
昔、意地悪な車は車種で決まっていた時代がありました。例えばタクシー全般、ホンダのオデッセイ、トヨタのBBなど。(もっとあるだろ!)
ところが今は意地悪ドライバーを車種で見つけて警戒しながら運転することができません。
最近プリウスが意地悪運転するドライバーが多いことがWeb上であげられておりますが、実際、写真右のプリウスに意地悪されたので分析したいと思います。
白のプリウスは意地悪な傾向は少なめ、黒のプリウスは意地悪、あおり運転を100%してきます。
では、なぜフルモデルチェンジ前の黒のプリウスは意地悪なのでしょうか?、それはフルモデルチェンジし、ハッキリわかるほどデザイン的にも旧式デザインを実感してしまう不満が背景にあるからです。(販売台数が多い分、毎日実感してしまう)
ではプリウスのドライバーの印象を良くするにはどうしたら良いのでしょう?、それは後ろに車が居る時はダラダラ走らない。後ろの車のドライバーはこう叫びます「あんたの節約運転につき合ってる暇は無いんだよ」と。
ダラダラ、ノロノロEV走行する自己中なプリウスドライバーがスマホをいじりながら運転していたのを見たことがありますが、怒りを通り越して地球1週、ウンコを口に突っ込んでやらないと怒りが消えません。
黒の旧型プリウスの意地悪ドライバーさん達は早く車を変えプリウスを卒業しましょう。
Posted at 2019/01/08 02:21:20 | |
トラックバック(0) |
超日常 | 日記