• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKEDの愛車 [AMG SL]

整備手帳

作業日:2018年6月9日

パンク!気をつけていたのに、やってしまった!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
奥秩父までの気持ち良いドライブ!
有名な神社で御守りを買った後、帰りのトンネル内でそれは起こりました。

左ハンドルということもあり、中央線のキャッツアイ(チャッターバー)には日頃から気をつけていたのですが、トンネルに入りヘッドライトをオートにするため左手に少し意識した瞬間、
『バムッッ♪シューーー』
やってしまった…、しかもこんな山道で。
速度を落として、とりあえずトンネルを抜け、あとはできるだけ平坦な待避スペースを探します。

ほどよいスペースを見つけて何とか車を停め、この車を初めてジャッキアップします!

多くの日本車に装着されているジャッキとは違いT字型です。サイドバンパーにある穴にT字で表すと縦棒の部分を差し込み、横棒の部分は地面に設置させます。上にあるハンドルをクルクル回すとTの縦棒部分が車と共に少しずつ上に上がり、最終的にはL字に近い形になります。
これは一度覚えてしまえば、パンタグラフ型より簡単ですね!

ってこんな分かりにくい文だけでは理解できませんよね⁉️しかし、この作業の間は顔の周りに寄ってくる虫と格闘しながら必死に作業していたので、画像はありません!

ちなみに破裂したタイヤはこんな感じ。ホイールは何とか大丈夫そうです。
2
その後も不運は続きます…。

何と、以前までトランクに常設されていたはずの、応急タイヤに空気を入れるためのコンプレッサーが見つかりません!(トランクスペースを確保するために応急用タイヤは空気を完全に抜かれペチャンコな状態で収納されております)

このままではパンクタイヤと同じことなので、とにかく連絡をしまくった結果、現場から3番目に近いガソリンスタンドの方が40分かけて山の中まで空気入れを持ってきてくれることになりました。しかも出張料2000円!感謝します。

空気を入れると、ペチャンコのタイヤが浮き輪みたいにふっくら!これは楽しい‼️
空気を3bar入れたらジャッキを下ろします。

タイヤには『時速50マイルor80kmまで』という注意書がありますねー。
『50、80喜んで!』
まー、高速に乗らなければいいということですね。
3
装着していた物より1インチ小さい18インチというところまではいいですが、(軽量化のため?)リム幅は相当小さくなるのでホイール内側とキャリパーとの隙間がほとんどありません、お見事!
4
でも、おかげでローターやキャリパーがデカく見えて意外といいかも⁉️
しかもホイールはこれまでずっと銀だったので、黒のホイールは新鮮です(笑)…
なんてことはいつまでも言ってられないので、まだまだ山が残っていたタイヤだけに残念ではありますが、その場ですぐに新しいタイヤを2本発注です。

その後はゆっくり山を下り、家路につきます。
車中では色々考えました。
『御守りを買ったすぐ後にパンク…。大事故をパンク程度に抑えてくれたのかな』
『通常出し入れするはずがないコンプレッサーがなくなっていた…。トランク内のあのスペースを開けるのは前回車検でバッテリー交換した時以外考えられない…ヤ○セに確認だな、』
『不幸中の幸はなんだっただろう…。雨が降っていなかった。夜じゃなかった。一人気ままなドライブ中で時間もあった。色々新しい発見があった!』

みなさんもキャッツアイ(チャッターバー)にはお気をつけください。意外と簡単にやられます!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ内外交換

難易度:

S/Cプーリーのベアリング交換

難易度: ★★

突然のバッテリー警告

難易度:

R230 バリオルーフ 故障

難易度: ★★

パンク

難易度:

クランク角センサー 再び

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年6月9日 22:02
お守りを買ったあとの不運と言いますか、逆にパンクだけで済んで良かったのかも知れませんね!
コメントへの返答
2018年6月10日 8:44
ありがとうございます!
何ごとも良いように捉えるしかないですよね!
谷底に落っこちなくて良かった!とか…(笑)

プロフィール

「車好きあるある! http://cvw.jp/b/2702037/44164860/
何シテル?   07/08 23:27
TAKEDです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正オプション ダッシュボードトリムパッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 20:09:17
Profumoさんのポルシェ 718 ボクスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 23:08:44
初ポルシェ購入しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 22:33:46

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
いつかはポルシェ…、が愛車M6カブリオレの急逝により、いきなりポルシェへ。 しかし今はま ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
新車で購入し、13年16万km乗りました! 今のところ所有期間が一番長かった車です。 ど ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて中古で購入した愛車! インチアップ(純正14インチ→社外16インチ)したり、今はな ...
BMW M6 カブリオレ BMW M6 カブリオレ
イマイチの天気でしたが、無事納車です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation