段で、みんな同じ印象ですわ😅。

でも、なぜか入りたくなるんですけど😄。
2021年10月4日 23:10
こんばんは☆
私事ですみませんが💦ちょうど紀伊半島行き計画していて、熊野古道の方かR42を回るか迷ってたところだったんです!
本州最南端とか熱いですね(笑)潮岬行ってみます!
コメントへの返答
2021年10月5日 7:43
いらっしゃいませ。

潮岬、海の広さと地球の丸さを感じられる場所ですよ😄。

プロフィール

「宇都宮動物園 http://cvw.jp/b/2697709/48612726/
何シテル?   08/21 20:15
オドメーターの数字を増やすのを楽しみに走り回っている、 にょろにょろワンコです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
1718 1920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1991年に新車で購入。2025年6月19日に16回目の車検を終えました。 2025年 ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
25万キロを走った80初期型VOXYから乗り換えました。 2022年12月27日、登録 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
12年間、27万キロ走行した初期型60VOXY煌から、乗り換えました。 通勤車両です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation