• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カ イ ザ ーの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2017年3月9日

CEP コムエンタープライズ/サウンドアンサーバックキット【BACKMAN-S】(標準サイレン)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先ずは純正のスピーカー位置を確認
2
引っ張り出しました
3
こちらがキットのスピーカー
同じ位置には絶対に収まりませんw
4
試しに純正配線にキットのスピーカーを繋いでみました
鳴るには鳴りますが、音がエライちっさいですw
電圧を計ってみると6V程度しか来ていませんでした
手元にあったリレー組んでみたけど、電圧が低い上に信号パターンが早いので正常に作動しません

仕方がないのでw 付属のコントローラーを組みます
5
ロック・アンロックの配線を探ります
前にドアの内張り剥がした時の画像を眺めていたら桃色配線が怪しそう
運転席側のキックパネル内の配線をテスターで当たります
いきなりビンゴでした
大抵は並びで関連配線が刺さってる事が多いので奥にある青の配線をチェック
これまたビンゴ!

結果 ロックが青、アンロックが桃でした
各々を割り込ませて配線完了
後で元に戻せるように配線を増設してます
6
常時電源とアースはバッ直で取りました
助手席側のグロメットからエンジンルーム内に引き出しました
後はアクセサリーの配線して配線完了

動作チェックもOK👌
7
スピーカーはバッテリーステーにM5ナット使って共締め
この位置に落ち着きました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

リモコンキーの電池交換

難易度:

【超簡単】パワーブレース取付

難易度:

RECAROシート交換&シートレール交換

難易度:

イグニッションコイル交換【63,587km】

難易度:

シートカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ZRX1200R アクセルワイヤー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2706032/car/2312768/4717246/note.aspx
何シテル?   04/04 18:06
車は36ワークスですが5AGSという奇特な選択です モンスポの外装コンプリート車を2016年9月に納車 通勤メインなのでコレ(AGS)でいいんですw しか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
ZRX1100 '96のフルチューン170ps仕様がエンジンブロー オイル潤滑不足(オイ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
DIYの完全プライベーターです 2016年9月末に納車しました 納車してからはバリバリ ...
カワサキ ER-6n カワサキ ER-6n
故かみさん所有バイク そのまま自分が乗り継いでます コンディション維持の為、殆ど自分が乗 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2002年の年の瀬に2年落ちの中古で買ったワゴンR/RR リミテッド 何とヤフオク物です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation