• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鞆Qのブログ一覧

2018年07月01日 イイね!

初めて、気がついた!

初めて、気がついた!プント・スーパースポーツを購入して、数ヶ月。


スーパースポーツには、

    ボンネットとルーフに黒いラインがあしらわれている。


そう! 黒いラインが入っている! 

               と勘違いしていた。


毎月、数回の洗車をしていたが 

            今日 初めて 気がついた。

これって、マッドブラックにグレーのシールが貼られていんじゃねぇ???

いやいや もっと考えると
  
   もしかして、グレーのボンネットに

               黒のシールを貼って、

                  更にその上にグレーのシールを貼っているんじゃねぇ??




どこまで、シールなんでしょうか???


同じ、車種に乗っておられる方は、知っていましたか??


これからは

すこ~~~~~~~~~~~~し


           洗車の仕方を 変えないと いけないかも!


2018年03月24日 イイね!

プントのオイル交換

昨年、10月に納車されて 3800km程 通勤で走りました。

少し早いかな(?)と思いつつも ターボだしと言う事で、オイル交換をしてもらいに

お店に!


でも、いつものABは卒業したので 

地元では 輸入車の整備で有名になったお店に行ってきました。




画像をみれば、知っている方は知っているお店だと思います。

私にとっては、とっても近所です。

オイル交換もすぐにしてもらい。

不安に思っている事に相談にのってもらって 結構話し込んでしまいましたが
為になる話をしてもらって良かったです。

(輸入車との付き合い方とかクルマに対する考え方 etc.)


肝心オイル交換ですが
納車時は トータル 9000 racing  10W-50 だと話すると

今回は 
      NUTEC 10W-50 でいこう 

               と言う事で入れてもらったのですが



AB慣れしている私にとって NUTECって銘柄は チンプンカンプンでした(笑)

色んなオイルが ピン キリ で置いてあったのには ビックリですね。


抜かれたオイルは、真っ黒だったので 何故だろう(?) ってことになったのですが

次回の交換時に 再確認となりました。




特別にプントの下に入ってもらい 足回りや状態を見てもらいました。

東京から入手した割には びっくりする様な状態ではなかったようです。

時は、すっごいのが発見されるらしいのですが・・・。



永く付き合うなら 結構 お金が掛かりそうな感じでしたね。

まぁ、クルマバカだから これから先 仕方ないかも(笑)



Posted at 2018/03/24 12:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | プント・スーパースポーツ | クルマ
2018年02月04日 イイね!

改めて、驚き!

今日は、日曜日。

でも、朝早くから 会社に Go!

そうです、休日出勤です。
年を取ってくると あまり休日には出勤したくありません。


朝、5時過ぎに会社に向けて プントで走り出すと
やはり、休日からでしょう道は空いています。



何げに、信号で止まった際に 時には入れてみようと思い

 一般道では 初めての sports モードに!



いつもの感じで 
アクセルを踏むと一気に回転数が3000を超え
2速へ、いつもとは違った加速感を覚えながら 
3速へ そこからまた加速

実際、少し恐怖をか感じながら 
いつもは6速から5速に落として、登る坂道も6速からまだまだ加速をして行きました。
7速目があれば必ず入れるであろう 加速感!




その後、ノーマルモードへ!

プントの力に驚いた朝の通勤でした。

この力は、通勤時の時間帯では 絶対に味わえないことだと
思いました。

   俗に言う 

           宝の持ち腐れ 

                    って、やつですね(笑)




   お・し・ま・い!

Posted at 2018/02/04 17:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | プント・スーパースポーツ | クルマ
2018年01月24日 イイね!

祝 10000Km

今朝、通勤時に10000kmを迎えました。


プントはMTな為、簡単にその瞬間を捕える事が出来ません。

9999kmの時 取り敢えず 

パシャリ!





10000kmになった瞬間!

        残念ながら 走行中(涙)

それから渋滞にはまり  次に信号に運良く、停車させられたので 

パシャリ!




なんとか 記録を残せました(笑)


今のところ、ノントラブルです。

Posted at 2018/01/24 23:16:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | プント・スーパースポーツ | クルマ
2017年12月03日 イイね!

サイドストライプ

納車から2ヶ月。

スーパースポーツは、正面から見たら マッドストライプが
ボンネットとルーフに入っているので、

         派手!

               なのですが


側面から見たら 

      味気ない!


              って、思っていました。



純正のストライプを貼ると とんでもなく高価なと言う話を聞いていたので味気ないけど我慢をしようと

思っておりましたが

みんカラで、自作でサイドストライプを作られて 貼らてた方にお話を聞くと快く、サイドストライプの作
り方や貼り方を伝授して頂くことが出来

早速、看板屋さんで作成。

ただし、貼るのは年齢的に無理 

 という事で 

          無謀にも 自分で 貼りました。


                         貼ること、4時間。

            やっぱり、腰が痛いです。



シールの素材は、屋外7~8年は大丈夫な物で作成して頂きましたが

 貼るのは、超~~~~~~~~~~素人さん!


 クオリィティーは、と言うと

     3m以内で見るのは禁止です(笑)




シートに空気は入るし、シートがヨレるはで 難しかったですが

それなりに それなりに

               出来ました。


自己満足の世界ですから 自分はこれでいいのだと言い聞かせました。


もう一度、貼ったら もうす少し 上手く 貼れると思いますよ。



重要なのは、やる気と根気とドライヤーと針 そしてゴムヘラですね。





Posted at 2017/12/03 19:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | プント・スーパースポーツ | クルマ

プロフィール

「何とか、なりそう!

回路的に、あってるはず!」
何シテル?   02/22 16:03
メインは オヤジのぼやき! サブは、  2013年製 SUZUKI ラパン 2014年製 DAIHATSU ココア 2014年製 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yuchinさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 19:38:29
あけましておめでとうございます㊗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 06:10:06
デイライト 付け方詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:22:59

愛車一覧

ダイハツ ロッキー メインがかぁ~さんです! (ダイハツ ロッキー)
今度は、ダイハツ・ロッキーになりました。 なぜ? トヨタ・ライズでないのか? それは、 ...
アバルト プント さそり (アバルト プント)
アバルト プント スーパースポーツ 2014年 3月登録。 2017年 9月購入。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
車の 塗装&構造&いじり方 をこれで練習させてもらいました。もっと、写真を撮っとくんだっ ...
スズキ スペーシアカスタム かぁ~さんの! (スズキ スペーシアカスタム)
妻の車です。 今回は、妻の意見が90%、私の意見は10%の色のみ。 これから、どう弄って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation