• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーさんりむじんのブログ一覧

2025年08月16日 イイね!

ブレーキランプの視認性

ブレーキランプの視認性ブレーキランプの光り方について家族にブレーキを踏んでもらって初めて生確認しました。
ブレーキランプの発光面積が広く造形が立体的なので側面からの視認性は非常に高くなっています。
尾灯を点灯させた状態でのブレーキランプを踏んだ状態がこちら
※ブレーキランプの縦線はテールレンズの外殻造形に依る物で見る角度によって入ります。

取り付けてから2回の洗車と3回程雨に打たれていますが、水滴が入ったり曇ったりといった事は今の所発生していません。
お値段高いですが、品質も高いと思います。
Posted at 2025/08/16 08:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月15日 イイね!

無限LEDテールライトのコーティング

無限LEDテールライトのコーティング先日取り付けして頂いた無限LEDテールライトのコーティングを実施しました。
楽天ポイントが貯まっていたのでそれをアテにしていたのに、使おうとするとまさかのポイントは貯める事しか出来ないとの事でした。
貯める使える楽天ポイントって表示してあるのに、想定外…
仕上がりは大満足のヌルテカ仕様になりました。

納車前から事前予約していた無限LEDテールライトは結局納車から1年以上経過してからの納品となりました。
その間リバースランプとウィンカーのLED化を我慢してきましたが、その我慢から開放され本当の意味での納車が完了した気分です٩( ᐛ )و


Posted at 2025/08/15 18:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月15日 イイね!

グリーンコーナー

グリーンコーナー昔から和歌山市にあるお店でメニューも中華を中心に色々あって何より価格が安い!
例えば抹茶のソフトクリームが税込200円とかそこそこボリューミーなかき氷が500円とかで食べる事が出来ます。
ありがたや〜٩( ᐛ )و
そして持ち帰りも充実しております。

グリーンソフトという名前で抹茶は大阪のスーパーやコンビニでも普通に売っていますが、ほうじ茶はなかなか売っていないレア物です。
保冷バッグ持参で持ち帰りしました。
やっぱり家で食べるグリーンソフトほうじ茶は最高です( ^∀^)
Posted at 2025/08/15 08:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月14日 イイね!

陸の孤島

陸の孤島8月13日午後9時30分頃大阪メトロ中央線が運転見合わせとなり、家族が万博会場から帰れなくなりました。
万博会場とコスモスクエア駅間でピストン運転が始まった情報を見てコスモスクエア駅まで迎えに行くと申し出たのですが、人が多過ぎて乗れるかわからんとの返答。


結局電車に乗れなかったので万博で一夜を明かすと連絡がありました。
熱中症やらスリ等の犯罪に合わないか心配しながら悶々と家で過ごすしか出来ませんでした(-。-;
万博の運営どうなってんねん💢

じっとしてられず始発に間に合うように5時前にコスモスクエア駅近くで待機。
結局時間通りに電車は動かず、合流できたのが6時過ぎてからでした。
本人達は一睡もせず万博会場内を歩き回り、普段見る事が出来ない夜中の万博を見学できて楽しかったようです。
このポジティブマインドは見習わないといけません。
会場内では水の配布があったりパビリオンが休憩できるように開放されていた所もあり、気温もまだ過ごしやすく風もあったので助かったと言っていました。
何事も無く一安心ですが、今回約3万人の方が万博会場で一夜を過ごしたようで巻き込まれた方々、特に万博会場で勤務されている方々本当にお疲れ様でございました。
今回の事例を教訓に大阪メトロと万博運営には再発防止に繋げていただきたい所です。
帰路に着いた所で日の出の朝日が目に染みました。
Posted at 2025/08/14 11:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月13日 イイね!

テールランプ交換後の感想

テールランプ交換後の感想運転中は全く違いがわかりませんが、ガラス張りの横に停車したりすると反射で違いが良くわかります。
個人的には真後ろから見た感じは純正テールランプの光り方が好みですが、斜め後ろからや真横から見た感じは無限の方がいい感じです。
特にUSテールランプのように側面がLEDで光るようになっているのでワンポイントになり、夜は特に良い感じになります。

無限の文字も光るようになっていますが、真横からだと角度があるのでそこまで主張して来ず好感が持てます。
また、ブレーキランプも側面からの視認性が非常に高まり安全性の向上にも繋がっていると思います(^^)
Posted at 2025/08/13 06:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブレーキランプの視認性 http://cvw.jp/b/2702684/48602726/
何シテル?   08/16 08:15
乗り物全般好きで、特に車は物心付いた頃から大好きです。 今好きな車に乗る事ができて本当に感謝しかありません。 ドライブ好きの洗車好きです。 気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーターパネルクリアーパーツ磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 05:25:44
yymtomさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 00:47:30
ステアリングと内装アルカンターラのお手入れ✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 13:06:51

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 5号車 (ホンダ シビックタイプR)
2022年8月に注文してから納車までかなり待ちましたが、2024年6月に無事納車されまし ...
アウディ A3(セダン) 壱号機 (アウディ A3(セダン))
初アウディです。 デザインに一目惚れしました。 本当に洗練されたセダンだと思います。 ラ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
初めての愛車で、走る事、弄る事の楽しさを教えてくれた車でした。 まだまだエンジンは元気で ...
アウディ A3(セダン) 弐号機 (アウディ A3(セダン))
台風被害により、同型車の同色に乗り換える事になりました。 まさか二年連続で同じ車買う事に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation