• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーさんりむじんのブログ一覧

2022年08月10日 イイね!

Q8という車

Q8という車今日仕事の帰りにず〜っとアウディっぽいヘッドライトの車が後ろを走っていました。
SUVっぽいなと思っていたらスッと抜いていったんですが、テールランプがめちゃめちゃカッコよい( ´∀`)
正解はQ8でした。

この均一で綺麗に光るファイバーテールは目を引きます。


Posted at 2022/08/10 22:37:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月09日 イイね!

データプラグ?

データプラグ?先日一年点検を行った際に「Data Plug Connectivity Upgrade」なる物をディーラーからプレゼントされました。
何でも普通に購入すると5,000円程するそうですが、ただ今キャンペーン中という事で無料。
ただより高い物は無いとばあちゃんが良く言ってたっけな…
何かというOBDⅡインターフェースから車両データを読み出してスマートフォンへBluetoothで送信するという物です。
走行距離や車両の異常に対して直ぐに対処法が表示されたりとなかなか色々と面白い機能を持っているようです。
ディーラーの帰りに早速給油してみると反応がありました。
給油は10リッター以上入れると反応するようですが、流石に入った量までは大体の量となっているので手入力で修正するシステムです。
お遊びモードとして色々条件を満たすとポイントが貰えるモードがあったり
警告灯が点灯したら直ぐにその対処法が表示されたりと多機能のようです。

ただ、ちょっと怖いのは色々と車両データや位置情報がオンラインで抜かれているのではないかという点です。
何故アウディさんが無料でこんな事をするのか?
ちょっと考えすぎかもしれませんが、何かしらのメリットがあるからやると考えると色々ビッグデータを収集しているのかと勘繰ってしまいます^^;
お得なサービスや無料で何か貰えるとかなると昔はラッキー!と喜んでいたんですが、最近無料になる背景を考えてしまったりと疑り深くなってしまっていけませんね(-。-;
Posted at 2022/08/09 22:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月07日 イイね!

アウディ車販売の現状

アウディ車販売の現状昨今の半導体不足で日本にある在庫車は変則的な仕様の車が増えているという事です。
昨日展示してあったQ3スポーツバックSラインはスマートキーが無い仕様でした。

昔では当たり前なんですが、さすがに新車のアウディで500万円オーバーのSライン車でのこの仕様は購入する側からすると気になりますよね(-。-;
そもそもSライン付ける時点で車好きな方が大半でしょうし…

その分価格は値引きされての販売のようですが、この価格差以上のガッカリ感を感じてしまうのは自分だけではないと思います。
それ以外にもACCが付いていないバージョンやサイドアシストが付いていない、電動パワーシートが付いていない等半導体不足や世界情勢のパーツ不足が影響して厳しい状況が続いているようです。
日本としては、ポツポツ大手企業が設備投資して半導体工場を建築するというニュースを見るようになっていますが直ぐに増産できるわけでは無いので、この状況は数年続きそうです。
これからフル装備の思う仕様を注文すると届くには1年〜1年半程かかるとの事で、昨日も納車されている車がありましたが昨年11月頃に注文されたお客様分という事で納期はさらに伸びているようです。

そしてお店には恐らく日本最後の新車であろうTTRSが展示されていました。

グレーの色がまた渋い!

後ろ姿もめちゃめちゃカッコイイ( ^∀^)

どこからみても隙がないデザインでアウディを代表する車種だと思いますが、生産中止となってしまい、今のところモデルチェンジの予定も無いという事で残念でなりません。
購入できる方が羨ましい限りです( ´∀`)
世の中のEV化が進めば普通にEVを受け入れるようになるのでしょうが、今現在はガソリン車が無くなる事に寂しさを感じてしまいます。

もうすぐ7万キロとなる愛車にもあと何年乗る事ができるのかわかりませんが、大切に乗って行きたいと思います。
Posted at 2022/08/07 11:06:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月07日 イイね!

法定点検の代車

法定点検の代車昨日は法定点検の為久々にアウディに行きました。
作業に4時間程かかるとの事だったので2016年式A6セダンSラインクワトロを代車でお借りしました。

堂々とした佇まいでもそこまでの厳つさは無くシュッとしていて良い車です。

内装はちょっと古さを感じる部分もありますが、モニターは格納式です。
最近は固定式になっているようですが、自分は格納式の方がシュッとしていて好きです。

前も後ろも流れるウィンカーとファイバーテールで綺麗です。
暗くなる前にお返ししたので室内外のイルミネーションを楽しめなかったのがちょっと残念です。

おそらく前も流れるウィンカーなのでマトリクスLEDヘッドライトだと思われます

軽く近所をドライブしてみましたが、ハンドルの感じや乗り心地、車体のしっかりしている感じが良い!
今回改めてアウディ車が好きなんだと認識した次第です。
Posted at 2022/08/07 10:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月04日 イイね!

転売お断りドス

転売お断りドス最近一部の中古車が異常な程高騰しております。
今回のシビックタイプRも今後超高値で取引されるのでしょうか?
9月1日から一斉にオーダーが開始される予定との事なので、どんな感じになるのかちょっと興味があります。
9月以降に注文した場合は軽く一年待ちはいきそうですね^^;
アウディは店舗の展示車がだいぶ増えてきた感じがします。
ただ、装備が省かれた仕様の車が入ってきているという事なので何だか残念な気持ちになってしまいます。
この週末に一年点検を受けに行きますので、色々見てこようかと思います。

Posted at 2022/08/04 22:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラヂオ http://cvw.jp/b/2702684/48626428/
何シテル?   08/30 06:54
乗り物全般好きで、特に車は物心付いた頃から大好きです。 今好きな車に乗る事ができて本当に感謝しかありません。 ドライブ好きの洗車好きです。 気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

A-TECH / マルカサービス MID RACING R06 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 12:17:28
メーターパネルクリアーパーツ磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 05:25:44
yymtomさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 00:47:30

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 5号車 (ホンダ シビックタイプR)
2022年8月に注文してから納車までかなり待ちましたが、2024年6月に無事納車されまし ...
アウディ A3(セダン) 壱号機 (アウディ A3(セダン))
初アウディです。 デザインに一目惚れしました。 本当に洗練されたセダンだと思います。 ラ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
初めての愛車で、走る事、弄る事の楽しさを教えてくれた車でした。 まだまだエンジンは元気で ...
アウディ A3(セダン) 弐号機 (アウディ A3(セダン))
台風被害により、同型車の同色に乗り換える事になりました。 まさか二年連続で同じ車買う事に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation