2018年02月26日

お〜 愛車ランキング が
それぞれで
ワンツーフィニッシュやし〜
ウレピ〜
イイね を また 閲覧を頂き
皆さま ありがとうございます
N BOX JF3 1位
S660 JW5 2位
きんのうは 岐阜の和やか会
行事に 初参加
となりの Satさんの特上を拝借
からりと 香ばしく うんまいと

次は 恵那まで 山道を TRG
カルガモは きもち え〜 (^o^)/
イチゴ狩り なんて
なん年ぶりや〜 甘くて美味しい
意外と ハウスの中は 暑くて暑くて
また 参加したいで〜す
Posted at 2018/02/26 12:37:33 | |
トラックバック(0)
2018年02月25日

今日は 朝一より 地元みんともさんと
岐阜羽島にある コストコへ 初訪問
やたらと 量のある食材ばかりに びっくり‼️
写真忘れましたが あんな大きな 屋根が
20万しないとか 約3トン ゴッツな
ジャッキが 13,000円とか 見たことない
商品展示に コリャまた びっくり‼️
んで 奥様より アレコレ リクエストで
チョコとクラッカー
家に戻って 先週買った アルミホイールを
NBOXに はめ替え

自己満に浸りながら
やっぱり タイヤハウス 隙間が〜
もうちょい 温たくなったら
ダウンサスに交換するとして
奥様より
「このクルマは あたしのやでね
絶対 下げんといてよ〜」
どうやって ごまかすか (苦笑)
奥様より
あれ〜 今日は 名古屋の モーターショー
に行くんじゃないのぉ⁉️
こにゃぁだ 大阪行ったで 行かへんぞ❣️
奥様より
何言っとんの あんた クルマ見てから
名古屋の激安スーパーへ 行くって
自分から言ってたから わたし
そのつもりで 待っとった し
まっ わしの場合 諸事情で
入場料も駐車代も タダやし
ってんで 名古屋オートトレンドに
リザルドさんの ガルウイング
びっくり〜 すげ〜
44ジー さんへ ステッカーを
買いに ほいたら 何やら 金具が
あ〜 リヤスポが ちょびっと 上がった
まんまになる 金具が 5,000円で
売ってる〜
なんで〜
ねえ様より
「これ〜アウトレット品 微妙な 傷と
弊社 ロゴが ありませ〜ん」
まっせっかくやしで 衝動買い
ここらで 奥様より
ま〜 飽きたで 早よ 次に 行くよ〜
あ〜つまらん
え〜 まんだ 来たばっかやし〜
大コック仕様の ズンドコだけ観て
早々と 次へ〜
テレビで見た 名古屋の激安スーパー
ウオダイに 来たぜ〜 安ゥ〜
なんで こんな緑区の都会の立地で
激安価格が 出来るんか ⁉️不思議
っとまあ 朝から ハードな活動で
充実した 日でした
あ〜しんど〜
あっ せや NBOXの 初ハイウェイテスト
も兼ねての プチドライブでして
よ〜走るし 車線警告やら 自動ハンドル
やら あっと間に リミットまでやし
軽とは 思えない すげ〜くるま
ちゃんちゃんっと 忘備録ですた
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Posted at 2018/02/25 02:40:05 | |
トラックバック(0)
2018年02月17日

今日のランチは 岐阜のじんなら
たいがい知っとる
長良の 日之出食堂

じい様 ばあ様が 切りもり
大変な 賑わい

ってんで
肉の天ぷら定食
まず ラーメン茶わんに
たまごスープが びっくり‼️

肉の天ぷらが ドッサリ
ご飯も 大盛り 標準
お醤油で 食べますが
この お醤油が 臭くて旨くたまりません
ここも 岐阜市 川北に お出での際には
おススメです
近所に アニメ 聖地があったり
中華料理 金龍「兄貴の方」が あります
Posted at 2018/02/17 14:00:11 | |
トラックバック(0)
2018年02月14日

私ごとやし 記念やし
先日の日曜
愛娘が 婚約者を連れて 挨拶に
けっこうな 細身の 男前を連れてきた
ソワソワして 待って
どうぞ どうぞ って ^^;
何を すれば良い〜って 奥様に合図
昨晩 奥様より
ちゃんと マジメに 聞いたりゃ〜よ〜
ほんなこと 言ったって 一緒に
なりたいなら なりゃ〜ええし
あかん、こうゆう事は ちゃんと
やってもらわんと
「お嬢様と結婚を・・・」
ってのを
で いざ 対面 (大汗)
ポロッと 先に 口を開いてまい
「早いこと 片付いて やれやれ」
あんた 先に言ってまったら
あかんがねーって (苦笑)
大笑い で ちゃんちゃんと(^o^)/
大事な 行事も完了
さあ 記念日やし 木曽路にでも
すき焼き定食は 美味そう〜
やっぱり ちゃんと 個室があり
こうゆう事の食事には 都合のいい
木曽路 高いけど❣️
手塩にかけて きた 娘が
行ってまうなんて あんまし思わなく
拍子抜けしております(笑)
Posted at 2018/02/14 16:30:59 | |
トラックバック(0)
2018年02月12日

今日のランチは
地元の連れらと
「皆さん 先輩たち(笑) 」
大阪 オートメッセに寄って
なあに 食べよかで
あらかじめ リサーチしてくれてた
京都最古の中華そば屋 を名乗る
中華そば専門店 新福菜館
口コミでは 評価良いし
常に 満員 入れ替わり立ち替わり

中華そばと焼きめし
見た目 両方 真っ黒 う〜む
大丈夫か〜って
塩辛くて食べれないなんて事は・・・
実は 最近 富山で超有名な
富山ブラックを食べ あまりの
塩辛さに 途中で 断念しまして
おそらく お残しは 初めてやし
これです
大喜

ご飯の もろ おかず
今まで食べた 最強の塩分でした

ってんで 本日のが出て来ました
ラーメンの見た目は おんなしやし〜
う〜 塩からそう〜

ほー って 塩からいのは たしか
旨味がちゃんとあるし
結構 うんまいし
焼きめしも このスープを
使って 炒めたもの と確信
初めて 食べる 味
京都ラーメン
一緒に食べた 連れが 言うには
こういうのに ハマるんやろうな〜
っていう まっ例えが イマイチ
やけど 岐阜の 天外ラーメン
みたいに また 食いに行こうってなる
美味しいものツアーは 幸せって(^o^)/
Posted at 2018/02/12 18:08:26 | |
トラックバック(0)