• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水戸ラビット1960の愛車 [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年10月4日

エンジンマウント左右交換 83000km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
特に不具合は感じていないが格安で部品を調達できたので交換することに

お決まりの新旧比較
左側が外した部品
2
交換のためにエアクリーナーダクトを外す
先日取り付けたホーンも1時撤去
3
運転席側エンジンマウントは車体側3本エンジン側も3本のボルト及びナットで固定されている
サイズは14ミリミリ
4
ボルト及びナットの取り外しは大型工具を使用
5
助手席側エンジンマウントはバッテリーの下側
交換にはバッテリーの撤去が必要
バックアップを取りバッテリーの取り外し
6
バッテリーケースは3本のボルト及びナットで固定されている
7
助手席側エンジンマウントは車体側5本エンジン側3本のボルト及びナットで固定されている
車体側側面後方のボルトの取り外しがスペースが少なく難しい
8
交換した助手席側エンジンマウントの新旧比較

元に戻して終了

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

消耗品メンテナンス!

難易度: ★★

バンパー塗装

難易度: ★★★

5AA-MA37S クロスビーのタイヤを試し履き

難易度:

Surlusterループパワーショット(備忘録)

難易度:

フォグランプカバー再取り付け

難易度:

エンジンルームを綺麗にしてみよう

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車中泊での全国制覇を目指しています。 2022年現在残すは北海道と沖縄のみ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

隠された機能を覚醒。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 10:43:06

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 旅車4、242 (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
CWプレマシーから乗り換えました。 目標は車中泊にて全国制覇
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通勤・買い物用に.175
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
通勤用、80
ホンダ マグナ250 ホンダ マグナ250
久しぶりの二輪車.10-13 約2年半タイヤ交換やオイル交換など自分でメンテして楽しみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation