• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neko-masamuneのブログ一覧

2010年08月09日 イイね!

タイヤ交換

今日は先日トムスのホイールにタイヤを履かせる作業をお願いした整備工場へ、15インチ・16インチ両方のタイヤ交換に行きました。脱着・交換・廃棄込みで4本\5,200でした。

行きはトランクに15インチのWed'sのタイヤ付きホイール、後部座席にタイヤ4本を搭載して向かい(狭い…)、帰りは後部座席に16インチを載せて帰ってきました。
14インチの溝がまだ残っているので、しばらくは前14インチ、後ろ15インチの運用となりそうですが最終的には前16インチ、後ろ15インチとなる予定です。

タイヤはこれまでと同じFederalのSS595で、15インチ195/50ZR15と16インチ195/45R16となりました。
送料込みで合わせて\26,360でした!
Posted at 2010/08/09 21:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白マリノその他 | 日記
2010年08月09日 イイね!

引っ越しました

引っ越しました突然ですが、7月末に家の都合で引っ越しました。
同じ市内ですがこれまでの家よりも広く、屋根付きの駐車場(6台ぐらい止められそう)があります。
ただ、駐車場の天井がほこりっぽいのか、黒マリノはかなりほこりを被ってしまっていました^^;

これからは洗車した車をこれまでよりは長くきれいな状態に保つことが出来そうです。
Posted at 2010/08/09 20:54:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年07月19日 イイね!

エアコンバルブキャップ取り付け

エアコンバルブキャップ取り付けこれまでのエアコン作業の過程でチャージ後にバルブのキャップを締め忘れ、低圧・高圧ともにキャップを紛失してしまったのですが、先日青色神風RSさんに譲っていただいたので今日取り付けました。
ものの10秒で終わってしまうので、整備手帳ではなくブログのネタにしました。

今日は日中ものすごく暑かったのでエアコンをかけて大学へ行ったのですが、ちゃんと効いています!
ガスが2本しか入っていないので、冷えるまでに少し時間はかかりますが、窓を閉めても運転できるぐらいには冷やしてくれているので問題ないです。
以前はエバポから水が垂れていなかったようなのですが、今日大学に着いて確認したところ垂れていました。

近々1缶だけ開いてしまっているエアコンガスを白マリノに補充予定です。
Posted at 2010/07/19 23:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白マリノのDIY | 日記
2010年07月17日 イイね!

キーレス修理

キーレス修理家族のマリノ(ディープターコイズメタリック)のキーレスが不調ということで、先日白マリノに施したカーテシの配線移設を行いました。

これまでは運転席のドアカーテシにキーレスのカーテシスイッチの配線(キーレスで解錠して30秒以内にドアを開けないと自動で施錠されるセキュリティ機能)を結線していましたが、メーター裏の半ドアの配線に割り込ませたので、これからはキーレスで解錠後、どれか一つのドアを開ければ施錠されてしまうことはなくなりました。
極端な話、キーレスで解錠後、トランクを鍵で開けても自動的に施錠されないという変な仕様です(笑)

オーディオについても問題があり、スーパーライブサウンドシステム車なのでアンプの故障を疑ってアンプの配線を確認しては見たのですが改善しませんでした。
オーディオが鳴っているとき、後ろのウーファーかスピーカーから低音のノイズが聞こえます。
曲のリズムと連動しているわけではなく、オーディオマスターの電源を落とすとノイズがしなくなるのでオーディオ単体の問題だと思うのですが…
先日配線を見た限りだとデフォルトの配線ではなく、ひき直した配線がオーディオマスターの裏まで来ていたので、その配線の劣化も考えられるかもしれません。

今度また配線を見てみようと思います。
2010年06月25日 イイね!

タイヤサイズは

次のタイヤのサイズはどれにしようかと、価格比較サイトで検討していたのですが、Federalの15インチは195の方が安く、16インチは205の方が安いです。

気分的な問題で出来れば前後の幅は一緒にしたかったのですが、最悪リアにスペーサーを噛ませて幅を稼ぐ方法で何とかしようと思います。
タイヤ本体は4本で\27,000以内に収まりそうです!
Posted at 2010/06/25 00:40:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 白マリノその他 | 日記

プロフィール

「先日アウトランダーさんの車検を通して、車検証新しいタイプになった!」
何シテル?   09/15 08:11
セリカ(ST202)→マリノ(AE101改)→アウトランダー(CW5W)→アウトランダー(GF8W)と乗り継いでいます。 子供の送迎は自転車で行ってきましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ・セリカで集まろう会 
カテゴリ:車関連
2007/06/24 09:13:12
 
ST-205乗りの皆さんPART5★★★★★ 
カテゴリ:車関連
2007/06/06 20:25:12
 
ガソリン価格比較サイト 
カテゴリ:車関連
2007/04/01 23:52:28
 

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラーさん (スズキ ハスラー)
子供の成長に伴い、自転車での送迎に限界が来たため、中古車リースで導入しました。
三菱 アウトランダー 2代目アウトランダーさん (三菱 アウトランダー)
白いアウトランダーさんの後継です
三菱 アウトランダー アウトランダーさん (三菱 アウトランダー)
家族の車を一台にするべく、あまり他の人と被らない車を選びました。 M-Style Edi ...
トヨタ スプリンターマリノ 白マリノさん (トヨタ スプリンターマリノ)
セリカ亡き後の2007年に購入しました。 MTのマリノを探しましたが状態の良いものが無く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation