• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsuiabiの"ボルボさん⤴︎" [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2012年9月25日

K&N フィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2706995/album/146563/
1
遡り記事。書くのに2回も落ちたので何回かに分けて書きます。

エアクリーナーフィルターを純正交換タイプのK&Nフィルターに交換しました。
2
エアクリーナーボックス。

5つほどのラッチを手で外すだけなので
簡単にフィルターにアクセスできます。
ケーブル2本ありますが、それもそっと外しておきます。
3
純正フィルター

思ったほど汚れていませんが、次回メンテナンス用に奇麗に清掃して保管しておきます。
4
これが交換タイプの湿式フィルター。

適合さえしらべておけば
交換するだけの簡単なお手軽チューニング。

メンテナンスキットで半永久的に使用できるとの事なので、長い目でみればお得なのかな。
5
フィルターが収まっている写真はとりませんでしたが、収まった後は付属のステッカーをボックスへ貼付けます。

※ずっと使える奴だから交換しないでね〜という様な事が書かれてます。
6
装着した直後はエンジンのふけ上がりがスムーズになった気がし、極わずかながら吸気する音が聞こえた様な気がしてたんですが、あれから数年経ちましたが、もはやその感覚も失われ、当たり前の装備品に。

パワーが上がった印象は特にないです。
燃費も取り立ててよくも悪くも変化なし。

吸入効率は格段に良くなっているはずなので、目に見えない所で仕事してくれると信じてます。

44,000km→55,550km時装着→80,000km時メンテナンスキットにて洗浄、再装着。

車検時も何も問題なしで通ってます。
次回100,000km時に再度メンテナンス予定。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

リップ破壊補修

難易度:

サイドブレーキワイヤー・シュー交換

難易度:

ターボ負圧ホース交換

難易度:

続 バキュームホース交換 2024.4.21

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近況....。 http://cvw.jp/b/2706995/42316499/
何シテル?   12/21 14:54
tsuiabiです。Volvo歴まだ6年の若輩者ですが 長期維持を目指してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボさん⤴︎ (ボルボ V70)
V70 2006 後期ブラックパールエディションに乗り換え 少しづつメンテナンスと弄り中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation