• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosinante_rの"六丸さん" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2017年8月14日

ア!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
駐車場でもらい事故。BBAの軽乗用車がバックしてきた!クラクション鳴らしても止まらず。ゴリゴリって音とともに停止。その後前進。
平謝りのBBA登場。進行方向安全確認なぜできないかね?
こちら持ちで修理しますからって(当たり前だろって)言っても、盆明けまで修理してもらえないわけで、、、、。
このままではかっこ悪くて出掛けられませんので、補修せねば。
2
パーツクリーナーでは微動だにせず。
プラパーツなのでビビりながらアセトン使用で溶け始めBBAホワイトは除去完了。
傷はどうしようも無いけどぱっと見きれいになったから良しとしましょう。
もしかしてガラスコーティングしてあったからアセトンでも樹脂パーツが溶けなかったのかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントバンパーダクト

難易度:

フロント エンブレム交換

難易度:

ブラックエンブレム3点交換と板金塗装

難易度:

さりげなく後期ガーニッシュ

難易度:

フロントバンパーダクト

難易度:

リヤのエンブレム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年8月14日 9:39
初めまして! ( ^ω^ )
折角のお盆にどうしようもない
BBAですね…
お気持ちお察し致します (;ω;)
街中は周り無視のBBAだけでは無く
危険なJIJIもウヨウヨしてますので
ご注意下さいね。
コメントへの返答
2017年8月14日 9:44
ありがとうございます。
私らも老害と言われないように気を使って齢を取っていきたいものですね。
素敵なJIJIになるために日々修行です。
2017年8月14日 11:43
初めまして、フロントグリルだけでしたら ぶつけた奴に3万円程請求してオークションで約6千円で新古のグリルを買って自分で交換するのも良いと思いますよ
コメントへの返答
2017年8月14日 14:48
そうですか。オークションもありですね。グリルの他に自光ナンバーも削れてまして、、。まるっとディーラーにお願いしようかなーと思ってたところでした。
何か良いアイデアあったら教えて下さいね。
2017年8月14日 17:12
字光式のナンバープレートは陸運局で再発行出来るんじゃないかな ?電話して問い合わせたら良いかも
Dと比較しても両方でしたら、かなり金額が違うと思いますし。。。唯自分でナンバープレートの配線やフロントバンパー交換しないといけないけどかなり浮くと思うよ
2017年8月14日 17:19
家が近ければ、訳なくやってあげるんだが😓
コメントへの返答
2017年8月14日 23:35
色々ありがとうございます。
ナンバー交付までは何とかなりそうですが、付け外しがハードルですね。
お手伝い可能な月曜日休みの仲間がいないのが残念です。
失敗するのも何なのでディーラーにお願いするようになりそうです。
2017年8月15日 0:23
そうですね S660の爪折れやすいので

プロフィール

「@ゲース さん
 同じ日でしたか!
 一日楽しみましょうね!」
何シテル?   08/25 23:13
Rosinante_rです。よろしくお願いします。 とりあえずドノーマルで楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤフオクで売る前に! タイヤホイールを外したら! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/20 23:46:59

愛車一覧

ホンダ S660 六丸さん (ホンダ S660)
ホンダ S660に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation