• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mechanix@GDA-G改のブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

終業式登校をしてきました (^-^)/

終業式登校をしてきました (^-^)/昨日(12/24)のコトですが、2学期も終わりましたので
“あの学校”に終業式登校をしてきました (^-^)/








ちなみにみん友さんで京都にお住まいの「Tomo3000」さんが
滋賀でツーリングオフをされるとのコトでコチラへお越しになられましたので、
同じくみん友さんの「たかとぅー」さんと第1部の“豊郷でのオフ”にも
ご一緒させて頂きました♪ (^o^)/

左からTomo3000さんのレガシィツーリングワゴン
真ん中がたかとぅーさんのレガシィB4
右が自分の印譜くんです (^-^)


自分は集合時間を間違えて印譜くんに雪を乗せたまま
慌てて来ちゃったのはナイショです (;・▽・)

最初からTomo3000さんにご連絡をしてちゃんと集合時間を確認しておけば良かったのですが
ナカナカご連絡が出来ずスミマセンでした… (((-_-;


校舎をバックにパチリとしてみました♪ (^-^)

ちなみにこの画像を撮っている後ろには白いエボ7くんがいました (((^^;
ナゼか印譜くんの周りにはランエボが集まります (;・ω・)


それとTomo3000さんのみん友さんの「美々緒」さんという方が偶然にも来られてました♪ (^o^)/


自分は美々緒さんとは初対面でしたが、イロイロなお話を聞けて良かったです♪ o(^-^)o
美々緒さんは和歌山にお住まいとのコトでしたが
豊郷の学校にはすでに50回近く登校されてるとのコトでした (;・▽・)

美々緒さんがお乗りのヴィヴィオはラリーのレプリカが主な仕様のようですので、
ラリー用の大型のマッドフラップが格好良いです♪ (^▽^)/



それからTomo3000さんとたかとぅーさんとイロイロお駄弁りしてから
16:00ぐらいにTomo3000さんは第2部へ向けて、
たかとぅーさんはご予定がおありとのコトでしたので、
お2人をお見送りしてからは、美々緒さんと18:00ぐらいまでお駄弁りしていました (^-^)/

ちなみにクリスマスイヴというコトでクリスマスツリーがありました ( ・▽・)


お庭の植木などもイルミでライトアップされてました☆


学校の正門からパチリ♪



そういえば澪さんとピカチュウが“萌えキャラ”VS“ゆるキャラ”という
因縁の対決が繰り広げられてました (;・▽・)

中の方も日笠陽子さんと大谷育江さんですので、
“芸人声優”VS“ベテラン声優”でもありますね (((^^;

ちなみに“ピカチュウ”は内外共にベテランです (;・ω・)



暗くなってからもう一度正門からパチリとしましたが荘厳なカンジでキレイでした♪ (^▽^)/

お空のカンジもメタルのジャケ絵っぽくてイイですね (^-^)


それから自分は美々緒さん達より先に帰りましたが、
集団登校は初めてでしたので良い思い出になりました♪ (^o^)

Tomo3000さん、たかとぅーさん、昨日は寒い中有難う御座いました <(_ _)>

それと美々緒さんも初対面にも関わらず、寒い中お駄弁りにお付き合い頂きまして
有難う御座いました <(_ _)>


また機会がありましたら、宜しくお願い致します (^▽^)
Posted at 2012/12/26 00:48:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | OFFネタ | 日記

プロフィール

「@ねこぴー★さん
ありゃ、マジですか(T-T)」
何シテル?   10/06 02:01
日本一無駄にデカい水たまりの有るトコロに住んでますw クルマ以外では、もっぱら鉄ヲタやってますw 飛行機(旅客機)も好きです♪ (^-^)/ 家の近く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234567 8
9101112 131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 印譜くん (スバル インプレッサWRX)
エンジンのフルオーバーホールとMT化を兼ねて、 グレードが「WRX(AT_2.0改MT_ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
母親のパッソです。 確か2009年の秋頃にデュエットから乗り換えたようです。 現在は ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
諸事情により母親がサブ車を買うコトになったのですが、 自分もちょうどセカンドカーが欲しか ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
母親が所有してました。 小回りが効いて街乗りだけなら 燃費も良かったです(^-^)/

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation