• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カ イ ザ ーの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2016年10月18日

開けてビックリ!D4かよ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先ずはフォグから
H16ってハロゲンが入ってました
台座形状見て、H11の台座を切削加工して装着
デイライトも兼ねて30000K

電圧安定用のリレー配線引いてバラスト設置
作業自体は慣れているので、バンパー外してサクッと装着
2
灯体裏のスペース確保が難しいと感じた為、灯体その物を外して作業
ちょっと面倒と感じるかもしれないけど、結果これが早くて確実な施工に繋がります
HA36アルトは灯体が軽いので作業はしやすいです

バーナー外してビックリ!
ヘッドがD4だったのは誤算
D2S-8000kを入れるつもりでいたのです
仕方ないのでD4C-8000kを入れたが...

やはり色味が全く合わんです
そのうちヘッドもD2ユニットに総取り換えしてやろうと画策中

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポジションランプのLED交換

難易度:

フォグランプユニット交換

難易度:

ポジションランプ交換

難易度:

フォグランプ本体取り替え

難易度:

フォグランプ、色切り替え付LEDバルブに交換

難易度:

オートライト感度調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ZRX1200R アクセルワイヤー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2706032/car/2312768/4717246/note.aspx
何シテル?   04/04 18:06
車は36ワークスですが5AGSという奇特な選択です モンスポの外装コンプリート車を2016年9月に納車 通勤メインなのでコレ(AGS)でいいんですw しか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
ZRX1100 '96のフルチューン170ps仕様がエンジンブロー オイル潤滑不足(オイ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
DIYの完全プライベーターです 2016年9月末に納車しました 納車してからはバリバリ ...
カワサキ ER-6n カワサキ ER-6n
故かみさん所有バイク そのまま自分が乗り継いでます コンディション維持の為、殆ど自分が乗 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2002年の年の瀬に2年落ちの中古で買ったワゴンR/RR リミテッド 何とヤフオク物です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation