• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あみやんの愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2025年1月28日

デジタルルームミラーMDR-G009Bのバッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
フリーズと再起動が酷かったので噂のバッテリー交換をしてみる事にしました!
もちろん壊れたりしても自己責任な作業になります。
ネジでは止まってなかったので割れ目からパカっと分離。
配線見る感じだと、この黄色いのがバッテリーっぽかったので皮をめくって型式を確認しました。
2
めくるとちゃんと型式書いてました。
3
型式ちゃんと見えない・・・
3.6Vと直径20㎜を元にバッテリーを探しました。
4
サイズ的にはコレなのですが容量少ない・・・
5
って事なのでコチラを購入しました(笑
その分サイズは大きいです。
6
届いた時は思ってたより大きく入るかドキドキましたが、何とか入りそう!
って事で半田付けしていきます。
基盤に半田できる自信無かったので既存のバッテリーの線を利用して付けました。
7
半田付けした線の絶縁とバッテリーの固定をして完了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアアース装着

難易度:

テールランプ等の清掃

難易度:

アクセサリーソケット増設

難易度:

エンラージ商事 車速連動ドアロック&ハザードキット

難易度:

補機ベルト交換

難易度:

バックモニター ボールジョイント部 補強(調整)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々に洗車なう!」
何シテル?   04/04 02:10
色んな人に薦められて登録しちゃいました(v^ー゚) 素人なりにまったり頑張ってみようかとw よろしくお願いします(/ω\)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SIGMATEC Yane PAD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 01:39:42
ルーフ&フロアのデッドニング②(グラブレール等の取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 12:36:37
再投入 SUSTEC UNDER BRACE !! 81,890km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 12:01:43

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ワゴンR(MC)からの乗り換え 走行107000キロで購入 110000 113500
ホンダ S660 ホンダ S660
2015/11/22に納車! ゆるスポ路線でのカスタムを目指しますが、いつの間にかガチ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
車名→タクト 原付です。 始めて自分で運転したエンジン付きの乗り物 結構長い付き合い ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて買った車 一応「快適☆通勤仕様」を目指し(ry まぁ時間も金も乏しいのでゆっく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation