• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさり03の愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2019年7月28日

バックドア イージークローザーの修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
9年前にDIY取付したバックドアイージークローザーが時々動かず、エレクトロタップに触れると復旧する事がありました。

はんだ付けへ結線方法を変更します。
2
BAT線を加工するので、助手席側の足元ヒューズボックス、PSD(LH)30Aを抜きます。
3
エレクトロタップを外し、配線被覆を剥いたところに、分岐線を半田付けします。

今回はCANN(白)、CANP(黒)、IG(赤細線)を容易に外せるようエーモン細線4極コネクタを使用しました。
BAT線はヒューズホルダ入力側に直接接続です。
4
配線を整えて、動作確認します。

作業直後は動作良好でしたが、車内温度が40℃を超えると、バックドアが解錠できない不具合が再発しました。

残念。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロント黒化

難易度: ★★

ドアハンドルカバー取付け

難易度:

ボンネットインシュレーター DIY

難易度:

ルーフモール浮きの備忘録

難易度:

テレビキット取付

難易度:

ドアバイザーメッキモール張替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月15日 11:01 - 12:41、
15.34 Km 1 時間 40 分、
バッジ8個を獲得、テリトリーポイント70pt.を獲得」
何シテル?   08/15 12:45
あさり03です。基本DIYで楽しんでいます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産のNISMO施工が統廃合されてるようです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 08:18:26
トヨタ(純正) バックドアステー ASSY (ダンパー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 20:43:45
SurLuster ゼロプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 22:35:12

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20系アルファード前期に乗っています。
三菱 コルト 三菱 コルト
2019年3月にコルトを手放しました。 10カ月と短い間でしたが、ありがとうございました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation