• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dzox53の愛車 [メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]

整備手帳

作業日:2021年8月1日

ドラレコ・TVキャンセラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
クルマ買い換え時の恒例
ドライブレコーダー
「carrozzeria VREC-DH300D」

TVキャンセラー
「E2TV Type03」
を取り付けました。
2
ドライブレコーダー取付は前後の
配線処理が面倒だったので
納車前にDへ取付依頼しました。

車検シールをよけて左側に付いていて
助手席側に寄った感じでした。
シールを移動して
中央寄りに付けてほしかった

さすがのD工賃、4万越えでした。
3
で、TVキャンセラーは自力取付。
(当然、Dでは断られます)

世田谷にメーカー取付拠点有
 工賃1万円 
https://coubic.com/altporte/994970#pageContent
4
運転席足元上のカバーを外して
コネクターを差し替え本機を
挿入するだけですが、
よく見えず潜って上向き作業がツライ。
取付の写真、作業夢中で撮り忘れました。

コネクター「ロック・アンロック」機構を
事前に良く理解しておくとスムーズです。
5
30分かからずにあっさり取付終了。
動作もOKでした。

ステアリング左の「戻るキー」
長押しで、機能停止します。
Dへの入庫時など役立ちそう。

*TV感度はAudiより良好な感じでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】MBメンテナンスプラスのオイル交換

難易度:

3.2万キロで交換

難易度:

パワーステアリングコントロールユニットのソフトウエアに関する対策

難易度:

リコール:パワステコントロールユニットアプデ他対策実施

難易度:

オーバーヘッドコンソールを外してみた

難易度:

ガリキズ補修(削り出し)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/2706833/47711660/
何シテル?   05/10 21:30
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

altporte auto E2PLUG Type01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 14:51:30
BMW 3シリーズ(F31) 純正クルーズコントロールスイッチ後付装着&ナビ地図データバージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 09:15:42

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
4年近く乗ったAudi A4 quattroから再度メルセデスに乗り換えました。 エンジ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前車スバル WRX S4、ここ一連のリコール騒ぎと夏場のエアコン効きの悪さに 嫌気がさ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
ベンツC220dから乗り換え。 VWから始まったヨーロッパディーゼル車排ガス不正疑惑、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
メルセデス・ベンツ C220d セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation