• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーさんりむじんのブログ一覧

2022年07月22日 イイね!

久々の遠出ドライブ8

久々の遠出ドライブ8〜久々の遠出ドライブ7の続き〜

伊豆半島を時計回りするので、沼津から熱海に抜けるのに熱海峠を通りました。
富士山が見えるかもと期待していましたが全く見えず、モーニングを食べようと思っていた峠の途中にあるパン屋さんも何故か休み(-。-;
という事で熱海駅近辺でモーニングする事にしました。
かなり振りに来たんですが、駅舎がめちゃめちゃ近代的な建物になっていました。
商店街は朝が早かった事もあり人もまばらでちょっと寂しい感じでしたが色々じっくり見て回る事ができました。

面白いハンバーガー売ってる店がありました。

金目鯛テリマヨWバーガー✨

でも、結局は熱海駅の中にあるカフェでモーニング食べたのでした^^;

自販機でちゃばこ売ってました。

色々面白い事を考える人がいるんですね、こういうの好きです( ^∀^)
Posted at 2022/07/23 00:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月21日 イイね!

久々の遠出ドライブ7

久々の遠出ドライブ7〜久々の遠出ドライブ6の続き〜

桜家さんを後にし、沼津ICに程近いビジネスホテル(ホテルインサイド沼津インター)で一泊しました。
朝起きてカーテンを開けると生憎の曇り空…

タイトル画像は沼津IC出てすぐの交差点で伊豆縦貫道にも繋がっており、めちゃめちゃ便利です。(^ ^)

これから向かう伊豆半島が見えています。

久々の伊豆半島一周なのでワクワクしながらホテルのロビーを出ると
新型RS3セダンが駐車していました(゚∀゚)

お初生でお目にかかりましたが、めちゃくちゃカッコイイ!!
かなり遠方の県ナンバーでしたが、走って来たにしてはボディーが綺麗だったので納車はこの辺でかな?とか色々想像しつつ観察させて頂きました。

愛車とのツーショット

愛車遠っ!



知らない人が見ると普通の車に見えるけど、実は凄い車というアウディ特有のこのさりげない感じがタマリマセン✨
朝から良い車見せて頂き久々にテンション爆上がりしました⤴︎⤴︎⤴︎
この出会いに感謝( ^∀^)
Posted at 2022/07/21 23:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月20日 イイね!

久々の遠出ドライブ6

久々の遠出ドライブ6〜久々の遠出ドライブ5の続き〜

三島大社にお参りした後は三島に来ると必ず立ち寄る鰻屋「桜家」さんに行きました。
色々鰻屋さんに行かせていただきましたが、個人的なトップオブうなぎ重箱はこちらのうなぎ重箱です。

鰻の肝吸いと漬物がセットでついています。

鰻はホクホクでお箸がスッと入る程柔らかく、ご飯が熱々のコワ目(硬め)で鰻のタレがよく絡んで非常に美味です。(°▽°)
欲張って、サイドメニューでうまきと

うざく

を食べました。
かなり食べ過ぎましたが約3年ぶりの御馳走を堪能できました(^^)v

↓桜家さん情報↓
https://sakura-ya.net
関連情報URL : https://sakura-ya.net
Posted at 2022/07/20 23:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月19日 イイね!

久々の遠出ドライブ5

久々の遠出ドライブ5〜久々の遠出ドライブ4の続き〜

タミヤ本社を出てしばらく走ると日本平久能山スマートICなるものが新たにできていました。
めっちゃ便利✨
そこから宿がある沼津に向かいます。

途中富士山が見えるかもと富士川SAに立ち寄ってみましたが、生憎の天気で全く見えませんでした。

もし見えていたとしたらこんな感じのようです。

微妙な富士山でごめんなさい_| ̄|○

そこから一路沼津まで東名高速で移動し、旅の交通安全祈願として三島大社にお参りしました。

夕方で参拝客は数組しかおらずほぼ貸し切り状態でした。
人が少ない神社というのはなんとなく寂しいものです。

三島大社の前には、はま寿司があり念願の富士山が見えました。

というのは嘘で富士山のオブジェでした^^;
Posted at 2022/07/19 21:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月18日 イイね!

久々のフル洗車

久々のフル洗車最近遠出したり野暮用で出かけたりと十分な洗車する時間を取れていなかったので今日は本気で洗車しました。
パッと見では綺麗なんですが、近づいてみると汚れています。
特にタイヤはブレーキダストで結構汚れています(-。-;

さらに近づいて見ると

ブレーキダストがホイールに付着しており水では流れません。
ということで洗剤でしっかり泡立てたスポンジで汚れを落とし、定番のプレクサスでしっかりコーティングの上タイヤワックスまで実施しました。

やっぱりプレクサス万能です。

先日の遠出ドライブから汚れが気になっていたので気持ちがスッキリしました( ^∀^)
Posted at 2022/07/18 21:45:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HONDA党 http://cvw.jp/b/2702684/48637032/
何シテル?   09/05 06:51
乗り物全般好きで、特に車は物心付いた頃から大好きです。 今好きな車に乗る事ができて本当に感謝しかありません。 ドライブ好きの洗車好きです。 気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

A-TECH / マルカサービス MID RACING R06 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 12:17:28
メーターパネルクリアーパーツ磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 05:25:44
yymtomさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 00:47:30

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 5号車 (ホンダ シビックタイプR)
2022年8月に注文してから納車までかなり待ちましたが、2024年6月に無事納車されまし ...
アウディ A3(セダン) 壱号機 (アウディ A3(セダン))
初アウディです。 デザインに一目惚れしました。 本当に洗練されたセダンだと思います。 ラ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
初めての愛車で、走る事、弄る事の楽しさを教えてくれた車でした。 まだまだエンジンは元気で ...
アウディ A3(セダン) 弐号機 (アウディ A3(セダン))
台風被害により、同型車の同色に乗り換える事になりました。 まさか二年連続で同じ車買う事に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation