• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neko-masamuneのブログ一覧

2025年02月11日 イイね!

格安ドラレコのリアカメラ配線

家族の車のリアカメラを設置、配線中に断線させてしまったようです。 市販のコネクタでの接続に変更したことで、純正のコネクタが余り、ついでに配線のアサインをみてみました。 片方は4極+赤い線、もう片方は5極のコネクタです。 赤と緑は4極、5極ともに一緒でしたが、他は裸のエナメル線と黒、黄色と赤でし ...
続きを読む
Posted at 2025/02/11 09:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月31日 イイね!

正常進化

前車もガソリンエンジン車でしたが、静粛性があがったと思います。 走行安定性も良いので、色々なところに出かけてみたいです。
続きを読む
Posted at 2020/10/31 14:20:10 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年05月16日 イイね!

最後のマリノ

実家で乗られていた黒マリノですが、車検を控えてパーツが入手出来なくなり、乗り換えを決めたようです。 全盛期には3台もいたマリノがこれでなくなります。 私の白マリノみたいに海外にでも送られて余生を過ごして欲しいなぁ。 いまさらIQが気になる今日この頃です。
続きを読む
2019年01月19日 イイね!

ハイブリッド車として復活しないかな

ハイブリッド車として復活しないかな
クイックレスポンスのエンジンにMT化をしたらお出かけがとても楽しい車となりました。 デザインも今でも十分通用すると思いますし、ハイブリッド車として復活してくれたら嬉しいです。
続きを読む
Posted at 2019/01/19 20:16:47 | コメント(0) | 白マリノその他 | クルマレビュー
2018年09月30日 イイね!

マリノのオーナー募集中

突然ですが、諸事情によりマリノを降りることとなりました。 まだまだ元気に走る車のため、ただ廃車とする前に、もし乗り継いでくださる方がいらっしゃればと思い、オーナーになってくれる方を10月末まで探します。 以下、スペックです↓ トヨタ スプリンターマリノ タイプX H4年(1992年)式 E-AE ...
続きを読む
2018年08月01日 イイね!

愛車と出会って11年!

愛車と出会って11年!
8月8日で愛車と出会って11年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! ■この1年でこんな整備をしました! スーパーライブサウンドシステムを直しました! ■愛車のイイね!数(2018年08月01日時点) 52イイね! ■これからいじり ...
続きを読む
Posted at 2018/08/01 21:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月28日 イイね!

スーパーライブサウンドシステム改

スーパーライブサウンドシステム改
私の白マリノはスーパーライブサウンドシステム車なのですが、 前からたまに「バリッ」というノイズが出る症状に悩まされていました。 最近になって、ノイズが出ない方が珍しいぐらいに悪化してしまったので、 思い切って配線を改造しました。 トヨタ車用のオーディオハーネスを使うと、前後の4スピーカーにしか配 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/28 21:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白マリノのDIY | 日記
2017年04月04日 イイね!

ポッキリ

ポッキリ
冬に一度使ったときは動いたエアコンが、先日の暖かい日に動かそうとしたらまったく動きません。 またガス漏れか…。 と思い、真空引きをしようとしましたが、全然真空側に行きません。 真空ポンプが壊れたかと思いながらも、配管をチェックしたら、コンデンサとリキッドレシーバの間の配管がキレイに破断していまし ...
続きを読む
Posted at 2017/04/04 22:51:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月18日 イイね!

故障と修理と

ナンバーをつけたはいいものの、気温が上がってからエアコンを作動させようとした所、 冷えなくなってしまっていました。 マニホールドゲージを接続して様子を見て見ると、低圧・高圧ともに0を指していてガスが完全に抜けてしまっていました。 そのまま真空引きをしてもすぐに低圧が真空を保てないことがわかり、エ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/18 20:05:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 白マリノエアコン修理 | クルマ
2016年06月02日 イイね!

復活

昨日、仮ナンバーを着けた状態で陸運へ持ち込み、無事にナンバーが交付されて白マリノが復活しました。 ワイパー交換はスムーズに出来ました。加えて、ハイビームのランプが切れていたので、取り敢えずハロゲンに交換したのですが、座金がどこかに行ってしまい、黒マリノから外して対応しました。 また、光軸調整は陸 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/02 18:58:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 白マリノその他 | 日記

プロフィール

「先日アウトランダーさんの車検を通して、車検証新しいタイプになった!」
何シテル?   09/15 08:11
セリカ(ST202)→マリノ(AE101改)→アウトランダー(CW5W)→アウトランダー(GF8W)と乗り継いでいます。 子供の送迎は自転車で行ってきましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ・セリカで集まろう会 
カテゴリ:車関連
2007/06/24 09:13:12
 
ST-205乗りの皆さんPART5★★★★★ 
カテゴリ:車関連
2007/06/06 20:25:12
 
ガソリン価格比較サイト 
カテゴリ:車関連
2007/04/01 23:52:28
 

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラーさん (スズキ ハスラー)
子供の成長に伴い、自転車での送迎に限界が来たため、中古車リースで導入しました。
三菱 アウトランダー 2代目アウトランダーさん (三菱 アウトランダー)
白いアウトランダーさんの後継です
三菱 アウトランダー アウトランダーさん (三菱 アウトランダー)
家族の車を一台にするべく、あまり他の人と被らない車を選びました。 M-Style Edi ...
トヨタ スプリンターマリノ 白マリノさん (トヨタ スプリンターマリノ)
セリカ亡き後の2007年に購入しました。 MTのマリノを探しましたが状態の良いものが無く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation