• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mechanix@GDA-G改のブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

ウロウロしてました (^-^)

昨日もrilakkumaさんと

博多ステーションシティでお会いしてから、
天神や中州近辺をご案内して頂きました (^-^)

まず博多から天神へバスで移動してから
こんな方々

をお見かけしました ( ・▽・)

それから一風堂の本店へ

行ってから、
自分はラーメンとギョーザを

ランチに頂きました♪ (^-^)/

それから博多へ地下鉄で戻ってから
お隣の竹下駅までJRで異動して
アサヒビール園で



ビールとお肉を頂きました♪ \(^-^)/

※お昼に一風堂さんでガッツリ逝きましたが、
飲み放題メニューで行きましたので
ついついお箸が進んで
食べ過ぎちゃいました (;・ω・)
Posted at 2013/06/23 20:55:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | OFFネタ | 日記
2013年06月20日 イイね!

お久しぶりでした \(^-^)/

またまた滋賀から逃亡ちうの
Mechanixです (((^^;

昨日はイツも九州へお出かけした時にお世話になっている
みん友さんの「rilakkuma」さんと
お会いしていました (^-^)/

2月に滋賀へお越しに
なられた時以来でした♪ (*^-^*)

そしてrilakkumaさんのエボくんにも

1年ぶりぐらいに
お会いしちゃいました♪ \(^-^)/

この黄色いコともかれこれ5年ぐらいのお付き合いで
同じくお世話になってます (^-^)




エボくんのお靴はENKEIの

エボ7純正のホイールと、同じくENKEIの
ガンメタのターマックエボの2種類です (^-^)

ちなみにエボくんは

98年生まれですので、印譜くん

よりも8つ上のお兄ちゃんですね ( ・▽・)

それから自分とrilakkumaさんとで
ハイドラを起動して


エボくんに乗せて頂いてドライブに
お出かけしました♪ (o^▽^o)

イツも有り難う御座います <(_ _)>

途中のPAで滋賀のハイドラ状況をrilakkumaさんとチラ見したりしていましたが
やはり滋賀のハイドラ率はカナリ高めな
様でした (;・▽・)

ちなみに


行きは九州道と北九州都市高速で、
帰りは下道と福岡都市高速でしたが
併せて4人の方とハイタッチしました (^o^)/

滋賀なら同じ距離と時間なら軽く
10人ぐらいの方とハイタッチしちゃうのが
恐ろしいトコロです (;・ω・)

それからrilakkumaさんのお家にお邪魔させて頂いて

イロイロお駄弁りしていました ( *・ω・)ノ

福岡ぐらいでしたら往復で1200Km程ですので
一度印譜くんと一緒に行って
エボくんと印譜くんの
ツーショットをしてみたいですね♪ (///ω///)

※グループバッジはありますが
二人でハイドラをした時の“ペアバッジ”みたいなのは
無いのでしょうかね (´・ω・`)??
Posted at 2013/06/20 15:07:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | OFFネタ | 日記
2013年06月17日 イイね!

けっこう疲れました (;・▽・)

昨日の10時ぐらいから今朝の7時ぐらいまで印譜くんとハイドラをしていて
グターリしてるMechanixです (((^^;

ハイドラのランキングで今日の走行距離が3位になっていて
ビックリしちゃいました (;・▽・)

ちなみにハイドラのレポートは

「 ハイタッチ!drive
2013年06月16日 10:33 - 06/17 07:08、
848.13Km、
20時間35分、
11ハイタッチ、
コレクション7個を獲得、
バッジ198個を獲得」

というカンジでした (^-^)

最初は明石海峡大橋

を制覇するダケのつもりでしたが、
瀬戸大橋も制覇したくなっちゃいましたので
その後は印譜くんに取り憑かれてズルズルと
草津JCTから
新名神

東名阪

伊勢湾岸

東名・名神
というカンジで、
印譜くんにドライブさせられていました (*_*)

ハイタッチ!DRIVEではなく
ハイタッチ!DRIVENで
“ハイドリ”といったカンジでしょうか (;・ω・)

途中で寄った淡路島にある
淡路ハイウェイオアシスには

観覧車もありました (^o^)/

明石海峡大橋の画像も
淡路ハイウェイオアシスから
撮ったモノです♪ \(^-^)/

それにしても印譜くんは食欲旺盛で
3回の満タン給油でおサイフの中が
一気に切なくなっちゃいました (´;ω;`)

食欲旺盛なのは
良いコトだと思います 。・゜・(ノД`)・゜・。


※某みん友さんの娘さんで丸目の青いコは
可愛い小悪魔ちゃんですが、
ウチの印譜くんは

見た目的に“白い悪魔”ですので
ある意味ホントに取り憑かれそうです ((((;゚Д゚))))
Posted at 2013/06/17 13:43:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけネタ | 日記
2013年06月04日 イイね!

頂けません (*_*)

みん友さんの「にっしー@GC8」さんのブログを読んで思ったのですが、
印譜くんも色々イジッてますので
他人事ではありませんね (x_x)

モチロン印譜くんはトヨタカローラさんでの
ディーラー車検にも毎回通っていますし、
にっしー@GC8さんのGCちゃんも
ちゃんと運車法の基準を満たしていて、
同じようにディーラー車検にも
毎回通っているとのコトですので
不正改造車ではありません。

ですが“見た目が派手”という理由ダケで
コップさんに止められてイチャモンを付けられるというのは
風評被害以外の何物でもありませんので
頂けません (*_*)

ウチの印譜くんもロールケージや
緑のマッドフラップ等で目立っちゃいますので
不正改造車排除強化月間ちうは自分も
いつ“被害”に遭うか分かりませんので
怖いですね… (´;ω;`)

コップさんもこんなコトをしているヒマがあるのなら、
飲酒運転の取り締まりの強化や
高速道路の追い越し車線を延々と飛ばしていく高級車や
追い越し車線で煽ってこられるお方を
取り締まって頂きたいです (((-_-;

この記事は、まじかよぉ!おおおおいいいい( ;´Д`)について書いています。
Posted at 2013/06/04 20:44:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | ボヤいてみるネタ | 日記
2013年06月03日 イイね!

ホイホイされちゃってました (((^^;

昨日のお話ですが、
印譜くんでナイトドライブにお出かけしようと思い、
お家の近くのローソンでハイドラを起動すると
偶然にもみん友さんの
「まなー」さんとハイタッチしちゃいました (^-^)

まなーさんのプレ雄くんです♪ (^o^)/

ちなみにまなーさんとは何度かお会いする機会がありましたが、
プレ雄くんのお写真を撮らせて頂くのを
毎回忘れちゃってましたので、
プレ雄くんの画像は
コレが初めてだったりします (;・▽・)

それにしても



プレ雄くんは可愛いですね (///ω///)♪

そしてハイドラを見ていると
みん友さんの雨水ぱぴらさんとにっしー@GC8さんがお会いされている様でしたので所謂、
“ハイドラホイホイ”に掛かっちゃいました (((^^;

それからハイドラホイホイチャーハンされて
1号線沿いの“キリンのコンビニ”へ着くと

ぱぴらさんとにっしーさんを含めて
4人の方がお集まりになられてました \(^-^)/

ちなみにその内の一人は先程お会いしたまなーさんが
一足先にご到着されてましたので
だいたい数時間ぶりの再会でした (((^^;

ぱぴらさんのインプちゃんには2回程お会いしていますが

お会いした時は2回とも夜の暗い時で
マトモにお写真が撮れず諦めていましたが、
今回はワリと光源があって明るめでしたので
プレ雄くんと同じくインプちゃんの画像は
コレがお初になります (((^_^;

ちなみにぱぴらさんのインプちゃんは
GDB-Aの特別仕様車の
プロドライブになります♪ (^o^)/

やっぱり丸目なインプちゃんは、イカツイ鷹目な印譜くんとは正反対なカンジで



可愛らしいですね (;//△//)

個人的に丸目のインプレッサは

この角度からが
イチバン可愛らしく見えます♪ (*^-^*)

今度は明るい時にインプちゃんに
会ってみたいです♪ (o^▽^o)

皆さんお疲れ様でした (^-^)/

※ちなみにホイホイチャーハンなダケに
チャーハンをキリンのコンビニで
買って帰りました (((^^;
Posted at 2013/06/03 21:17:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | OFFネタ | 日記

プロフィール

「@ねこぴー★さん
ありゃ、マジですか(T-T)」
何シテル?   10/06 02:01
日本一無駄にデカい水たまりの有るトコロに住んでますw クルマ以外では、もっぱら鉄ヲタやってますw 飛行機(旅客機)も好きです♪ (^-^)/ 家の近く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16 171819 202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 印譜くん (スバル インプレッサWRX)
エンジンのフルオーバーホールとMT化を兼ねて、 グレードが「WRX(AT_2.0改MT_ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
母親のパッソです。 確か2009年の秋頃にデュエットから乗り換えたようです。 現在は ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
諸事情により母親がサブ車を買うコトになったのですが、 自分もちょうどセカンドカーが欲しか ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
母親が所有してました。 小回りが効いて街乗りだけなら 燃費も良かったです(^-^)/

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation