• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みりおんらいふの愛車 [日産 ラフェスタ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

セイワ 電波時計・日付・車内外温度・電圧

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドライブレコーダーの駐車監視モードによりバッテリーが心配なので電圧がメインで時間、日付もわかるのを探してこれにしました。
一応電波時計ですが、最初の設定は手動でやりました。
その内、受診してくれたらと思ってます。
黒地に白い文字が昼間でも見えやすくいい感じです。

動作確認した時に数値がデタラメだったので初期不良かなと思ったら、説明書に「そんな時はリセットボタンを押して」とあったので押した所大丈夫そうでした。
2
シガープラグと外気温センサはナビの部分のパネルを外して、一番上のコンソールボックスの奥に穴を開けて配線を通してナビの裏から真下に行き、運転席側のヒューズボックスの方に流して電源をとりました。
外気温センサの場所は皆さんの手帳を見て考えてますが、場所を決めかねてるのでまだ外に回してません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアバッグ警告灯対応

難易度:

ヘッドライトリペアしようとしたら3枚におろしてた

難易度: ★★

インテリジェンスキーの電池交換

難易度:

オイルエレメント交換

難易度:

さらばメッキエンブレム

難易度:

グリル5枚おろし

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ラフェスタ ウィンカー、スモール連動チューブLED加工 http://minkara.carview.co.jp/userid/2704688/car/2281313/4121528/note.aspx
何シテル?   02/23 18:14
みりおんらいふです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
日産 ラフェスタに乗っています。 最近、中古車で買いました。 今まではタダ同然でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation