• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junji28の愛車 [トヨタ マークIIワゴン]

整備手帳

作業日:2017年2月22日

ホーン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホーン交換です。あまり使うことがないですが、Tポイントが溜まっていたのでなんとなく。バッテリーのマイナス一応外してやりました。外したホーンがあまりにまだ綺麗なんでビックリ!
良く見ると中々カッコ良いではないか^ ^
2
取り付けたホーンはマルコ スーパーギガ !
強そうなネーミングで決まりですね。
小さいのに中々良い音です。
取り付け終わってエンジン掛けたら時計が変な時間に(笑)
ナビも設定がぁ〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インジェクター交換

難易度:

エンジンオイル交換履歴

難易度:

フロント バネ交換(純正戻し)

難易度:

タペットカバー パッキン交換

難易度:

ルーフレール取り外し・穴埋め

難易度: ★★

デスビキャップ、ローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月22日 22:56
junjiさんお疲れ様です‼︎ (о´∀`о)

あまり使用頻度はないかもしれませんが結構ホーンの音って大切だと思います‼︎
純正のしょぼいホーンの音では気合い入りません‼︎(笑)

音色も肝心ですけどね・・・(^_^;)
コメントへの返答
2017年2月22日 23:06
クレゴンさん お疲れちゃんです。
そうですね。確かに純正のホーンはしょぼい音ですね。
ホーン変えたら今時の車に一歩近づいた感じです(笑)

クレゴンさんのメーター、サス交換楽しみです。
2017年2月23日 12:45
ホーンってほんと鳴らさない・・・

での換えた後は、バイバイの合図で「ぱっぱっぱーん♪」と鳴らしますよね。
コメントへの返答
2017年2月23日 19:21
TAKEさん お疲れちゃんです。

確かに挨拶程度に鳴らすことばかりですね。

プロフィール

junji28です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"トヨタ クラウンステーションワゴン"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 22:40:53
フロントガラス研磨作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 07:16:55
紅白テール製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 02:14:50

愛車一覧

トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
ちょいアメリカン仕様
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
みんカラ登録 もうすぐ1年^ ^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation