• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鞆Qのブログ一覧

2017年10月26日 イイね!

アテンザ その後!

廃車専門業者から 連絡が来ました。 廃車時に対する対応のあり方など、一般的なアンケートでした。 その後で、廃車完了の通知が・・・。 でも、よく見ると 転売されたようです。 わ~~~~~~~~~~~~~~~~~~い 12年乗り、弄りまくったアテンザだったので廃車され鉄くずになったことを ...
続きを読む
Posted at 2017/10/26 21:26:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2017年09月29日 イイね!

最後の復元!

本日、アテンザが廃車業者に引き取られることとなり 最後の復元で 純正のアルミホイールに戻しました。 タイヤは、BSのポテンザ050ですが ひび割れていました。 交換する際に、発見したのが左フロントのドライブシャフトブーツの破れによる グリスぶちまけ状態。 確か、去年の車検の時 ビックモータ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/29 16:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2017年04月16日 イイね!

HID死去

一ヶ月前より、右側のHIDが点いたり、消えたり。 ありゃ? また、球切れかな??? って、安易に考えていたら 一週間前から 完全に点かなくなりました(涙) 2年位前からかな 右目のHIDの不具合があったのが球の切れかけと思っていたのが 実は、システムの不具合だったとは! というこ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/16 18:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2016年02月23日 イイね!

6000Kの光源の世界

アテンザのヘッドライトを交換してのインプレですが はっきり言って、純正の方がいいです。 多分、純正は4000~5000Kの間の光色だと思います。 この場合、幾分か黄色い光源なので よく路面が見えますが 6000Kになると 幾分か青い光源となるため 路面が見えずらいです。 これが8000k ...
続きを読む
Posted at 2016/02/23 20:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2016年02月21日 イイね!

HID 交換

HID 交換
天気も良く、でも風が強かったでしょうか! 先日より、右目の点灯不良がみられた為 HIDの交換をしてみました。 ヘッドライトがH4だった頃は、HID級と言う触れ込みのH4をいくつも交換した覚えがあります。 しかし、結局は 純正に近いH4に交換したことを覚えています。 時代は変わり、アテンザ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/21 16:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2016年02月07日 イイね!

FM・AM アンテナ交換。

私のアテンザにも 劣化が進み       アンテナのゴム部分が劣化。 内部のヘリカルコイルが露出し始めました。 そこで、選択!        純正のアンテナを購入        カーショップorネットにて アンテナを購入        思い切って、シャーク(ドルフィン)アンテナに変更 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/07 18:19:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2015年10月30日 イイね!

ゾロ目

ゾロ目
帰宅中 メーターが ゾロ目になりました。 次は、”9”かな (笑)
続きを読む
Posted at 2015/10/30 20:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2015年07月25日 イイね!

やっぱり、来たのね!

やっぱり、来たのね!
マツダから    ”いらっいませ” のお便りが来ました。 先日の ”パルス・ジェネレーター”の件 かと思いきや・・・・。 今、世界的に話題となっている タ○タ製のエアーバック関係の修理のようです。  で・す・が! 私のアテンザ今は RX-8のステアリングが付いて ...
続きを読む
Posted at 2015/07/25 15:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2015年07月20日 イイね!

少し、派手に 変身

少し、派手に 変身
梅雨も明け、あっつい 日差しの下 張ってみました。 思ったようなイメージに出来て。満足しています。
続きを読む
Posted at 2015/07/20 20:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2015年07月19日 イイね!

DIYにて、部品交換

Dラーに           あ~だ                  こ~だ                           って、言われるのは しゃくなので 自分で、パルス・ジェネレータを交換しました。 朝、7時30分 暑くならないうちに 作業開始。 空は、曇天     ...
続きを読む
Posted at 2015/07/19 10:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

「何とか、なりそう!

回路的に、あってるはず!」
何シテル?   02/22 16:03
メインは オヤジのぼやき! サブは、  2013年製 SUZUKI ラパン 2014年製 DAIHATSU ココア 2014年製 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yuchinさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 19:38:29
あけましておめでとうございます㊗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 06:10:06
デイライト 付け方詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:22:59

愛車一覧

ダイハツ ロッキー メインがかぁ~さんです! (ダイハツ ロッキー)
今度は、ダイハツ・ロッキーになりました。 なぜ? トヨタ・ライズでないのか? それは、 ...
アバルト プント さそり (アバルト プント)
アバルト プント スーパースポーツ 2014年 3月登録。 2017年 9月購入。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
車の 塗装&構造&いじり方 をこれで練習させてもらいました。もっと、写真を撮っとくんだっ ...
スズキ スペーシアカスタム かぁ~さんの! (スズキ スペーシアカスタム)
妻の車です。 今回は、妻の意見が90%、私の意見は10%の色のみ。 これから、どう弄って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation