2011年05月21日
NHKの天気予報の傘マーク、これがよーく見ると疑問が沸いてきます。
よーく見るとこの傘、ゴムっぽくてキモイです。(金属っぽくもある)
しかも青いし・・・
何で青いの?
ピンポイントで傘だけを見るから疑問が出るのですが、それでも納得できないです。
※これがいいと思います。
Posted at 2011/05/21 13:20:14 | |
トラックバック(0) |
新ゆっちトーク | 日記
2011年05月21日
ついに、シリコン鍋を買いました。ホームセンターで1,980円です。QVCから別の品を買おうと思っていたのですが、本当に便利だったら又考えたいと思います
さて、この品はパール金属で作っているもので、オーブンにも使えます。250度までOKという品です。鍋部分を満水にすると1.8L、料理では水位900mlまでOKです。
この大きさであれば、何でも作れるのではと予想できます。
きのうニラのお味噌汁を作ったのですが、シリコン鍋に水、味噌、だし、ニラ、長ネギを投入してレンジでチンだと思ったのですが、出来上がりはニラが生でした。
失敗の原因はニラは最初に少量の水分でレンジでチンして下ごしらえが必要だったのです。
具の下ごしらえをした後、水、味噌、だしを入れて仕上げのチン(レンジ加熱)をすれば出来上がりです。
つまり、お味噌汁の場合、一工程では出来ないということです。(二度チンが必要、チンチン!)
うちでは2週間に一度の買い物というコンセプトでメニュー構成を思案中なので、この商品を買っても、すぐに大活躍は出来ません。(何でだー、)
大活躍の前提が無ければ、シリコン調理器の部類、しかも形や大きさも様々なので、長期間吟味して買わなければ損することになります。孫さんの100億円みたいにね・・・・
あっ!これ考えたよ、きみまろにプレゼントしてもいいや!
「ああ欲しい、あのお金、明日からうちの住所は赤十字」
Posted at 2011/05/21 13:01:11 | |
トラックバック(0) |
新ゆっちトーク | 日記
2011年05月21日
最近、料理番組を見る時間が増えております。その中でも料理研究家の小林まさみさん、の!、アシスタントで登場する、まさるさん、この人の登場する場面が面白いと思います。
Posted at 2011/05/21 12:35:48 | |
トラックバック(0) |
新ゆっちトーク | 日記