• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neko-masamuneのブログ一覧

2009年07月23日 イイね!

車検完了

無事に車検が終わりました。 大きな問題は見つかりませんでしたが、ドライブシャフトのブーツ(右前)が破れていたのでその交換と、タイヤを持ち込みで交換してもらいました。 エアコンの真空引きとガスチャージですが、R134aのコンプレッサーに対し、配管のOリングがR12用であったことと、配管をコンプレッ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/23 22:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白マリノその他 | 日記
2009年07月21日 イイね!

車検準備万端

車検準備万端
今日はクラッチのエア抜きを行い、またエンジン警告灯も消灯させることが出来たので、明日の車検への準備がほぼ整いました。 明日はディーラーへ持って行く前にコンプレッサーオイルを注入します。 今日までかからなかったエンジンは、クラッチのエア抜きをした後に中古で入手したECUへ配線を接続してエンジンをか ...
続きを読む
Posted at 2009/07/21 23:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白マリノのDIY | 日記
2009年07月20日 イイね!

クラッチパイプ交換

クラッチパイプ交換
22日にマリノの車検が控えていますが、先日から走行不能状態でした。 先週、マリノで出かけようとエンジンをかけようとしたところ、エンジンがかからずにファンが回る症状が再発しました。 それだけかと思うと、エンジンルームから白煙があがり、クラッチパイプから煙が出ていました。 クラッチパイプが異常な熱さ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/20 23:16:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 白マリノのDIY | 日記
2009年06月21日 イイね!

ミッション換装後燃費

お次はマリノの燃費です。 ミッション換装後二度目の給油なので、MTに換装してからの燃費計測となります。 気になる燃費は12.06km/Lでした。 これは先日の筑波山へのお出かけを含む値なので、平地のみを走っていたらもっと伸びていたと思います。 AT時代は頑張ってもなかなか12km/L台へ届かな ...
続きを読む
Posted at 2009/06/21 15:55:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 白マリノの燃費 | 日記
2009年06月21日 イイね!

高速道路走行効果

行きつけのコスモ石油から来週から値上がりとのメールが入っていたので、シエンタとマリノの給油をしてきました。 まずはシエンタからですが、先週末は母親の実家の宮城まで常磐道→磐越道→東北道と\1,000高速を活用して出かけ、帰りに向こうで給油してから帰ってきたのですが、燃費は16.31km/Lでした。 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/21 15:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエンタの燃費 | 日記
2009年06月18日 イイね!

エバポレータ組み立て

エバポレータ組み立て
今日はマリノのエバポレータを社外の新品に交換する作業を行いました。 事前にエバポレータのユニットは取りはずしてあり、エバポレータから漏れた跡が見られたために交換することとなっていました。 作業はエバポレータが収まっているケースを分解し、エキスパンションバルブとエバポレータを分離し、エバポレータを ...
続きを読む
Posted at 2009/06/18 22:48:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 白マリノエアコン修理 | 日記
2009年06月04日 イイね!

保険料

マリノですが、構造変更をしたため、契約している保険会社(セリカの時に契約していた保険会社をセリカの事故が4月に解決したので、4月いっぱいで切れる保険の満了に間に合ったので変えました。5月から新しい保険会社に契約しています)へ問い合わせを行い、新しい車検証をFAXで送って保険料が変わるのか問い合わせ ...
続きを読む
2009年05月21日 イイね!

エバポレータ到着

エバポレータ到着
マリノのエアコンレトロフィットですが、今日エバポレータが届いたので、やっとすべてのパーツが揃いました。 エバポレータを分解した時点でエバポレータが原因であることが濃厚だったので、R12の配管をそのまま流用するためR12用のエバポレータを注文しました。 エバポレータはクーリングドアさんから購入。事 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/21 23:51:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 白マリノエアコン修理 | 日記
2009年05月19日 イイね!

型式変更

型式変更
今日は午前中の授業一コマを受けた後に陸運へ行く予定でした。 大学の駐車場を出ようとしてバックしようとしたのですが、Rにギヤが入りません^^; 大学へ来る途中に「パキーン」という嫌な音が聞こえたのですが、やはり私の車から出た音だったみたいです。 とりあえず前進でも出庫できたので、そのまま自宅へ直行 ...
続きを読む
2009年05月18日 イイね!

いよいよ陸運へ

明日陸運へマリノを持って行きます。 今日の午前中にバックランプスイッチを点灯させることが出来たので、午後はギヤオイル交換とクラッチのエア抜きを行い、とりあえずは完成しました。 最近一気に暑くなったので、エアコン修理も急ぎたいところです^^;
続きを読む

プロフィール

「先日アウトランダーさんの車検を通して、車検証新しいタイプになった!」
何シテル?   09/15 08:11
セリカ(ST202)→マリノ(AE101改)→アウトランダー(CW5W)→アウトランダー(GF8W)と乗り継いでいます。 子供の送迎は自転車で行ってきましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ・セリカで集まろう会 
カテゴリ:車関連
2007/06/24 09:13:12
 
ST-205乗りの皆さんPART5★★★★★ 
カテゴリ:車関連
2007/06/06 20:25:12
 
ガソリン価格比較サイト 
カテゴリ:車関連
2007/04/01 23:52:28
 

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラーさん (スズキ ハスラー)
子供の成長に伴い、自転車での送迎に限界が来たため、中古車リースで導入しました。
三菱 アウトランダー 2代目アウトランダーさん (三菱 アウトランダー)
白いアウトランダーさんの後継です
三菱 アウトランダー アウトランダーさん (三菱 アウトランダー)
家族の車を一台にするべく、あまり他の人と被らない車を選びました。 M-Style Edi ...
トヨタ スプリンターマリノ 白マリノさん (トヨタ スプリンターマリノ)
セリカ亡き後の2007年に購入しました。 MTのマリノを探しましたが状態の良いものが無く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation