• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neko-masamuneのブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

クラッチ取り付け

クラッチ取り付け今日はフライホイール・クラッチディスク・クラッチカバーの取り付けを行いました。

フライホイールは4A-FE用の社外品がやはりみつからなかったので純正のフライホイールを使用しました。
重量は7.6kgなので、当初予定していた4.8kgと比べると重く感じてしまいます。

ドライブプレートを外すときはねじロック剤の影響か固かったボルトも、トルクレンチを用いて規定トルクで締めたときにはそれほど回さずに設定トルクに達しました。

ミッション搭載も挑戦したのですが、マウントのステーが邪魔をして今日は載せることが出来ませんでした。
取りあえずマウントのステーをミッションから取り外してからミッションの搭載作業を行いたいと思います。
金曜日には載るといいのですが…。

内装はECUの配線が完了したので、少しずつ現状復帰を行っています。
2009年04月23日 イイね!

車内配線完了

車内配線完了ECUの配線が完了しました。
場所を変えたピン数と新しく増設したピン数はともに二つでした。

場所を変えたのはKNK(ノックセンサー)とR(リバース)です。
本当はKNKだけで済まそうと思っていたのですが、カーナビのバック入力を接続していなかったので、わかりやすいECUから引くことにしました。

増設したのはELS3(ストップランプ)とELS4(デフォッガー)です。
AE10*の修理書ではELS一つしかないのですが、AE11*になるとELS1~ELS4までと接続するピン数が増えます。
ただ、ELS1(電動ファン)とELS2(ブロワー)は今回は接続しませんでした。
何か問題があるようなら増設したいと思います。

ECUの作業で一番大変だったのはRの場所を移す作業でした。
26ピンカプラーの22番に刺さっていたRを22ピンカプラーの15番に移すため、Rの線を切断し、ギボシ端子を取り付けて延長して接続しました。

写真は移し終わり、カーナビのバック入力を接続した後の写真です。
今後は月曜日にフライホイールを載せる予定です。
2009年04月16日 イイね!

カーナビ取り付け

カーナビ取り付け今日は先日落札したHDDカーナビのNV-XYZ777EXの取り付けを行いました。
整備手帳の方でまとめますが、やはり配線の取り回しが一番面倒でした。

動作確認も出来ましたが、WX-5900MDから出力されるNV-XYZ777EXの音はやはり爆音でした^^;
これまでWX-5900MDはAUXで接続した外部デバイスの音を最大にした上でWX-5900MDの音量を真ん中ぐらいでちょうどよかったのですが、今回はミュートから一目盛りで十分な大きさの音が出ました。

根本的な対策にはアンプを交換して配線の引き直しをする必要がありますね~。
Posted at 2009/04/16 22:25:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 白マリノのDIY | 日記
2009年04月15日 イイね!

シフトノブ到着

シフトノブ到着先日落札したAE111の6MT純正シフトノブが届きました。
なかなか出品されなかったので、組み上がった後の試験運転はセリカのシフトノブでと考えていたのですが、作業中断中に入手できたのでよかったです。

左側が今回入手したシフトノブで、右側はセリカのシフトノブです。
比べてみると高さが違うので、セリカのシフトノブを使った場合はシフトブーツとの間に隙間が出来てしまいそうです^^;

やはり4A-FEの社外フライホイールが見つからないので、おとなしく純正を購入するしかなさそうです…。
2009年04月13日 イイね!

作業中断

作業中断昨日までにクラッチマスターやクラッチペダルの取り付けが完了し、シフトワイヤーやECUの換装も完了しました。
今日の作業ではいよいよフライホイールやクラッチディスクの取り付けを行う予定だったのですが、エンジン側とフライホイールのボルト数が合わなかったため、作業が中断となりました^^;
検索しても4A-FE用の軽量フライホイールは全然ヒットしないので、純正を入手する方が中古品を見つけるよりも早そうです。

修理書では4A-GEと4A-FEのフライホイールのボルト数は一緒となっているので、修理書の誤植かと思います。
作業が中断してしまったのには少しがっかりしましたが、夜にオークションで純正の6MTシフトノブが安く手に入ったのでプラマイゼロです(笑)

プロフィール

「先日アウトランダーさんの車検を通して、車検証新しいタイプになった!」
何シテル?   09/15 08:11
セリカ(ST202)→マリノ(AE101改)→アウトランダー(CW5W)→アウトランダー(GF8W)と乗り継いでいます。 子供の送迎は自転車で行ってきましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
567891011
12 1314 15 161718
19202122 232425
26 27282930  

リンク・クリップ

みんカラ・セリカで集まろう会 
カテゴリ:車関連
2007/06/24 09:13:12
 
ST-205乗りの皆さんPART5★★★★★ 
カテゴリ:車関連
2007/06/06 20:25:12
 
ガソリン価格比較サイト 
カテゴリ:車関連
2007/04/01 23:52:28
 

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラーさん (スズキ ハスラー)
子供の成長に伴い、自転車での送迎に限界が来たため、中古車リースで導入しました。
三菱 アウトランダー 2代目アウトランダーさん (三菱 アウトランダー)
白いアウトランダーさんの後継です
三菱 アウトランダー アウトランダーさん (三菱 アウトランダー)
家族の車を一台にするべく、あまり他の人と被らない車を選びました。 M-Style Edi ...
トヨタ スプリンターマリノ 白マリノさん (トヨタ スプリンターマリノ)
セリカ亡き後の2007年に購入しました。 MTのマリノを探しましたが状態の良いものが無く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation