• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

香川のまっつのブログ一覧

2010年07月04日 イイね!

6000rpm

6000rpm今日はあいにくの天気で・・・・・!!メッチャいい天気になったじゃないですか(*^。^*)


ということで、『おはせと』に行ってきまっした!

エンジンの調子も良くなって快調にブンブンエンジンを回して60キロを厳守してたわけですが(笑

なぜか6000rpmになると燃料カット??リミッターが働いた時のような?!はたまた頭打ちのような感じで6000rpmから上がアクセル全開でも回らない・・・・。

6000rpmまでは何の問題も無いようですが・・・ちょっとエンジン音が??前と違う気もしますが、こうなると色んな事が前と違うような気がしてまともに運転出来やしない(笑


『おはせと』を早めに退散して車屋さんへ向かって、が・・・・!暑かったのでエアコンONにしたら6000rpmから上が回るようになってしまった???なぜに(゜o゜)

とりあえず乗って試しに走ってもらいました。その結果!確かに6000rpm丁度で燃料カットのようなリミッターが利いてるようとのことで・・・・。電装系かECUかなぁって事で(@_@;)

スズキさんに聞いてみますとのことで、今日は代車が無いのでカプをしばらく乗って連絡待ちとなりました。

そのうち火が出ないか心配ですw
Posted at 2010/07/04 14:21:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ関連 | 日記
2010年07月03日 イイね!

治ったかな

治ったかな今日、とりあえずノッキング症状やストールはでなくなったとのことでカプチを引き取ってきました。

今回問題となったプラグコートは同じスズキスポーツ製の新品と交換になってました。

問題個所のコードとそのすぐそばにあるホースバンド金具部分には絶縁テープがグルグル巻かれてました。

これでしばらく様子見ですが、相変わらずこの車に乗り出して初めに気になったマフラーの音がゴヘツ、ゴヘッとせき込むような音が入ってるのは気になりますが、ノーマルのときもだったので気にしないでおこう(笑)



あと早くもエンジンヘッドの塗装が水膨れのように膨れて剥がれてる(泣)耐熱じゃなかったのかな??
Posted at 2010/07/03 12:44:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ関連 | 日記
2010年06月27日 イイね!

原因解明か?!

原因解明か?!今日、仕事帰りにカプに積んでる荷物を取りに寄ったら、今回の原因となったであろうものが分かったとのことで、見せてもらった( ̄ロ ̄;)

そう、それはプラグコードでした( ̄□ ̄;)!!

画像のように、動いてはいけないところが・・・。ボディに近いところにある奴だから電気が漏れてまともじゃなかったらしいっす。とりあえず間に合わせのプラグコードと替えたらストール、アイドリング不調は出てないとのことで、(;´∩`)それにしてもなぜプラグコードがこんなことに??
Posted at 2010/06/27 18:06:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | カプチーノ関連 | モブログ
2010年06月25日 イイね!

緊急入院( ̄^ ̄)

相変わらずたまに出てたエンジンストールとアイドリング不調なんですが、一昨日、暑かったのでエアコン付けたらアイドリングが不安定になってエンジンが止まりそう(≧ω≦)!この日はエアコン切って家まで帰ったんですが、昨日仕事に出勤してたら、アイドリングが常に不安定になって、針が振りまくる!!でアクセル踏んでも、タイムラグが有るみたいに付いてこない( ̄ロ ̄;)で、急いで車屋さんへ電話して、仕事終わりに持ってくことに・・・そしたら、走りだしはもたつくし、ノッキングしだして・・・最終的にアクセル開けすぎるとノッキングして加速出来なくなりました(;´∩`)

何とか車屋さんまでたどり着きましたが信号待ちで、発進したときにノッキングして減速して後続車に追突されそうでハラハラしました。

センサーかなぁオルタネーターがいっちゃたかなぁ~スロットルかなぁ ナンなんだろうと思う今日この頃ですw(°O°)w
Posted at 2010/06/25 19:16:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | カプチーノ関連 | モブログ
2010年05月31日 イイね!

カプチーノ EA-11R専用 オイルキャッチタンク

カプチーノ EA-11R専用 オイルキャッチタンクテイクオフさんよりカプチーノ EA-11R専用 オイルキャッチタンクが販売になりましたよぉ(*^。^*)


価格は15,750円(税込) ホース、ホースバンド付属

タンク内容量は約1.2Lのようです。 。

注意点:キャッチタンク装着位置の下にエアクリーナーに繋がるエアインテークの入り口があり、その上にキャッチタンクを付けるため、純正エアクリーナー装着車の場合、このキャッチタンク適合不可となるそうです。 通路を変更等加工すればOKのようです。詳しくはテイクオフさんのHPをご覧ください。


ちなみに後期型のEA-21Rには取り付け不可で、現在21R用に専用品を制作中とのことです。

専用品になればホース類もセットで付いてくるので取り付けも楽にできますねぇ~!!と買う気満々?!


画像無断転用(ナイショ)

この記事は、カプチーノ(EA11R)用オイルキャッチタンク新発売!!!について書いています。
Posted at 2010/05/31 19:53:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ関連 | 日記

プロフィール

「炊飯器 http://cvw.jp/b/269780/48560967/
何シテル?   07/24 20:01
初めまして。香川のまっつです。親から貰ったカプチーノで毎日楽しく通勤、ドライブの日々です。いろいろ交流よろしくです。 WRXSTI VAB買っちゃいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ歴史館 ~開発・生産~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/24 16:59:58
TAKEOFF 
カテゴリ:アフターパーツメーカー
2009/11/22 19:59:26
 
モンスタースポーツ(スズキスポーツ) 
カテゴリ:アフターパーツメーカー
2009/11/22 19:57:49
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
平成26年7月28日契約 平成26年10月24日納車 ◎オプション ・ベースキット( ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
平成8年式 後期型:E-EA21R Color:ダークターコイズグリーンメタリック(Y3 ...
その他 その他 その他 その他
画像フォルダです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation