
久しぶり‥平日休暇!‥家内と娘も休みが重なり‥久しぶりに家族3人でぶらりとドライブ‥🚗💨
一路‥東バイパス→北バイパスを北北上→🚗💨
みん友さんも‥良く通われる‥『しゃぶ葉 熊本合志店』へ‥🚗💨
久しぶりのランチタイムです!‥😃✨👍🍴
久しぶりの来店なので‥取り敢えずコース内容を確認!
ゆっくり‥周りのお客さんの影響の少ないテーブル席を確保!
取り敢えず‥再度、メニューを確認!
タブレットにて‥オーダー開始!
入力は手慣れた手つきで‥娘がやってくれました。
ご飯物は‥白米&わかめご飯の2種類+甘口の‥『しゃぶ葉特製カレー』
つけダレに入れる薬味の数々‥12種類!(ラー油、柚子胡椒、おつまみ豆板醤、おろしニンニク、ザーサイ、ジュノベーゼ、おろし生姜、刻みオクラ、豆板醤マヨネーズ、紅葉おろし、ネギミックス)
つけダレ各種(きざみ玉ねぎの香味だれ、ポン酢、和だしつゆ、紅生姜だれ、胡麻だれ)
各種野菜&麺類&豆腐など‥
デザート各種‥(プリン、クレープ、ワッフル、ソフトクリーム、綿菓子)
フリードリンク各種‥
スムージー&コーヒー有ります。
タブレット‥注文後、豚バラ肉(三元豚)&鶏肉が運ばれて来ました。
店員さんが‥オプションでオーダーした4種類のだし汁を補充されて‥
しゃぶしゃぶの準備完了!
因みに私は‥胡麻だれにラー油、にんにく、ザーサイ、おつまみ豆板醤、豆板醤マヨネーズ、ネギミックスを混ぜだ特製たれを造り食べます。
取り敢えず‥野菜を投入→健康的に野菜から頂く事に‥
甘口だけど‥『しゃぶ葉特製カレー』がめっちゃ旨いです‥😃✨👍🍴
しゃぶ葉の平日ランチタイムは‥11:00〜17:00迄フリータイム!
15時過ぎまでのんびりランチ出来ました。
最後の締めで‥家内と娘はデザートタイム!
家内作の手作りクレープ‥
2種類‥
娘ちゃん作の手作りクレープ‥
2種類‥
スムージーも飲み干して‥
4時間滞在し‥
豚バラ肉✕21皿
鶏肉✕9皿‥
を頂き‥本日のランチタイム終了!
予算も‥これだけ食べて‥クーポン割引とかを使用した結果‥5千円ちょっとでした。
FREE Wi-Fi完備なので、スマホをポチポチしながらゆっくりランチタイムを過ごせました。
その後‥
お隣の‥『ドン・キホーテ熊本合志店』へ‥
相変わらず‥ドンキは‥品数豊富でリーズナブル!
さてさて‥日用品のまとめ買い!
家内と娘はお化粧品とかの買い出し‥
いっぱい買い出し‥買い物終了!
ドン・キホーテ熊本合志店裏口から‥熊本菊鹿線→野々島→国道3号線(植木)→山鹿温泉へ‥🚗💨
我が家&みん友のグリペンさんが30年近く通う‥山鹿市に有ります‥『ならのさこ温泉 いやしの湯』にて‥どっぷり浸かり温泉三昧します。
入湯前に‥自販機で入湯券(会員チケット¥550)を家族3人分を購入
相変わらず‥休憩所のリクライニングソファー&足載せ完備!
ちょっとした土産物も販売されています。アイスクリーム&清涼飲料の自販機4台完備です。
女湯&男湯は日替わりで交互に代わります。
受付のおばちゃん&兄さん‥数年ぶりにお会いしましたが、お久しぶりですね〜!‥って感じで覚えてくれていて‥懐かしい、昔話で花が咲きました。
久しぶりなので‥家族共々‥3時間程、どっぷり浸かり‥身体のオーバーホール!
身体が整いました。
この後‥七城→菊池→合志→光の森を経由し‥熊本市東区に有ります‥『勝和商事日赤通りSS』にて満タン給油!
今回は‥往復80kmちょっと走って‥5.7L給油で平均燃費もボチボチでした。
丁度、特売日で‥レギュラーガソリン¥166/Lでした。
翌日は予定も無く‥家族共々、完全OFF日なので、ゆっくり寝たいと思っています。
Posted at 2025/03/27 19:03:23 | |
トラックバック(0)