
週末の…8月25日(日)
仲良しのみん友さん…4車両にて…
福岡方面へ…ツーリングオフしました。
先ずは…クリぺんさんと、市内のセブンイレブンで道合わせ…缶コーヒー飲みながら、行き先&休憩ポイントの確認👍
AM8時過ぎに出発…🎶🚗💨🎶
一路…福岡方面向けに、3号線を上ります…🎶🚗💨🎶
休憩ポイント…『道の駅 たちばな』
店舗の中は…新鮮な野菜と果物に惣菜、パンとかがリーズナブルな価格で販売されていました。
端に並べて…📸
休憩序でに…家族へのお土産購入
豊水梨…実が柔らかくジューシーなのだそうで、hiro-kuma購入しました👍
1袋(4~5個入り)¥350でしたよ…
リーズナブルです…😍⤴️⤴️
巨峰も…美味しそうでしたので…
一緒に購入しました👍
1房…¥350
休憩&ショッピング後…
hiro-kumaは…お握り🍙を購入…
さっと…口に押し込み…
再度出発…🎶🚗💨🎶
リュウハッチさんとの合流ポイント👍
八女市の…
セブンイレブン 広川久泉店に到着👍
とりあえず…並べて撮影会~📸
セブンイレブンも入れて…📸
3台のテール👍
この先のスケジュール&行き先確認のミーティング後…
リュウハッチさんお勧めのラーメン店へ先に移動する事になりました…🎶🚗💨🎶
かなりの行列店の様です🎵
福岡県小郡市横隈に有ります…
ラーメンの行列店…
『麺屋 我ガ(GAGA)』
到着時は既に…お店の前の駐車場は満車🈵🚗
100m先の右側に有る、第2駐車場に辛うじて駐車出来ました👍
テーブル席は満席🈵💺でしたが…
カウンター席に座れました👍
メニュー表…
どんな味の豚骨ラーメンか?…
楽しみですね🎵
リュウハッチさんのご説明にて👍
以下のメニューをチョイスしました👍
チャーシュー麺 (¥780)
久留米系豚骨ラーメンです👍
麺は細麺で、hiro-kumaは硬麺をチョイス👍
…自家製のチャーシュー旨いです👍
そして…あっさりした豚骨スープ…美味しく、最後にほんのりした甘味が来て…うまぁ~でした👍
健康診断で常に…ラーメンのスープは飲んではダメと言われていますが…殆ど頂いてしまいました…(笑)
グルメ的誘惑には負けてしまいますよね…(笑)
家内には内緒で…(笑)
おにぎり🍙 (¥90)
高菜の葉で巻かれたおにぎり🍙…
小ぶりですが…美味しかったです👍
もう1個食べれば良かったです👍…(笑)
焼き餃子 (3個¥200)
この餃子も小ぶりですが…もっちりの焼き餃子で、美味しかったです👍
かえる時に…カウンターの先のかえるに気が付きました…(笑)
詳細は…アドレスから…👇
http://menya-gaga.com/
ラーメンを食べ始めた時に…
こんにちわ~☺️と…急にお声掛けが…😍⤴️⤴️
何とビックリ…ひろおやじさんが息子さんと一緒にいらっしゃいました…😍⤴️⤴️
もう~ビックリして…皆さん共々、一瞬…箸が止まりましたよ…(笑)😍⤴️⤴️
お話を聞いたら…広川のセブンを出発した後…ハイドラでリュウハッチさんを追尾されてて…10:38~位から、hiro-kumaの後ろを追尾されていたのだそうです…(笑) スマホに連絡もして頂いていたのに…全員、全く気付いていませんでしたよ…(笑)
奇跡的に合流出来て良かったです🎵
その後、お隣の…『かえる寺 如意輪寺』へ…歩いて探索👍
少し歩くと…大きなかえるが…😍⤴️⤴️
何故か?…金の猫ちゃんも…😍⤴️⤴️
またまた…頭が大きなかえるが…愛嬌有りますよね👍…😍⤴️⤴️
水かけかえる…居ました🎵
この…かえる寺…
夏場は期間限定で…ガラスの風鈴に願い事を書いて吊り下げ祈願するのだそうです🎵
風流で…風が吹くと、風鈴の音が心地よいです…😍⤴️⤴️
こんな感じで…お寺を探索👍
かえる寺の御本堂
中に上がって…お参りして来ました🎵
御本堂横のお部屋には…木彫りの大きなかえるが…😍⤴️⤴️
ご利益が頂ける様にと…頭を撫でて来ました👍
この風鈴の風景は素晴らしかったですよ👍 正にインスタ映えします。
ひろおやじさん親子には…お寺の中ではぐれられたみたいで…駐車場にて合流しました👍
さてさて…かえる寺での探索も終了👍
リュウハッチさんからのお心使い👍
かえる寺の…福がかえるお守りを頂きました🎵 有り難うございます👍
あまりにも可愛いお守りでしたので…
娘と嫁さんにも…お土産を購入しました…👍
いよいよ…本日のメーンイベントの場所へ移動します🎵…🎶🚗💨🎶
ここから暫く…4車両でカルガモツーリングです…🎶🚗💨🎶
『筑前町立 太刀洗記念館』
左から…
リュウハッチさん
ミニクーパークラブマン
グリぺんさん
コペンセロ (グリぺん号)
hiro-kumaの…
タントカスタム (MOMO号)
ひろおやじさん
レガシィアウトバック
4車両を並べて…📸
入口の横には…国産初のヘリコプター
(三菱重工製)が展示して有りましたが…
今のヘリと比べ機体がデカイです!
入館料¥600(大人)…
太刀洗記念館の目玉👍
空中戦ではピカイチ!
かなりの高性能を誇った…
零式艦上戦闘機32型です…😍⤴️⤴️
この記念館には…この、零式艦上戦闘機32型と…博多沖から引き上げられた…97式戦闘機が展示されています。
この…零式艦上戦闘機32型…
世界でこの1機のみしか存在しません!…貴重な存在の零戦なのです!
当時の…太刀洗空軍基地…
戦時中は…東洋1の航空基地であり…日本の重要な軍事拠点でも有った場所なのです。
この場所から…たくさんの特攻隊員の方々が敵地に向かい飛び立たれています。重要な軍事工場も有り…B-29による大空襲で沢山の方々が犠牲になられています。
この方々の礎の上に生かされているのだと…実感した、hiro-kumaなので有りました。
hiro-kumaは…その方々へのお参り(ご供養)も…見学中にさせて頂きました。
さてさて…零戦見学も終了👍
次の目的地手前のコンビニ駐車場で…
ひろおやじさん&息子さんとはお別れ!
阿蘇方面へ向かわれた様です…🎶🚗💨🎶
次なる目的地は…
麓から頂上の御本殿まで連なる赤い鳥居で有名な…
幸運の神 『浮羽稲荷神社』を訪れました。
山の中腹から見下ろす鳥居…⛩️
駐車場の横で…一旦途絶え…
御本殿へ続きます…⛩️
インスタグラムでは動画もアップしていますよ👍
是非ともご覧頂ければと思います🎵
浮羽稲荷神社横の駐車場にて…📸
今回は時間の都合でお参り出来ませんでしたが…次回はしっかりお参りしたいと思っています👍
雨がポツポツ降り始めました…😱💦
次なるスポットへ…🎶🚗💨🎶
小郡市 星野村
広内 上原地区の棚田を展望所より眺めました🎵
日本の米作の原点とも言える棚田…
ここからの風景は素晴らしいの一言に尽きます👍
リュウハッチさん、グリぺんさん、
hiro-kuma…
道の反対側の高台に登り…📸
2台の駐車スペースに…3台無理やり…(笑)…📸
正面から…📸
この場所が…今回の福岡ツーリングオフの最終ポイントとなりました🎵
地元のリュウハッチさんから…各所ガイド&道案内して頂き…助かりましたぁ~☺️
やはり…地元の方には敵いません…(笑)
助かりましたし…時短ツーリングが出来ました👍
改めて…有り難うございました👍
追加の画像…リュウハッチさんから送って頂いていました🎵…👇
バッチリ…カルガモ映っていました👍
ツーリング時…リアのドライブレコーダーに映っていた画像です…👍
次回は…Dr.さんの地元…大分辺りをツーリングオフしたいなぁ~とか?…(笑)
企てている…hiro-kumaです🎵…🎶🚗💨🎶…(笑)
最後は…八女市のぐるぐる倉庫まで…リュウハッチさんにお付き合い頂き、店内でミニカーを物色し…解散です。
皆さん…お疲れ様でしたぁ~☺️
と…言う事で、グリぺんさんと…2台で3号線を下ります…🎶🚗💨🎶
ぐるぐる倉庫を出発したのが…17:30
1時間後には…北部町にて、グリぺんさんともお別れ…👋
hiro-kumaは…中央区の家内の勤め先近くまで、そのまま移動します…🎶🚗💨🎶
途中…かなりの睡魔が襲って来ましたが…植木の旧3号線と植木バイパスとの交差点手前で…若い女性が運転する軽自動車が急に突っ込んで来て…危うく追突する所でした…😱💦
スマアシⅡ…久しぶりに作動👍…役立ちました! 交差点通過時に徐行…文句言いたかったのですが…大人の対応👍…睨んで終わりにしました。
1人走行も、何だかんだ…有りましたが…無事に中央区のマックに到着…Ⓜ️🍔🍟
小腹が空いたので…家内が来るまで、バリューセットを食べながら待ちました👍
グリぺんさんと、帰る途中で食事して帰れば良かったなぁ~と…後悔…😭💦💦
本日の福岡ツーリングオフ…
走行距離…233.4㎞
結構な走行距離でしたが…凄く楽しかったです🎵
福岡ツーリングオフに参加されました…リュウハッチさん、グリぺんさん、ひろおやじさん&息子さん…ご参加有り難うございました👍…そして、お疲れ様でした🎵
また…次回のツーリングオフも計画したいと思っていますので、参加宜しくです🎵
最後まで…ご覧頂き有り難うございました🎵