2016年11月13日

嫁さんからの指令を遂行中、
魔界に呼び込まれてしまいました〜(爆)

表にはカッコ良いロードスターが…。

オープンカーは所有した事ないので、
憧れます。

皆さんのパーツレビューや、
整備手帳を拝見していて、
欲しい物を見に来てしまいました〜。
やはり足元寂しいですよね!

PEUGEOT純正品の流用を、
されてる方が多いので、
RAZOのフットレストを購入しようかな?

滑り止めが2個だけだと寂しいので、
追加で購入しようかな?
両方だと税込3,074円ですか?

だったらコッチの方が良いんじゃない?
GTLINEのイメージカラーのレッド!

マグネティックブルー合わせでブルー?

いやいやペダルに合わせてシルバー?

ペダルコーナーで妄想プレイ30分
やっぱりペダルが並ぶ事を考慮し、
シルバーに決めました!
その場でポチっとな!!!

魔界さんスイマセン。
いつも妄想プレイさせて頂いております。
価格が安ければ買いますよ!
Posted at 2016/11/13 17:23:53 | |
トラックバック(0)
2016年11月13日

昨日の房総気ままにドライブ中、
嫁さんからLINEが。
水道代がやけに高いんだけどと?
話を聞いてみると、
トイレからポチャポチャと、
水の落ちる音がするとの事。
帰って確かめると…
完全に水垂れてるじゃん。
ダダ漏れ状態っす(爆)

てな訳で早速ホームセンターにGO!
308SWに乗る事が楽しくて、
なんでも寛大な気分になります。
水漏れの原因は察しがつきました。
なんせ建築関係者ですからね!
右側のINAX純正フロートゴム玉(大)と、
今までの水道代を取り戻すべく、
SLIM TAPなる物を購入。

DIY魂がメラメラきた所で、
チャッチャとバラしましょう。
水栓とボールタップを外して、
底からフロートゴム玉を外します。
やはり原因はフロートゴムですな。
かなり劣化が進んでおります。
新築で購入して19年ですからね!
車のパーツと同じで手が真っ黒です。

フロートゴム玉を新しい物に入れ替え、
SLIM TAPを装着。
あっと言う間に完成です。

なかなか便利な品物ですね。
白いボールタップの取付角度で、
水位を調整出来ます。
最後に上蓋部の水栓に、
ホースを繋げて完成です。

これでコツコツ節水し、
308SWのローンにまわします!
なんでもDIYは楽しいですね(^^)
Posted at 2016/11/13 16:44:53 | |
トラックバック(0)