• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーさんりむじんのブログ一覧

2022年12月03日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換納車から4年が経過し年次点検毎に交換を勧められていたバッテリー交換、YouTubeやネットで調べると自分できそうな感じ( ^∀^)
という事で色々調べてバッテリーをネットでポチッとしました。

注文したのは

ドイツ製VARTAバッテリー570-901-076 E39



【SA201】CARMATE メモリーキーパー ブラック


以上の2点、諭吉さん2名あまりで購入出来ました。

ディーラーで交換して頂くと工賃込みで何倍もの諭吉さんが必要となるので自分でできる事は自分でしてコストかけないように維持しないと^^;

バッテリー交換はかなり久しぶり+メモリー飛ばないようにしないといけないという事でちょっとワクワクドキドキ

※バッテリーは見た目の3倍くらい重いので2名で作業した方がいいです。

交換したバッテリーの電極を保護する部分のパーツがそのままでは使用できずカットしようかと思案していたら純正のカバーがそのまま流用できそうだったので

このように流用しました。
マイナス側の電極保護カバーは純正がついていないので付けませんでした。
交換後エンジン始動し異常無しを確認して完了です( ^∀^)
Posted at 2022/12/03 10:40:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月18日 イイね!

ZR-V試乗開始

ZR-V試乗開始今日は私用でお休みをいただきました。
私用が早めに終わったので野暮用でホンダカーズさんへ行くとZR-Vが展示してありました。
普段それほどSUVには興味が無いのでスルーする所なんですが、待ち時間があったので色々観察。
結論としてこのおクルマはめちゃめちゃ良きです( ´∀`)

走行距離が26キロで下ろしたての超新車です。
ハンドルの付け根部分にも布カバーがついています。

前席のドアにアンビエントライト

後席ドアにもちゃんとあります。

後席の照明も何かお洒落✨

スピーカーはBOSEで音も良いです。

フロントガラスにはHONDAトライアングルも健在です👍

設定画面も高精細なグラフィックで見やすい

試乗も可能との事だったのでもちろんさせてもらいました。
普通に運転して燃費はご覧の通りめちゃめちゃ良いです。

そして静寂性、ボディー鋼性の高さ、運転のし易さ、視認性の良さとどれをとっても良いです。
SUV良いですね(*゚▽゚*)ってなっちゃいました。

発売日が来年の4月という事で早い方でも納車は半年程先になりますし予約の受付は既に始まっているとの事なので今から予約したら納車がいつになるのか…
Posted at 2022/11/18 20:46:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月01日 イイね!

Q4イートロン

Q4イートロン先日野暮用でアウディのお店にお邪魔した所Q4イートロンが展示車として入庫していました。
サイズ感も日本の道路事情にピッタリなSUVだと思うので非常に魅力的な一台ではありますが、EVという事でインフラ整備等ややハードル高めのお車です。
EVというと環境に優しいというイメージを持ちがちですが、生産から廃棄までトータルで見るとガソリン車より環境負荷が大きいという説もあるので正直な所どうなんだろうと思う事もあります。
自然エネルギーだけで発電した電気を利用して全て賄えるのであれば良いのですが、火力発電の電力を使用して走ると、EVの走行時は排気ガスを出さないかもしれませんが、その前段階で既に出しているとも言えるし…
色々な考え方がありますし、変化点というのはプラスの面とマイナス面があるので過渡期は仕方ない事なのかもしれません。
デザインはやっぱりアウディでいい感じです。

ドアワーニングランプは安定のリフレクター(-。-;

ヘッドライトのインナーデザインは何度見ても凄いの一言

なんやかんや言うても時代の最先端に触れるのはワクワクしますね( ^∀^)
Posted at 2022/11/01 23:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月31日 イイね!

エアコンフィルター交換

エアコンフィルター交換ハロウィンの季節という事もあり、朝方の気温が寒いレベルとなってきました。
先日久々に暖房を入れるとあの酸っぱい感じの酢昆布のような臭いが漂いました。
このような臭いを北海道の方は「スッカイ臭い」と言うそうですが、何とも不快な臭いです。
という事でエアコンフィルターを交換する事にしました。

ネットで安定のMANN FILTERを注文しました。
純正品よりもこちらの方が保ちが良いように思います。

左が一年頑張ってくれたエアコンフィルターですが、目尻にはどこから入ったのか謎の落ち葉や虫さんが付いておりました。
右は今回装着するMANN FILTERです。
交換後エアコンからはもちろんあの「スッカイ臭い」も無くなり快適になりました。
これでこの冬は快適に過ごせそうです( ^∀^)
Posted at 2022/10/31 22:49:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月04日 イイね!

新型タイプR試乗しました( ^∀^)

新型タイプR試乗しました( ^∀^)先日予約していた新型タイプRの試乗に行ってきました。
予約は14時から30分間の枠だったんですが、13時30分からの枠がたまたま空いていたみたいで試乗前にじっくり色々細部を観察する事ができました。
その時間帯まではみっちりと予約が埋まっていたらしく慌ただしかったそうですが、自分の前後30分の枠がたまたま空いているという事でまたまたラッキーなタイミングだったようです(^ ^)v
先ずはヘッドライト周りから

カタログでも確認しましたが、ヘッドライトはオートハイビーム機能のみとなっているようでアダプティブハイビーム?マトリックスLEDヘッドライト?のような人や車がいない場所だけハイビームになる機能は無いようです。

ボンネットにある排熱ダクトはボンネットの内側に雨水の受け皿のようなものが付いており、エンジンルームに直接吹き込まないようになっていました。

その部分撮ってない・・・
エンジンルームも見せて頂きました。
赤いエンジンカバーはずっと鉄だと思っていたのですが、樹脂製のカバー何ですね^^;
この角度もお気に入りビューポイント
プレスラインが美しいです(^ ^)

ウィングが黒なのでそこまで主張が強過ぎないのが大人な感じですが、普通のシビックでは無い感はビンビン感じます。

リアフェンダーのボリューミーな膨らみは迫力があり、真後ろからみてもどっしり感がノーマルとは全然違います。

荷室もかなり広々としているので、荷物もたくさん詰めそうです。
リアドアの一部にシートのような物が貼ってありました。

新車時の保護シートかと思って尋ねてみると、飛び石からボディーを保護する為のシートで、ヴェゼルだったかにも標準で付いているそうです。
知らない方は自分と同じように新車の運搬時傷が付かないように貼ってある物の剥がし忘れだと思って剥がしてしまう方もいるそうです。
もし購入された方でこのシートが貼っている場合は飛び石などからボディーを守ってくれるのでそのままにしておいた方が傷防止になりますよ!

試乗についてはお久しぶり過ぎるMT操作と超貴重なお車という事で緊張しながら走りました。
乗り心地はやや硬めな印象でしたが、新車下ろして数日なので馴染んでない部分があるかも知れません。
シートはさすがホールド感も適度にあって座り心地も良く、シフト操作もスコスコ入る感じで世界一気持ちいいシフトフィールというのも頷けるような気がします。
そして先日書きましたシフト表示ですが、時速数キロ以上になるとちゃんと表示されました。
納期について聞いてみましたが、9月以降に注文予約される方は発注が軽く半年以上先になるそうでそこから生産ラインに乗るまでにはかなりの時間を要すとの事です。
マイDのグループ店で一番最初に予約していた方は納車が今年の10月頭予定、二番目に予約していた方は今年の12月だそうで、1つ順番が違うだけで2ヶ月ほどの開きがあるそうです。
情勢不安、インフレ、半導体不足と上げ出したらキリがない不安要素がありますが、ご購入を検討されてる方は直ぐに注文予約だけでも入れておいた無難だと思います。
安くは無い買い物の金額ですが、純ガソリン車最後のタイプRになるかも知れないという事で終の車に選ばれる方もいらっしゃるとか。
早々に新車販売はEV車だけに切り替わるのかそれともハイブリッド車の時代がしばらく続くのかはわかりませんが、新車で純ガソリン車を販売できる時代はそう長く無い事だけは確かだと思います。
Posted at 2022/09/04 18:53:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「走行距離税? http://cvw.jp/b/2702684/48624989/
何シテル?   08/29 06:23
乗り物全般好きで、特に車は物心付いた頃から大好きです。 今好きな車に乗る事ができて本当に感謝しかありません。 ドライブ好きの洗車好きです。 気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

A-TECH / マルカサービス MID RACING R06 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 12:17:28
メーターパネルクリアーパーツ磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 05:25:44
yymtomさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 00:47:30

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 5号車 (ホンダ シビックタイプR)
2022年8月に注文してから納車までかなり待ちましたが、2024年6月に無事納車されまし ...
アウディ A3(セダン) 壱号機 (アウディ A3(セダン))
初アウディです。 デザインに一目惚れしました。 本当に洗練されたセダンだと思います。 ラ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
初めての愛車で、走る事、弄る事の楽しさを教えてくれた車でした。 まだまだエンジンは元気で ...
アウディ A3(セダン) 弐号機 (アウディ A3(セダン))
台風被害により、同型車の同色に乗り換える事になりました。 まさか二年連続で同じ車買う事に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation