• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

揖斐太郎のブログ一覧

2017年11月29日 イイね!

今日のランチは梅林 スパゲティ ポパイ ワクワク

今日のランチは梅林  スパゲティ ポパイ ワクワク今日のランチは
岐阜市の金華山南側 梅林公園近所
岐阜の食レポ ブロガーで
超有名な チロ的 さん紹介されて
いたのを 拝見しまして
行って来ました

スパゲティ ポパイ

ミートカツスパ 800円なり

普通盛り 麺350g らしい

スパゲティなんてもんは
たいがい どこで食っても
裏ハマる ことはないのが 良いです

しかし 今日の ポパイは 良いですね(^。^)

久方ぶりに 入る前から ワクワクする(笑)

現物を見ると もっと ワクワクしたは(笑)

お得なランチがあります 680円
スパゲティ ハンバーグ ライス
その他 が
一個の皿に盛り付けてあり
実は ごはんが入る プレートに
一緒に盛られるのは 苦手でして(汗)
まっほんなことは、
どうでもいいか しつれい(笑)

普通盛り300gで ワンコイン
ナポリ
ミート
ペペロン
キーマカレ
明太子
からあり
三倍盛り900gでも 1,000円やし

また 来週にでも 行きたいです






Posted at 2017/11/29 13:00:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月28日 イイね!

今日のランチは加納駅 中華料理 一心

今日のランチは加納駅 中華料理 一心今日のランチは 岐阜市加納駅 近所

中華料理店 一心
うぇ〜 昭和感満載で〜す

一人では よう入らんし〜で
同僚を○致されちゃいましたで

定番 炒飯とラーメン 750円なり

想像した味 普通に美味しい(笑)

おい おい パチリ前に 相棒が餃子を
二個 食べちゃった 最初は 八個
あったのに

普通の 昔ながらの中華そば
で 想像した味 ちゃんと旨いし
結構 感動した ハムが居るし
スープも ええ味

もっとも感動したのが
餃子でして
これぞ 岐阜の
ギョーザやは
小ぶりで
中が ぬりぬりで 濃厚で
ビールの完全なおつまみィ

いつも お客さんが居るようには
みえないが オカモチは大量に
積んであり ご近所さん御年寄の
生命線な お店かも



飽きない 味
また 行ってまう




Posted at 2017/11/28 12:59:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月27日 イイね!

今日のランチはラーメン昇神 本店 ドロ系

今日のランチはラーメン昇神 本店 ドロ系地元 岐阜市 真ん中 城東通
ドロ スープ で 有名な

今日は 味噌つけ麺 麺 大盛り
ランチおまけの ミニチャーシュー丼

めっちゃ 太麺なんやけど 800円なり
「カチカチ麺にアウト」(笑)
熱い鍋に 投入して わしの胃に
優しく 進化して 旨い

他にも 普通のドロ麺 昇神ラーメン
とか 旨いし
超濃厚系ですが うんまいです
大盛りは 結構なかさでしたー(笑)

Posted at 2017/11/27 19:03:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月26日 イイね!

Occt御前崎 戻りカツオTRG

Occt御前崎 戻りカツオTRG 今日は Occt 御前崎TRG
奥様と戻りカツオを食べに でしたが
パート先の ブロンコビリー より
人が居らん 何とか出て〜で
うぇ〜 相棒が 居らへん で
急遽 地元のみんともさんを
ほぼ 強制 拉致されちゃいましたはアハハ

いつもの 養老IC ファミマにて集合

最初の目的地 上郷SA


何やこれ〜 スゲエ
前にナンバーが無い
扱いは単車らしい

フェラーリの
オープンかスパイダー登場
た○ホーム の 移動
渡しのお家が買えちゃうゥ

次の目的地 赤塚PA

ってんで 次をパチリ忘れちゃった
御前崎 ナブラ市場 到着


戻りカツオを食べに ィ




今日 初めて会う みんともさんと
お食事 ィ
コペンさんは 戻りカツオ 三種盛り

コリは 旨い たまりません
目の前で たたきの 藁焼き
パフォーマンスショーパチパチ

しかし カツオのお刺身 を
塩で食べる 美味しいです
けっこう 感動(^。^)

ってんで今日は解散
途中

ここまで来たら
新城PA にて 豊川いなり




お疲れ様でした











Posted at 2017/11/26 18:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月25日 イイね!

昨晩のナベは 赤から 15番 結構辛い

昨晩のナベは 赤から 15番 結構辛い暇つぶしに もひとつ
今年初のこれを発見で
食べてみました

他シリーズ
3番
5番
全然違う 辛いィィです

元々 辛いのは むせてしまい
かなり 苦手なんですが
5番も普通に いけるで
この15番にチャレンジ
最初に ウッぽっぽ で
無理だムリムリ で 放棄

しかし ボーとビーは 普通に
食べてる し
こんなん からすぎ 〜って
最後に 袋麺入れて喜んでる

ボー= 「御息子サマ」
ビー=「愛娘サマ」
Posted at 2017/11/25 03:52:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ペケkaz さ〜ん

オッぉぉぉぉぉぉぉぉ」
何シテル?   10/10 19:12
「揖斐太郎 」イビタロです 岐阜県の揖斐郡より発信させて いただきます よろしくお願いします。 所有車輌 :後期150W TX D/T ホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

各種サスペンションキットのスプリングレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 10:44:58
晴れる❓ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 14:28:00
車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 11:10:56

愛車一覧

ホンダ S660 う〜号 (ホンダ S660)
衝動買いです こんどは楽なAT って言うか ATの方が安いんで まあまあな外装オプ ...
トヨタ RAV4ハイブリッド コリージルボームートムタロウ (トヨタ RAV4ハイブリッド)
4月15日 納車となりました 今年の1月15日に頼んだ時には来年春頃とで 1年待つつもり ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ジムニーシェラを頼んでたんですが納期が長いのと、知らなんだんが、普通のクルーズコントロー ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
とりあえず ハイラックスが来るまでの足で購入したんですが  15年前の車両 ターボで 6 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation