• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro-kumaのブログ一覧

2020年03月29日 イイね!

最後の入館…(2020.03.29(日))🎶🚗💨🎶

最後の入館…(2020.03.29(日))🎶🚗💨🎶今日は約束の日🎵

週末の外出?…色々と考えましたが…
家族の予定を合わせて休みを取得!
約束も有り…予定通りに実行となりました!



熊本市内から上益城郡に入りましたが、交通量は以外に多いです。




嘉島町…裏道の農免道路を南下…



国道445号線を東へ…🎶🚗💨🎶




正面奥の山の中腹…



丘(グリーンヒル御船)の頂上にある温泉施設…



hiro-kumaファミリー…
娘が6才の時から20年程通う
天然温泉施設…



『御船観音温泉華ほたる』
にやって来ました!



大西市長から…週末(土日)の外出は控える様にとのお達しが有りましたが…
昨今…コロナウイルス騒動の影響で、今月31日で閉館…😭💦💦

後、今日も含め…3日しか猶予は有りません…😭💦💦

日にちも無いし…今日しか家族揃って行けない…と言うことで決行した次第です。







この温泉施設は…お付き合いも長く…
支配人さん&受付スタッフの皆さん…良くしてくれた恩返し…リスクも伴いましたが、今日ばかりは…って感じでの来館でした!



週末ですが…時間帯を外したので…
人も疎らです👍

ゆっくり食事してから入浴する事に…



食券を購入する自販機…
メニューも豊富でリーズナブル…
ご飯も炊きたてで、お代わりOK👍
最後のディナーとなるなぁ~とか思いながら、食券を購入しました…🌃🍴



hiro-kumaの最後のチョイス👍
1番良く食べていた…
『とんかつ定食(¥850)』
ご飯…お代わりしました👌



嫁さんのチョイス👍
迷ったら…『チキン南蛮定食(¥750)』



娘は…何時もの『海鮮丼(¥1300)』をチョイス👍

家族3人…思い出話をしながら…しみじみと、味を噛みしめながら美味しく頂きましたよ🎵

さてさて…最後の入浴👍



夜の露天風呂からの夜景はこんな感じ…
凄く綺麗な夜景(御船方面&熊本市方面)が見れます。



内風呂…
熱湯、ぬる湯、ジャグジー、電気風呂、サウナが有り…中は広いです🎵



露天風呂も広くて…昼間は、有明海辺りまで見えてました👌

(中の撮影は出来ませんので…画像はホムペから抜粋しました!)

今夜は、色んな事を想い出しながら…
ゆっくり入浴👍



もう~訪れる事も無いのかなぁ~とか思うと…とても寂しくなります…😭💦💦



閉館時間の10分前まで、ゆっくり過ごし…嫁さん&娘&支配人と、最後の記念撮影を済ませ…帰宅の途へ…🎶🚗💨🎶



この夜景を見るのも最後です…😭💦💦

『御船観音温泉 華ほたる』のの皆さん…

約20年のお付き合い…有り難うございました🎵







Posted at 2020/03/29 23:20:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月25日 イイね!

久しぶりのプチオフ&ツーリング(小国→竹田→大観峰)…(2020.03.25(水))🎶🚗💨🎶

久しぶりのプチオフ&ツーリング(小国→竹田→大観峰)…(2020.03.25(水))🎶🚗💨🎶年度末の有休消化日…

みん友さんのDr.さんと…プチオフ&ツーリングする事に…🎶🚗💨🎶

待ち合わせ場所は…『小国ゆうステーション』に…11時集合🚩🚻



出発予定時刻より…13分遅れで自宅を出発しました…🎶🚗💨🎶



57号線東バイパスから…大津バイパスへ…🎶🚗💨🎶



第1チェックポイント…
『道の駅大津』の看板



流れは順調です👍



一路…ミルクロード向け…🎶🚗💨🎶



大分方面へ走る時には、必ず立ち寄る…『かぶと岩展望所』の駐車場で、トイレ休憩👍 展望所は、工事が行われていました。



『阿蘇スカイライン展望所』… 

hiro-kuma…お気に入りのポイント👍

ここからの阿蘇山の景色もなかなか良いですよ👍

今日も阿蘇山…噴いてます!…😭💦💦

噴煙は南風に乗り…こちらの方へ棚引いています…😱💦







とりあえず…阿蘇山をバックにパシャリ…📸

この後…インスタグラムアップ用の阿蘇山方面の動画を撮影…👀📷✨



天気が良いと…ドライビングも楽しい🎵



空気も澄んでて…景色も綺麗に見えます🎵

走行中…撮影の画像は、我が家の娘ちゃんが撮影してくれました🎵



国道212号線との交差点まで来ました🎵

一路…小国向け…左折します🎵



Dr.さんとの落ち合う時間の30分前に…
『道の駅小国』に到着👍

お隣の『小国ゆうステーション』を家族で探索👍 何時も小国を通過する時間帯は…大分に旅行に行く途中の行き帰りの時間帯で、早朝か夜…何時も閉店しているので、良い機会となりました。物産品の1Fが販売コーナー&2Fが観光案内所となっています。

丁度、11時にDr.さんが到着👍
折り返し…Dr.さんお薦めのレストランへ…🎶🚗💨🎶

Dr.さんと…カルガモ…🎶🚗💨🎶

一路…北上します…🎶🚗💨🎶

途中から、ファームロード?へ…🎶🚗💨🎶

途中から…車1台がやっと通れる様な細いガタガタ道を数㎞進むと丘の上に絵に描いた様なログハウスが有りました👌





何処を通って…たどり着いたのか?
覚えられない様な山の中のお洒落なレストランに到着👍





『forest cafe BEAR(カフェ ベアー)』

大分県との県境ですが…住所は小国です🎵

位置的には…久住連山の麓👍



お店の裏で…大人しく人懐っこいワンちゃんがお出迎え👍



これからの暖かいシーズンには…
テラスでの食事も出来ます🎵





駐車場も広いです👍



テラス先の丘からは、遠く目に阿蘇方面の景色も見えます。絶景ですよ🎵







お店の中は…こんな感じ…

オーナーさんのお気に入り🎵?

女性アーティストのアルバムが流されています🎵

オーディオを覗いてみたら…アンプはSANSUI(山水電気)+スピーカーはYAMAHA…なかなか良い音でした🎵



野菜カレー(¥800)
チーズカレー(¥900)
ベーコンエッグカレー(¥950)
こんがり焼きカレー(¥1000)
ハンバーグカレー(¥1200)

数種類のカレー…全てサラダ付きです🎵

ジャークチキン…
豚ロースのねぎソース風味…

因みに、オーナーご夫婦…
ここに移転される前は…福岡でカレーの専門店をやられて居られたのだそうです🎵



ココナッツチキンカレー(¥800)
ココナッツシーフードカレー(¥900)
ハンバーグ和風set(¥1300)
煮込みハンバーグset(¥1500)
kids set(¥650)…

きのこ型スープ(¥650)…
チリビーンズ&きのこクリームソースから選べる様です🎵

きのこスープ…

娘の大好物だったのでオーダーしたかったのですが…生憎、オーダー出来ませんでした…😭💦💦

次回は是非とも…食べさせたいです🎵



coffee&tea(ホット)メニュー



ice coffee&冷たいソフトドリンク…
ビールにグラスワイン&焼酎…
本日のケーキ、ケーキset、バニラアイス…デザートも各種有ります🎵



先に…サラダが運ばれて来ました🎵



今日のhiro-kumaのチョイスは…
『こんがり焼きカレー(¥1000)』
(野菜サラダ付き)

Dr.さんと同じメニューです👍

こんがり焼かれたカレー…
マイルド&スパイシーな味付けで美味しかったです👍



ドリンクは…娘と同じ…
『バナナミルク(¥500)』
Dr.さんも一緒にチョイスされました🎵

ほんのり甘くて美味しかったです🎵




嫁さんのチョイス…
『チーズカレー(¥900)』



(野菜サラダ付き)

 

本日のケーキ…

キャラメルチーズケーキ?

オーナーさんの手作りケーキです👍

ドリンクとの…setメニューだと…¥100引きとなります。



アイスコーヒー

 

娘のチョイス…
『ココナッツチキンカレー(¥800)』
娘の好む甘めのカレーです🎵



(野菜サラダ付き)



本日のケーキ
バナナミルクとのsetで…




メニューの最後に有ったphoto…
素晴らしい景色ですね🎵

また、みん友さん&家族で訪れたいスポットです🎵

※ファームロードからお店までは…細い林道で離合も難しく…路面の凸凹も有り車高の低い車両は擦ります…😭💦💦
呉々も気を付けて下さいね!因みに…hiro-kumaのタントカスタムも4WDですが、1ヶ所底を擦りました…😱💦

さてさて、次の訪問地は…
Dr.さんの秘密の絶景スポットへ移動します🎵…🎶🚗💨🎶

竹田方面へ…🎶🚗💨🎶




バックは…久住連山🎵

Dr.さんの秘密の絶景スポット!

ちょっとした…飛行場みたいな場所…



Dr.さんの…ミニクーパーSと並べて…

ほぼ、貸し切り状態🎵

車も全く通りません🎵



Dr.さんの…ミニクーパーS



タントカスタム



久住連山と…タントカスタム



お尻から…2台!











遠目に…Dr.さんのミニクーパーS
コラボです👍



こんなコラボ画像も良いですね!



アップで…📸



また、弁当持って来て食べたり…昼寝したり…ゆっくり過ごしたいです👍



家内と娘も…まったり寛いでいます🎵

落ち着くなぁ~🎶

Dr.さん…秘密の絶景スポットへのご招待!有り難うございました🎵



ボカボカ陽気で喉を潤したくなり…
Dr.さんが常連のお店へ…🎶🚗💨🎶





『どこでもかふぇ TONCHAN』に初来店です🎵



hiro-kumaは…

『キャラメルカフェラテ?』

チョイスしました👌



娘は…『抹茶ミルク』だったかな?…(笑)

Dr.さんのお薦め…オーナーさん手作りのクッキーを購入…サクサク&良い感じのミルクの香り…美味しいんです☺️

ついつい…居心地が良くて、2時間以上滞在…Dr.さんは奥様とのご予定が有り、オーバータイム…

時間も16時過ぎて…ここで解散となりました👌

Dr.さんは竹田市経由で大分市向け移動…🎶🚗💨🎶

hiro-kumaファミリーは三愛レストラン→大観峰→ミルクロード経由で帰宅の途へ…🎶🚗💨🎶



ぐるっとくじゅう周遊道路
(国道442号線)を移動中…絶景スポットを発見👍



『久住高原展望台』…

絶景スポットです👍










ついつい、パシャリ…📸



やまなみハイウェイ(県道11号線)から

ミルクロード(県道45号線)へ走り抜け…

『阿蘇大観峰』に立ち寄りました☺️



阿蘇山の火山灰の影響で少し霞んでいますが…やはり、絶景です👍



17時に出入口の扉が閉められますが…車が多いです。













せっかくなので…

手前の駐車場で、パシャリ…📸



ミルクロード(県道45号線)をボチボチ下ります…🎶🚗💨🎶

丁度、後ろが長距離便の大型トラックでしたので、後続車も無くのんびり下れました👌




途中…大津の工業団地の横を通り過ぎた位の場所に桜並木が…

確認すると…三分咲き位👍



今年初の桜とコラボです!…🌸



18時頃…順調に道の駅大津近くのミルクロード入口交差点を通過…🎶🚗💨🎶

大津バイパス→東バイパスが混み合うので、離脱…瀬田線経由で第一空港線を抜け…熊本市内に入りました…🎶🚗💨🎶



19時ちょっと過ぎに…無事に我が家に到着👍

走行距離…ODOのリセットに気付かず10㎞ほど走行したので…

182. 5 ㎞+10㎞…

本日の総走行距離…192.5㎞

やはり…ツーリングは、週末よりは平日🎵 

天気にも恵まれ…気持ち良く…楽しく過ごせました👌

Dr.さん…
1日中のお付き合い…有り難うございました🎵

次回は何時ものグループメンバーで走りたいです🎵






























Posted at 2020/03/27 17:05:13 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年03月21日 イイね!

彼岸の中日…(2020.03.20(金))🎶🚗💨🎶

彼岸の中日…(2020.03.20(金))🎶🚗💨🎶2020.03.20(金)…

後出しとなっちゃいましたが…

昨日は…彼岸の中日🎵
と言うことで、お寺の春のお彼岸大祭に行ってきました🎵

春のお彼岸は「春分の日」、秋のお彼岸は「秋分の日」を中日として前後3日間、合わせて7日間ずつが「お彼岸」の期間となります。

ご先祖のお墓参りとかは…16日に家族で済ませていますので、今年もゆったり参加です👍

コロナウイルス騒動も有り…お年寄りの檀家さんが欠席されたり…やはり、出席者は少なかったです。



ご先祖へのお参り&供養でお経を唱え…
午後からは、お寺のお接待(お万歳)…
お寺の檀家さんの皆さん方と食事会…
お弁当も…今日は、お彼岸バージョンの豪華版…精進料理でしたが美味しく頂きました…🍱 



その後、帰りに…熊本ダイハツ本社であわゾー洗車👍

何時もの秘密基地で、ちょちょっと仕上げ作業して…1度帰宅…🏠🚗💨




温泉の準備して…御船町向け移動です👍…🎶🚗💨🎶






『御船観音温泉 華ほたる』

御船町の老人介護施設…『グリーンヒル御船』のお隣に併設されている温泉です🎵



この温泉…昨今の不況&設備の老朽化で、建て替えの時期に入り…7月末に閉館予定となっていましかたが…昨今のコロナウイルス騒動でお客様が激減…😭

今月末にて閉館の運びとなっちゃいました…😭💦💦



hiro-kumaファミリーと…この温泉との関わりは長く…娘が小学1年生の時からのお付き合いで…長く勤められているスタッフさん&女性支配人とは昔からの顔馴染み…悲しい結果となり、とても残念です…😭💦💦





受付入って直ぐ…地産地消の野菜とか加工食品&名産品がたくさん販売されています。





休憩所も広くて…温泉に入った後に、休憩したり…ゆったり食事も出来ます🎵

hiro-kumaファミリーも…毎回、半日位滞在しています🎵



御船町方面の景色…夕暮れの時間帯🎵



夜の夜景も綺麗です🎵
毎年、お盆に行われている…御船町のお祭りの花火大会も綺麗に見物出来てました🎵 思い出がいっぱい…😢⤵️⤵️



さてさて…温泉に入る前に夕食…🌃🍴



hiro-kumaは…『チキン南蛮定食(¥750)』をチョイス👍



嫁さんは…『焼きチャンポン(¥730)』



娘は…『海鮮丼(¥1300)』

ここの食堂…ご飯は何時も炊きたてで、定食のご飯は、おかわりOK…🆗👌

リーズナブルで何時も美味しいんです☺️

ここに入浴に来た時には、必ず食事しています🎵





大浴場の中はこんな感じです🎵

内風呂…熱湯、ぬる湯、バブルジェット、電気風呂、サウナ、水風呂有ります。

露天風呂には打たせ湯も有りますよ🎵

露天風呂からは…御船町方面の景色と、熊本市方面…遠くは有明海まで、見渡せます🎵

撮影出来ませんので、ホームページからコピペ抜粋しました。



華ほたるからの下る道…

御船&嘉島方面の夜景が綺麗です🎵

閉館まで…後10日あまり…週末も含め、MAX三回位は行けるかな?…

熊本地震の時には…3ヶ月間、無料解放もやってくれて…温かく迎えてくれた温泉👍…少しでも恩返しをしなければと思う、hiro-kumaファミリーなので有りました…😆👍

最後まで、ご覧頂き…有り難うございました🎵









Posted at 2020/03/21 17:22:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年03月19日 イイね!

午後からゆるりと…(2020.03.19(木))🎶🚗💨🎶

午後からゆるりと…(2020.03.19(木))🎶🚗💨🎶


年度末…残った有休消化で休みを取得できたので…

天気は雨模様ですが…せっかくなので、昼からぶらりドライブする事にしました…🎶🚗💨🎶



先ずは…美味しいパスタを食べた~い🎵…と言う娘の要望で…熊本市内から、一路…阿蘇向けに走ります…🎶🚗💨🎶

家内がパスタ店へ予約の連絡👌



第2空港線をあそ熊本空港向けの登り坂を駆け上がります…🎶🚗💨🎶



あそ熊本空港まで、あっという間👍

空港の管制塔が見えて来ました👌

この先の信号🚥を右折…一路、西原村向け…🎶🚗💨🎶



西原村入口…南阿蘇方面へは



西原村の中心部を抜けて…役場方面向け
この先…右側には熊本地震の仮設団地がたくさん、建ち並んでいましたが…半分以上が撤去されて更地になっていました。西原村の復興は進んでいるのでしょうか?…



西原村役場の交差点…左にセブンイレブン…右にお弁当のヒライ…

ここまで来れば…後もう少しです👍



hiro-kumaファミリー御用達のお店🎵

マスターとお付き合いの有る…

生パスタの美味しいお店👍

『風薫るパスタ』に到着👍

予約入れといて良かったです👍

駐車場は、ほぼ満車…🈵🚗

1番内側に辛うじて駐車出来ました👌



丁度…12時!
ランチタイムで1番お客が多い時間帯で、お店の席は満員🈵!

テーブルには予約席のプレートが置いて有りました👌

菜の花が綺麗です🎵

こう言った…気遣いが嬉しいですね🎵





本日の日替わりパスタの内容

あさり、じゃがいも、ほうれん草…が具材…

トマトソース、クリームソース、ミートソース、ペペロンチーノソース、バジルソース、和風焦がしバターソース…から選べます。

ハーフバケット…明太子、ガーリック、はちみつ、酪農バター、バジル(期間限定)…から選べます。

野菜サラダ&ドリンク付き…

このセットで…何とビックリ…

¥850(+税)…😍⤴️⤴️



店内はお洒落な感じで、ジャズが流されています🎵



hiro-kumaのチョイス👍

日替りパスタのミートソースが運ばれて来ました🎵

ウエイトレスさんが、好きなだけ…チーズを削ってくれます🎵



日替りパスタランチ…
生パスタ&ハーフバケット(はちみつ)&新鮮野菜のサラダ…



家内は…日替りパスタのクリームソース
娘は…日替りパスタのバジルソース



食事後に…ソフトドリンク



本日のケーキ(各¥350)…
アイスクリーム付き

『リンゴとクリームチーズのケーキ』



『北海道あんこと抹茶のパウンドケーキ』

このお店の生パスタも…バケットも…デザートも…ホントに美味しい…値段もリーズナブルなので、ついつい…西原村まで通ってしまいます…(笑)

この後、南阿蘇へ…と思いましたが…
雨足が強く断念…😭💦💦




熊本市内へUターン…🎶🚗💨🎶



パークシティ水道町に愛車を駐車…🅿️🚗

6F迄、満車てました…🈵🚗

街も賑わってるみたいです🎵



通町筋も、車でいっぱいです!



熊本城も復元作業も順調に進んでいる様です👍

鶴屋百貨店の前を通り抜け…



駕町抜けて…蔦屋書店 熊本三年坂へ…
併設されている、TSUTAYAで買い物する様です🎵





暫く…下通界隈をブラブラ!



最近、オープンした…『39マート』を覗いてみましたが…JKがいっぱい…(笑)

コロナウイルスも心配なので…長居は出来ません…😱💦

街を離脱…🎶🚗💨🎶



一路…国道3号線を北上…🎶🚗💨🎶

山鹿温泉向け…



上の駐車場…端が1台分空いてました🎵



みん友さんの…グリぺんさん&リュウハッチさんにもお馴染みの…

不治の病も治る奇跡の温泉と言われている…

『ならのさこ温泉』に入ります🎵

ここの温泉には…娘が3才の頃から、もう~かれこれ…21年通って居ますが、ずっと変わらず良い温泉です🎵

ぬるぬるとろとろの泉質で…日本でも屈指のラドン温泉です🎵

浴場…露天も内風呂も広くてゆっくり入れます。

入館料…¥550ですが…
無料会員登録すると…¥500で入れます🎵

詳細はアドレスから…👇

https://www.naranosako.com/

今夜は…家族で、長湯…2時間位、どっぷり浸かり…時間を見たら、20時過ぎ…




北バイパス…何時目立つ…ホテルLION
ネオンの明るさが半端無い…(笑)



この夜景がとても気に入っています🎵




国道3号線→北バイパス→東バイパス経由でボチボチ帰宅しました…🏠🚗💨

悪天候で…南阿蘇へは行けませんでしたが…リア充な1日でした👌

明日も早起きして…お寺の法事!

お彼岸の大祭…法要です👍

早起き出来るかな?…(笑)

最後まで、ご覧頂き…有り難うございました🎵







































Posted at 2020/03/20 01:28:54 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「国際宇宙ステーションを目撃!‥👍️

21:14〜21:15 の2分間 熊本市の上空を通過しました。」
何シテル?   07/27 21:43
ちょい悪オヤジのhiro-kumaです。 コメントして頂ければ…100%ご返信させて頂きます! オフ会も…喜んで参加させて頂きます! ※基本…来るものは拒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 23 4 5 67
89 1011 12 1314
15 16 17 18 1920 21
222324 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

SurLuster ループ スムースショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:26:30
キーマーク警告灯が点灯したまま・・・犯人捜し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 07:25:17
3月20日 春分の日!(2025/03/20㈭)🚗💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 10:42:10

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム MOMO《2代目》 (ダイハツ タントカスタム)
ダイハツ タントカスタムRS トップエディション SAⅡ (LA-610S ) パールホ ...
ダイハツ ムーヴカスタム MOMO《1代目》 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ムーヴ エアロダウンカスタムRS (4AT) 通称型式 L902S-GPSX パー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation