• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆あずこう☆の愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2016年5月1日

JB1 ライフ ☆ ヘッドライト樹脂レンズの黄ばみとくすみの除去【前編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
整備手帳を調べてみると、前回ヘッドライト樹脂レンズの黄ばみとくすみの除去をしたのは、ちょうど2年前のGW。

やはり2年も経つと黄ばみ&くすみ復活!

とゆー事で今回は、
黄ばみ&くすみ取りとコーティングを本気でやります!
2
まずは黄ばみ&くすみ除去とコーティングはこいつらで!

なんと!黄ばみ&くすみ除去は、、、、、

みなさんお馴染みの、金属磨き【ピカール】を☆

コーティングはホルツ社製のヘッドライト専用コーティング液を。

ネットで色々と調べると、黄ばみ&くすみ除去に効果的なのは意外にも身近なピカールとは^^;;
まぁ研磨して鏡面仕上げと考えると当たり前ですが気付きませんでした。

あと虫よけスプレーもプラスチックを溶かす成分が含まれているので効果的だとか。。。
3
まずは研磨前に念のためヘッドライト周辺まで研磨しないようにマスキングテープを貼り付け!
4
ピカールはケチらず垂れてこない程度にタップリ使いましょう!
5
数回だけ軽く擦っただけでこの黄ばみです^^;;

なので樹脂部全体を縦横円状に色んな磨き方でしっかり力を込めて磨きます。

これを1回だけでなくウエスに黄ばみが付着しなくなるまで繰り返した方がいいです。

自分は片側4回、計8回やりました☆
6
4回繰り返すと樹脂部外側の黄ばみ&くすみは無くなりました。
(内側も少しはあるが除去不可能)
7
片側終了後のビフォーアフター☆

運転席側がビフォー、助手席側がアフターです。


その後、運転席側も研磨を4回繰り返す(笑)
8
終わってみて、最初の頃のウエスを見れば、、、まっ黄色!

そら汚いは、、、^^;;

4回目を研磨したウエスはほとんど黄ばんでません。


【後編】へ続く。。。。。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

機械洗車 プレミアムシルキーコート

難易度:

イロイロ

難易度:

オイル交換 (2024/6/15)

難易度:

ボッテリー交換

難易度:

ヘッドライト黄ばみ除去

難易度:

バラしてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デイズルークス B21A★タイヤ空気圧調整【記録用】 https://minkara.carview.co.jp/userid/270004/car/2662464/7079105/note.aspx
何シテル?   10/16 00:39
何歳になっても車好き河内のオッサンです。 ★スカイライン ジャパン 2000GT-EX 2ドアHT [後期角目2灯] ≪車高短仕様≫ (竹やりマフラーで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 俺スパーダ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
外観は一見【ノーマル!?・・・いや!でもよく見たら結構イジってるやん☆】がテーマです(笑 ...
日産 デイズルークス 嫁ルークス (日産 デイズルークス)
【嫁車】です。 自分はRK5ステップワゴンスパーダに乗りルークスはたまに乗る程度です。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
あずこうジュニア初の、、、 自分で買った自分だけの愛車です☆^^ 性格上派手にイジらな ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
☆2005年に隣に住む親父が新古車で購入。 ☆それから数年、親父メイン嫁サブでの兼用カー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation