• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yocclubの愛車 [ホンダ GB400TT]

整備手帳

作業日:2019年5月5日

バッテリー交換 super natto sb12a-a

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バッテリーが弱くなってきたので交換
純正はYUASA YB12A-B 開放型なのですが
純正ユアサは高く
台湾ユアサもその他の密閉型 対応品のsb12a-bもないので
yb12a-a対応品のsb12a-aを買いました
yb開放型の最後のa.bの違いですが、ガス排気口の位置が違うだけでスペックは同じです
ということは密閉型なら排気口なんて無いし
yb12a-aの対応品買えばyb12a-bの密閉型と変わらないと思った次第です
開放型に密閉型をつけてどうなるかはよく知りませんw
ユアサにも互換ありますとか書いてあるのでそれを信じます
¥4360なり、半額以下です
2
買ったのはスーパーナットというメーカー
やっすいやつですが
一応日本の店が出してるもの
ホームページにも眉唾ですが、こんな表とか載ってたので
よくわからない中華よりはよっぽど信頼できます
3
シートあげて
ボルト外せば取れます
端子はマイナスから〜
4
逆の手順で取り付け
端子はプラスから〜
この端子つける時のボルト
ムカつきますよね
ナットが固定できずに、間違えて隙間に落とした日にゃぁ一気にテンション下がります
既にネジ穴にしとけや
そして受けが大きすぎてうまくはまらない、、
無理やり削って取り付けました
皆さん気をつけましょう
前についてたスーパーナット開放型はそのままつけれていたのでどうして同じ規格にしないのか謎
安物の代償がここに来ました、くそが
あとバッテリーには交換した日付を書いてあげましょう
確実にいつ変えたか忘れるので
5
なんとか取り付けて完了
ライトも明るくて満足
税金も納めてやったことですし
これからバイクシーズン
ガンガン乗りますよー!
その前にタイヤ、、

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドスタンドに子供用靴(vans風)&あひるちゃん取り付け。

難易度:

フロントリムのスポーク調整

難易度: ★★★

ステムベアリング関連部品交換(内装ではありませんが・・・)

難易度: ★★★

フロントタイヤ交換(チューブタイヤ)

難易度: ★★★

フロントフォークブーツ交換

難易度: ★★

ピヨピヨ(ヘッドライトバイザー)取り付け。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GB250CLUBMANクラブマン スピードメーターの針が動かない http://minkara.carview.co.jp/userid/2703850/car/2281732/3945602/note.aspx
何シテル?   10/15 15:37
身体を動かすことが好きです 基本DIY精神
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タンク凹み直し。パテ埋め、塗装。⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 07:49:45
スバル フォレスター フォレ銀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 22:33:23
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/20 17:26:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) パンダ2号 (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
ハスラーより電撃乗り換え 2013年式 32,000km 130万円で購入 ハスラーが6 ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
ホンダ GB250 CLUBMAN 初期型に乗っています。
ホンダ GB400TT ホンダ GB400TT
同じ市内の方から8万で購入、31年6月まで車検自賠つき
スバル フォレスター スバル フォレスター
前期型 6万キロの13年落ちのWR LTD.中古車を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation