• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーさんりむじんのブログ一覧

2022年07月25日 イイね!

久々の遠出ドライブ12

久々の遠出ドライブ12〜久々の遠出ドライブ11の続き〜

テディベアミュージアムを出発し海沿いの道を暫く走りお目当ての「おいしいさかなの店磯辺」に到着しました。
ちょっと遅めの時間だったのでお店の中はちょうど良いくらいの人数でした。

入り口がちょっと下がっていて結構急な階段になっているので注意が必要です。
写真を撮り忘れましたが、お店の向こう側は海で見晴らし最高です。
店内は以前と変わっていませんでしたが、感染対策として机には所狭しとアクリル板が並んでいてコロナの時代を感じます。
そして一番の違いがお値段です。
昔も少々高めのお値段設定でしたが、今回は本当に値上がりが凄すぎて海鮮丼にそのお値段の価値を見出せず、カキフライ定食にしました。

いつも海鮮丼を頼んでいたので初めてのカキフライ定食でしたが美味でした( ´∀`)
物価が上がってきている事を実感してしまいます。
Posted at 2022/07/25 21:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月24日 イイね!

久々の遠出ドライブ11

久々の遠出ドライブ11〜久々の遠出ドライブ10の続き〜

お昼の目的地に向かっていると、テディベアミュージアムでトトロ展やっているという看板が出ていたのでちょっと寄ってみました。
空いていて駐車場もガラガラでした。

入り口から早速トトロのキャラクターが迎えてくれます。

奥にはトトロもいましたよ( ^∀^)

テディベアミュージアムへの入館は有料となるんですが、個人的にはそこまで興味が無いので入らずです。
お土産ショップの横には大きなテディベアがいましたが

何か怖い…
ジブリのキャラクターグッズもたくさんあって危うく購入しそうになってしまいました。
そんなにジブリ好きという訳でも無いのに、引き寄せられてしまう謎^^;
Posted at 2022/07/24 22:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月24日 イイね!

久々の遠出ドライブ10

久々の遠出ドライブ10〜久々の遠出ドライブ9の続き〜

バリ(風家具を取り扱っているお店)を出発して暫く行くと気になる建物が見えたので入ってみました。
どうやらカフェと思いきやメインは木製品の販売所のようです。

入ってみるとQ3が止まっていたので当然横に停めます。
Q3良いですね〜( ^∀^)

敷地はかなり広くて余裕があり、駐車スペースもかなりゆったりしていました。
開店直後だったのか閑散としています。
お店に入ってみると所狭しと色々な種類の商品が販売されていました。

スケボーまで売っています。
これも木製品なのか?

店内を一通り見て回ってからカフェも覗こうかと向かいました。

テイクアウトもやっているようです。
順路に従って進んでいくと

大きい蜘蛛の巣に顔から突っ込んでしまいましたΣ(・□・;)
結局その先に進む気が無くなって引き返してしまいましたとさ。
そして敷地内にはアスレチカルな建造物がありました。
登っていく螺旋階段の入り口にはこの看板

危険な香りしかしませんd( ̄  ̄)
とりあえず一層目まで登ってみました。

うん、周りも蜘蛛の巣だらけで特に見晴らしが良いわけでもないな…
唯一愛車をこのアングルで眺めることが出来ました。

Q3良いな〜

そろそろお腹が空いてきました。
Posted at 2022/07/24 12:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月23日 イイね!

久々の遠出ドライブ9

久々の遠出ドライブ9〜久々の遠出ドライブ8の続き〜

熱海駅を出発して国道135号線に出るんですが、熱海の海岸線に出るまで結構一通とかがあっていつも迷ってしまいます。
気付けば熱海港にあるロープウェイ乗り場のところまで来ていました^^;
これは噂の熱海秘宝館に通じるロープウェイのようで初めて近くで見ました。
行ってみたい気持ちもありましたが、伊豆半島一周というミッションがあるので先を急ぎます。
無事国道135号線に出て海岸線沿を走ります。
この道は自分史上で3本の指に入る好きな道です✨
左手に海、右手に山、そして時々トンネルがあります。
気持ち良いアップダウンもあるのでドライブには最高の道です(^ ^)
途中以前から気になっていたバリ風の家具屋さんに寄ってみました。

国道沿いに象の親子の像があります。
ず〜っと前からある店ですが初めて入りました。
感想としては店内がバリでまとめられていて良い雰囲気でした( ´∀`)
Posted at 2022/07/23 22:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月22日 イイね!

久々の遠出ドライブ8

久々の遠出ドライブ8〜久々の遠出ドライブ7の続き〜

伊豆半島を時計回りするので、沼津から熱海に抜けるのに熱海峠を通りました。
富士山が見えるかもと期待していましたが全く見えず、モーニングを食べようと思っていた峠の途中にあるパン屋さんも何故か休み(-。-;
という事で熱海駅近辺でモーニングする事にしました。
かなり振りに来たんですが、駅舎がめちゃめちゃ近代的な建物になっていました。
商店街は朝が早かった事もあり人もまばらでちょっと寂しい感じでしたが色々じっくり見て回る事ができました。

面白いハンバーガー売ってる店がありました。

金目鯛テリマヨWバーガー✨

でも、結局は熱海駅の中にあるカフェでモーニング食べたのでした^^;

自販機でちゃばこ売ってました。

色々面白い事を考える人がいるんですね、こういうの好きです( ^∀^)
Posted at 2022/07/23 00:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リアスポイラー http://cvw.jp/b/2702684/48635568/
何シテル?   09/04 06:20
乗り物全般好きで、特に車は物心付いた頃から大好きです。 今好きな車に乗る事ができて本当に感謝しかありません。 ドライブ好きの洗車好きです。 気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

A-TECH / マルカサービス MID RACING R06 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 12:17:28
メーターパネルクリアーパーツ磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 05:25:44
yymtomさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 00:47:30

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 5号車 (ホンダ シビックタイプR)
2022年8月に注文してから納車までかなり待ちましたが、2024年6月に無事納車されまし ...
アウディ A3(セダン) 壱号機 (アウディ A3(セダン))
初アウディです。 デザインに一目惚れしました。 本当に洗練されたセダンだと思います。 ラ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
初めての愛車で、走る事、弄る事の楽しさを教えてくれた車でした。 まだまだエンジンは元気で ...
アウディ A3(セダン) 弐号機 (アウディ A3(セダン))
台風被害により、同型車の同色に乗り換える事になりました。 まさか二年連続で同じ車買う事に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation