• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いろいろな味がありますのブログ一覧

2019年05月12日 イイね!

国道333号 真っ直ぐ行ってしまった。 

国道333号 真っ直ぐ行ってしまった。 
GWは知床の羅臼(両親の実家)に行って来ました。GW後半なので高速道路は数珠繋ぎ。砂川SAの駐車場は混雑。(道路より危ないSAの駐車場) 日中走行でしたので各国道でも遅い車の列ににより札幌から知床羅臼までは何と7時間かかりました。POLOの実力を発揮する区間はありませんでした。 写真の標識は石北 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/13 00:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 超日常 | 日記
2019年04月11日 イイね!

最近のワックス売り場って!

最近のワックス売り場って!
輸入車のガラスに雨をはじくガラスコーティングを行うと純正ワイパーゴムとの相性が変わり、ワイパーを動かすとスムーズだったワイピングが一変「アババ!」「アババ」と音を立てて反抗し始めます。 私はむりやりガラコワイパーを純正ワイパーにハメ込み(長めのゴムをカットして)ました。それでもフロントガラスやリ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/11 19:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 超日常 | 日記
2019年04月11日 イイね!

粗悪品のドラレコ

粗悪品のドラレコ
 このドラレコは酷すぎです。Yahooショッピング恐るべし! 170度の広角と記載されているにも関わらず実際は35度ほどで、画面に映る映像を体育に例えると体育の「前ならい!」の映像です。こんなのあり得ません。望遠レンズかよ! すでにちゃんとしたドライブレコーダーは前後とも装着されておりますが、安め ...
続きを読む
Posted at 2019/04/11 19:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 超日常 | 日記
2019年03月31日 イイね!

年号の予想~

年号の予想~
いよいよ新年号、「安久」になるのでしょうか?「安永」かな? さて、クルマの中のお話になります。座席の下にLEDテープをつけました。 色は青、紫、赤、ピンク、白などに変えられます。明るさも変えられます。 面白いなと思う色は赤です。不自然でないのは青です。ピンクは女子ウケがいいです。 POLOにカー用 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/31 23:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 超日常 | 日記
2019年01月24日 イイね!

ウインカーが見えないでしょ、それで走る神経が分からん。

ウインカーが見えないでしょ、それで走る神経が分からん。
後ろに居たエスティマです。これは煽り運転ではなく、ヘッドライトにご注目! 雪で見えてないでしょ、右左折で危険だと、これもまた想像力が欠如したドライバーということになります。 凍っていてヘッドライトをガリガリしたくなかったのかも知れませんが、ハロゲンバルブであればヘッドライトをつければ熱で融かす ...
続きを読む
Posted at 2019/01/24 23:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 超日常 | 日記
2019年01月24日 イイね!

札幌のドライバー達の傾向

札幌のドライバー達の傾向
 札幌はきのうの積雪で道路状況は良くありませんでした。写真は後方ドライブレコーダーの映像を切り抜いたものです。ちなみに動画の画質はFHDで写真にすると画質は落ちてます。 このスズキのクルマは、雪で2車線が1.5車線になっているにもかかわらず、横に入れろと言わんばかりの煽り運転。かなり近づいておりま ...
続きを読む
Posted at 2019/01/24 23:32:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 超日常 | 日記
2019年01月18日 イイね!

今朝の札幌は砂丘みたいになっていた。

今朝の札幌は砂丘みたいになっていた。
 今朝の札幌は地吹雪で雪が均等に積もらず、全く雪の積もっていない所と写真のように吹きだまって鳥取砂丘みたいな所がありました。この歩道は歩けません。仕方ないので車道を歩きます。  札幌管区気象台の発表では昨夜から5cmの降雪。でも、吹ぎだまりでは20cmを遙かに超えております。  とっても不公平な雪 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/18 10:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 超日常 | 日記
2019年01月11日 イイね!

タートルロード

タートルロード
タートルロード株式会社のトラックに意地悪されました。ドライブレコーダーはこの写真よりも高画質でしっかり記録しております。  私が大きな道路に出ようとしたところ、このトラックが左折してきました。真正面にこのトラックが居る状態で数秒間にらめっこ状態。タートルロード株式会社のドライバーは頭を下げるこ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/11 19:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 超日常 | 日記
2019年01月08日 イイね!

後ろの映像

後ろの映像
後ろの映像を撮ってますか?、ドライブレコーダーは前方映像が支流ですが私はあおり運転が流行る前から後方映像を撮ってました。 なのでノウハウもバッチリ。これは今日の映像で、不平不満の溜まったトラックがベタ付けして来た際の映像です。  このぐらい高画質でなければ全く意味がありません。古いドライブレコ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/08 16:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 超日常 | 日記
2019年01月08日 イイね!

ベストなスノーブラシ

ベストなスノーブラシ
 このスノーブラシはとても使いやすく最高だと思います。昔はこの木の棒タイプが支流でしたが、Tの字の使いにくいブラシ、全体がプラスチックで重いとかフニャフニャしているものが出てきて、木のタイプは絶滅していました。  そんな中、オートバックスでこれを発見!、早速購入しました。やっぱ木のタイプは使いやす ...
続きを読む
Posted at 2019/01/08 16:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 超日常 | 日記

プロフィール

ゆっちページは、書き込みは極力控えてもらってます。ページは観覧ご自由に。どうぞ観覧下さい。  ドイツ車の中でも今回はフォルクスワーゲンの独特な世界観を楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
フォネクスワーゲンの独特な世界観を更に楽しむ為にドイツ車を乗り継ぎます。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation