• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四駆ターボの"スーパーカー" [フォルクスワーゲン ゴルフ R]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ゴルフ7Rの純正エキゾーストフラップ有効化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
結論から言うと、静かになりました。
アイドリング〜1500rpm領域での体の芯まで響くようなこもり音は8割解消。


MY2015の車両
鼓膜が苦しくなるほどの重低音がどうにかならないものかと調べていると、どうやらこの車のマフラーエンド部には特殊な開閉フラップがあるものの7Rに関してはその機能を無効化して輸出されており、コンピュータアップデートによって再び有効化させるとフラップが動くようになるという噂をキャッチ。
2
まず、ゴルフRを購入したディーラーに電話で確認。
5分ほどして「メカと相談しましたところ、そういうのは聞いたこと無いらしいですね…申し訳ございません」

次に、いつもお世話になっている、自宅から2番目に近いディーラーできいてみると
10分ほどして「ちょっと…メカの者にも分からないみたいですね」

3件目。
我が家から一番近い正規ディーラーへ初めて入店。
若い整備士さんが直接対応。

10分以上?パソコンをピコピコしてから、、



「それらしいものが見つかりました」



?!!


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !?




整備士さん曰く、このアップデートを検索するには少々コツが必要らしく、
本社サーバーにある膨大なリストの中から、そもそも存在するかどうかすら分からないプログラムを「勘」を頼りに探すとのこと。
3
しかしそのアップデートによってお客様(僕)が想像してる結果になるかどうかは分からないですが、やりますか? という提案。

一か八か、やってみましょう
4
早速予約を取り、後日30分ほどで作業終了。


車を受け取ってすぐに分かるほど静かになりました。
まだアップデートしていない人は、両端のマフラーを手で塞いでみたら音量の変化がわかります。

アイドリングで両端から排気していれば未アップデートの可能性が。
とりあえず言えるのは、両端から排気していないものはアップデート済だと思います。


S3や7.5Rの両端エンドだけピカピカなのはこういう事だったんだなぁと。

しかし、今までのハイテンションなサウンドからすると寂しいですね。
特に、アイドリングからちょっとアクセル弾いた時に「ボウーン」と呻るような、いかにも太いマフラーって感じの低音が無くなります。Sシフトともちょっと違うんですよね。
5
マフラー右後部。せっかくのサーボが付いています。

アップデート対応の費用はお店によるみたいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Hanafusa E-Optimizeさん依頼作業(コーディング多数+各種ラン ...

難易度: ★★★

GOLF R mk8.5

難易度: ★★★

点火系メンテ

難易度:

APR TCU適合実車確認

難易度: ★★★

洗車場で -Fall in love-バブルと寝た漢

難易度:

ウィンドウモール補修@133,000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「四駆なら砂地もいける」
何シテル?   12/12 19:51
面白い車が好きです。今は四駆のターボに乗っています(日曜日の買い物専用車)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冷却水漏れ!PCVホースの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 09:00:59
【Golf-R】Impact Sound Actuator Cut Off Switch 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 23:09:02
3回目のFSW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/29 06:53:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R スーパーカー (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
MY2015の認定中古車です。 清水和夫さんとピストン西澤さんと土屋圭市さんがYouTu ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
みんなのアップ🍎
BMW 1シリーズ ハッチバック 116 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
社用車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation