• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポックル@ND RFのブログ一覧

2016年11月10日 イイね!

NDロードスターRF 予約完了

どうもポックルです。

本日からNDロードスターRFの予約開始されましたね。
RFが発表されてから「この時を待っていた」という人もたくさんいるじゃないでしょうか。
実際、私もその一人です。( ̄∇ ̄)


本題ですが、私も今日RFの予約してきました。
Dの開店時間10時に合わせて行動していたのですが、何故か30分前の9時半に着いちゃいました。笑

開店前だったのですが担当の方が店内へと案内してくれ、そのまま商談?開始となりました。
(お忙し中、申し訳ございませんでした。^^;)

カタログなども貰ったのですが、ある程度は事前に説明して頂いておりましたので、パパッと決め見積もりを作って頂きました。




なのですが、自分が想像していたより結構な金額になりパニック。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

仕様につきましては
RS・ソウルレッド
ブレンボ・BBS
ショップオプションはバックカメラやETCなどの計7点。

この仕様で計算して頂くと大体分かると思うのですがドン引きするので注意です。笑

値引きなどは一切なく、そのままの値段で契約となりました。
(自分の交渉術が未熟だったのかもしれませんが。)


と、まぁこんな感じで予約完了となりましたが全然実感が湧きませんね^^;
納車は年末年始前後との事。
まぁ当たり前ですが大まかな日にちしか分かりませんでした。


そして家でカタログを見ていたのですが、こんな事に気付きました。
こちらがRS


そしてこちらがVS、S。






皆さん何か分かりましたか?


そうなんです!RSとVS、Sは差別化の為にドアミラーの色が違うんです!

もしかして、知らなかったの僕だけですかね?笑
なんの説明もされなかったので気付いた時は間違いかと思いました。焦

こんな小さな事でも面白いですよね。
(RSもボディと同色が良かったなんて言えない...)

何か他にも気付かれた事がありましたら連絡して頂けると嬉しいです。


それではこれにて失礼致しますヽ( ^ω^ )ノ
Posted at 2016/11/11 00:22:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月06日 イイね!

NDロードスターRF予約まであと少し

どうもポックルです。
初めてのブログなのでお見苦しい点もあると思いますが宜しくお願い致します。苦笑


つい先日(というか昨日ですが)Dから連絡があり、足を運んできました。

極秘と言われたのであまり詳しくは書けませんが、ほぼネットで出回っている情報で確実なようですね。

ルーフの色や内装色については
RSがボディと同色のみ、幌RSと同じ内装。
VSが選択可能、オーバーン色の内装。
Sは黒のみ、幌Sと同じ内装でした。

オプションは幌とほとんど同じでした。

まぁほぼ確定と言われただけですので、もしかしたら変更点もあるかもですね。


初めての新車購入なので色々悩みますね。笑

後になってから後悔したくないので結構な金額になっちゃいます。泣

皆さんも新車購入の時、僕みたいな感じだったんですかね?


まぁとにかく予約開始まで後少しなので、あと数日は気長に待つとします。笑
Posted at 2016/11/06 23:41:25 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「先輩の去年末に納車されたAXELAとツーショット(☆∀☆)」
何シテル?   02/20 12:43
NDロードスターRFオーナーです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアーホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 12:10:08
バンパーグリルにラジエーターフィン保護用ネットを取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 17:05:42
FJ CRAFT 【X5】 スズキ ハスラー MR52S MR92S ダッシュボードマット ダッシュマット 日本製 カーフィール加工 (ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 15:32:31

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
グレード:RF RS ボディーカラー:ソウルレッドプレミアムメタリック メーカーセット ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻の愛車。 ですが、私の好きなようにカスタムをし私が楽しんでおります。
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
母の車です。 イジって欲しいと頼まれたので、ついでに愛車登録をしました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation