
リアのドラレコで長期実験していたことを発表します。
写真イラスト上のドラレコは普通フロントにつける大き目のものとお考え下さい。
そのタイプとイラスト下は上級機種の前後ダブル録画タイプの横長の小さ目の物とで、後ろに停車して来るクルマのドライバーがどのような態度、停車位置や威嚇などを比較してみました。
この実験での対象外としてチロルチョコみたいな四角い小さなリアカメラのダブル録画の製品は除外します。
まずイラスト下の上級機種のリア専用カメラを取り付けると後ろにつくクルマのドライバーの威嚇する回数が増えました。信号待ちや脇道から後ろに停車してくるクルマのドライバーは普通に停車してから更に接近して停車。大型トラックなども同じ行動をとって来るのです。
一方、イラスト上の比較的大きなフロント用ドラレコを装着した場合、後ろに停車するクルマのドライバーは距離を多めにして停車したり、威嚇するような最接近して来ることはほとんどありませんでした。
結論/露骨に大きなドラレコをリアに装着したほうがいいかも知れないということです。
ドラレコにD.I.Yを施し大きく見せる方法もあります。(爆)
それから映像ファイルの扱いが比較的簡単なのはイラスト上の方法です。
ダブル録画の機種が必ずしも良いとは限りません。
リアのドラレコの意外な結論。信じるか信じないかは後ろのオカマしだいです。
Posted at 2019/05/28 23:49:51 | |
トラックバック(0) |
超日常 | 日記