2016年12月25日
1000km突発\(^^)/
やはり私は1ヶ月で500kmペースは変わらないみたいです(´・ω・`)
Posted at 2016/12/25 23:20:27 | |
トラックバック(0)
2016年12月22日
今日は結構な雨だったので、車移動の人が多かったせいか、終日我がアパートの前は大渋滞でした。
自転車でのんびり走って5分ぐらいの所に某ショッピングモールがある上、アパートがメイン道路沿いにあるので、土日は車の出し入れすらままならない状況になります(^^;
そんな道路上で発見した身内争い。
私が信号機のない交差点を直進しようとしていた時、渋滞中にも関わらず、優先道路を走行していたプリウスαが十字交差点内で停止してしまいました。
目の前には私と同じ様に直進しようといているプリウスがいるのですが、αが私とそのプリウスの道を塞いでいる状態です。
αは少し前に出て、邪魔にならないようにと思ったのでしょうが、それを見たαの後続のプリウスが、交差点の真ん中に停車…。
道路を横断しようとした私とプリウスが通れなくなり、目の前のプリウスが大きく蛇行して交差点内のプリウスと後続車の間を抜けて通過していきました。
内心苦笑いしながら見てたのですが、私も通れない事はないですが、蛇行してまで行きたいとは思わないので、心穏やかに待っておりました。
すると私の後ろに後続の車が。
少しの間止まっていたのですが、邪魔になってはと思いハンドルを右に切って前進した所、なんと真横に後ろにいた車が!!
私は直進、後続の車は右折で、優先道路の車が少し進んでハンドルをあまり切らなくてよかったので、ぶつかってもかすってもないんですが、いやまぁ皆さんお忙しいようで(^^;
横に並んできた後続車の車種は覚えてませんが、プリウス兄弟はよく覚えておりまふ!
それだけ目に付く車って事かなーと。
もちろん車が悪い訳ではありませんが、それだけみんな見ているということも事実。
プリウスに限った話じゃないですが、『〇〇に乗ってる人って質悪い人多いよね』って言われないような運転を心がけないと、車が悪い!みたいなイメージが定着するので、そう言われる車&きちんとマナーを守って運転している人が報われません。
『あの人は〇〇に乗ってるから、トラブルになったら質悪いかもね』なんて、逆説的にレッテルも貼られる人もいると思います。
色んなメーカーの車でそういったレッテルを貼られている車って色々ありますが、そういう車に乗っている人は特に気を付けて運転しないと、やっぱり…て言われます!
違うタイミングで、評判の悪い車種の車が道を譲ってくれた上に、交差点手前で車一台分のスペースを開けて停車したのですが、こういう運転をする人まで偏見の目で見られてしまいます。
今日の交差点内のαも、後続のプリウスも、蛇行して進んだプリウスも、周りの車にとっては迷惑でしかありません。
後続の車なんて、ぶつかってもおかしくない状況です。
たった数秒、たった1台の車を待てば何事もなかったのに、それをしなかった為に最悪の事態となる事だってあるのです。
廃車になるだけならまだしも、大切な家族を失ったり、他人の命を奪う事だってあるのです。
何が言いたいかといいますと、車は諸刃の刃です。
皆さん交通ルールを守り、安全運転でよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2016/12/22 21:25:29 | |
トラックバック(0)
2016年12月22日
前回走行距離
643km
今回走行距離
931km
DPF再生間隔
288km
Posted at 2016/12/22 00:42:50 | |
トラックバック(0)
2016年12月18日
スマホのアプリからは投稿できないんですかねー?
色んな所ポチポチしてみたけど、結局分かりませんでした笑
投稿方法知ってる方がいたら教えてくださーい!m(__)m
Posted at 2016/12/18 21:31:52 | |
トラックバック(0)
2016年12月08日
前回走行距離
345km
今回走行距離
643km
DPF再生間距離
298km
Posted at 2016/12/08 11:16:44 | |
トラックバック(0)