• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うぃりすの愛車 [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2019年11月1日

ブレーキ関係整備 パット、フルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
一日早いですが、連休初日。
車検も近くなってきたし、良い天気に恵まれたので、気合入れてブレーキ整備。

走行距離:53,547Km
2
ブレーキパットは、昨年購入してあったもの。1年越しの取り付けデス。

nismo RSは、フロントのパットが他のジュークと異なります。
専用設定は無かったのですが、エクストレイルと共通でした。
(現在は設定されいますね。)

フロント:DIXCEL ES type 321552 6,912円

リア:DIXCEL ES type 325488 5,184円

(写真はメーカーから借用)
3
ついでにフルードも交換。

同じメーカーの
DIXCEL (ディクセル) ブレーキフルード DOT5.1 1本 [BF510-01]
内容量 1L
主成分 グリコール系
適合規格 FMVSS 116 DOT5.1 / SAEJ1704
ドライ沸点 269℃ / ウエット沸点 187℃
粘度(-40℃) 810cSt / 粘度(100℃) 2.17cSt / pH 7.49

吸湿が少ないとのことで長持ちしそうですね。
4
フロントのパット。

走行距離の割には減ってないですね。

DIXCELのパットには、純正についているバネを取り付ける穴が開いてないですが、試走では引きずっている感じは無かったので、バネなしで組みました。
5
リアのパット。

リアは少し減ってますね。
6
はい、作業完了!
途中の写真撮り忘れました。
7
左が交換したフルード。
右が入れ替わった後の新しいフルード。

比べるとやっぱり劣化していたのかな?
8
ジュークのブレーキリザーバータンクは、変な形で古いフルードが抜き取りにくいです。

今回購入した、「FIT TOOLS 1Lブレーキオイルリザーバータンク補給器 ブレーキフルード補充用タンク」は、問題なく取り付けできたので、作業効率が良かったです。

ブリーダーにつないだチューブは、ホームセンターで1m165円の燃料チューブ(内径5mm/外形8mm)のもの。

逆流防止バルブは、キジマ(Kijima) ワンウェイバルブ ボールタイプ 6mm 汎用 レッド 105-151を使いました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

色落ちエンブレムの補修

難易度:

偏光フィルムをリアカメラにカバーリング

難易度:

地図データ更新

難易度:

【備忘録】洗車

難易度:

ブレーキパッド点検、清掃、他

難易度:

ブレーキフリュード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

うぃりすです。よろしくお願いします。 子供達も大きくなり、自由な時間が増えました。 (構ってもらえないとも言う(笑)) 最近は、大好きな車で一人で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 ジューク] ジュークNISMO ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 14:27:09
頭文字D聖地巡礼2017(定峰峠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 08:47:31
KENSTYLE(ケンスタイル)オリジナルステアリングに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 19:48:34

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。 勢いで、nismo それもRSを買ってしまいました。 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
息子の車 車には全く興味示さなかったのに、 なかなか良い車買いましたね~
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
家族の車です。
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
家族の車から、私の趣味車になりました。 釣り竿も、大きいRC飛行機、大型RCヘリコプタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation