• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鞆Qのブログ一覧

2007年10月02日 イイね!

アテンザ錆の対応過程!(交渉編)

アテンザ錆の対応過程!(交渉編)問題の部分ですが
錆は、実際にはまだ確認できていません。
この水ぶくれを剝がすと下に見えるかもしれません。

8月の初めにこの状態で地元のDに話しに行きました。

お盆休みも近いし今は代わりの代車
が無いと言う事でしたので、


             お盆明けにドック入り


                  と言うことになりました。


お盆休みも明けて、そろそろドック入りで
Dにtelしてみると



    3年を経過しているから 保障外です。



     はぁ~~????



  じっくりとも見ずに何だぁ~?????


そりゃ、ないでしょ???

って、言っても 3年を盾に一歩も引きません!



最後に、私どものDで買って頂いたわけではないので
買った所に相談してください!




              とのこと


仕方ないので、久々に横浜にtelしてみると 



はぁ~、3年過ぎてるし、状態も把握出来ないし
    対応しかねますネ!




   地元のDさんは、どう言ってますか??


堂々巡りになってきました(涙)
仕方ないので、マツダコールセンター  に tel!  (不発のクラスター爆弾投下)


メーカーでは、

    Dは、どう言ってますか?
     錆なら3年が保障期限ですから
       あとは、Dの対応に任せます。


    じゃあ、どこのDに言えばいいのですか??


    一応、地元のDにもう一度言ってみてください。

   こちら(メーカー)からも連絡を入れときます。


って、こちらでも堂々巡り!


3,4日くらいで、地元もDが写真を撮りに来てDの本社にて
協議します・・・。

   って、その結果が!


         やっぱり、ダメです。

   買った、所に言ってください。

ここまで、1ヶ月かかりました。


仕方ないので、

9月の初めに地元Dから画像を横浜のDに送ってもらい
検討してもらうように頼んでのですが


  結果は、同じです。

 
            3年過ぎているから  ダメです



これまで、みんカラで集めた情報(3年過ぎても補修してもらった人とか、交換してもらった人)を色々とDに話たのですが 全てダメって言う回答でした。



言い分を まとめると

地元Dは、うちで買ってないからダメです。(買ってくれていたら、直します)



横浜Dは、3年過ぎているからダメです。(考えてみれば、私から今後メリット
                      ないもんね)


メーカーは、Dの判断に任せます。一応、保障は3年です。


約2ヶ月間の水面下で交渉していた 内容です。


ここから最後の交渉が日曜日に始まりました。




              つづく


追伸; 画像が判りずらいようなので、変更しました。
    不具合の場所が判って頂けたでしょうか???

    ドアを開けた 場所なんですが・・・!
Posted at 2007/10/02 22:40:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザのCancer=錆 | クルマ
2007年09月30日 イイね!

アテンザ錆の対応過程!(整備編)

やっとの思いで購入できた

  イエローの23Z!


横浜から広島に運ぶにも陸送でなく
元々、広島で作って発送されているアテンザだから
横浜からの帰りのフェリーに載せ帰るということで
送料も大幅にお安くして頂き、無事 私の元に届きました。

それから 新車の保障の残り1年を使って地元の
Dにて、色々と直して頂きました。

アテンザを購入するにあたり、事前にこの カービューの
ユーザーレポートで色々と不具合の点を教えて頂いていたので
直ぐに、自分で確認 それをDにて直して頂きました。

多分、○十万円分くらいは、直して頂いたと思いますよ。
(クレーマーって、登録されてたりして(笑))


それから、無事に3年目(1回目)の車検を
無事に向かえることが出来ました。


そして、あとあさんが書かれた  みんカラのブログ  にて

 




       ”問題の錆!”



        の存在を知ることになるのでした。



                     つづく
Posted at 2007/09/30 20:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザのCancer=錆 | クルマ
2007年09月30日 イイね!

アテンザ錆の対応過程!(購入編)

錆の関して 放置状態に見えていましたが
水面下では、色々やってました。

ディーラー話して2ヶ月
そろそろ、決着がつくと思うので(最終局面:保障か or 放置か)
これまでの経緯をまとめてみようと思います。

何か、参考になればいいのですが・・・。


私の乗っているアテンザは、

登録:15年11月 前期
グレード:23Z
色:カナリーイエロー

これを17年の暮に中古で、購入しました。

すでに、後期が発売されていていましたが
機能的のは、後期に軍配! 外観的には前期!と言った
感じで 迷いに迷って 

     前期の23Z イエローを探せ!

ってことで、近くのDや中古車のオークション等で
探してもらいましたが、さっぱり見つかりませんでした。
(23Sのイエローは、数台ある状態でした)

なぜ、23Zでイエローなのか!
多分、長く乗り続けると中古市場で 白・黒・銀の23Sは氾濫し
はじめるのがいやで、出来たら "Only One”を目指したいし
また、鮮やかなイエローを所有してみたかったからです。

皆さん イエローって、乗っては見たいけど、所有には躊躇する
色だともいます。


当時、乗っていたのがカルディナでこれがATが壊れかけており
何時止まってもおかしくない状態でしたから
早く、探して入れ替えないといけない状態でした。
(カルディナ車検まで、4ヶ月)

探している間に、イエローはやめてチタグレ or レッドって
言う案が 愛人や眠り姫から出ました。

また、後期の23EX(新古車)の候補があがり
見積もりまで取りました。

カルディナ車検まで 残り1ヶ月!
イエローを諦めて、チタグレに変更しようと
していた 矢先
  
       見つけました! 23Zのイエローを!


                   それも、横浜に・・・。



走行距離 4600km 2年落ち
なんでも、前のオーナーは 車庫を作り変える際に
アテンザは大きすぎて入らないので、この際にアクセラに
交換したそうです。

で、これを私が購入することになるのですが
これが、後に発生するであろう


”錆”問題に大きく関係してくるのでした。







                        つづく





Posted at 2007/09/30 12:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザのCancer=錆 | クルマ
2007年09月06日 イイね!

錆の件

アテンザに発生している ”錆”の件ですが
色々と対策状況や発生状況の情報を知りたいので
勝手にメッセージを送らせて頂いています。
ご迷惑かと思いますが、ご協力頂ければ幸いです。
Posted at 2007/09/06 22:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザのCancer=錆 | クルマ
2007年08月25日 イイね!

錆 (クラスター爆弾 一発命中)

先日 錆の件でMに打ち込んでいた
爆弾が一発命中したようで、今日 Dから連絡がありました。

一応、Dの本社で書類を作成して、Mに報告をするそうです。
進み方は、ゆっくりですが

      先ずは

         
            はじめの一歩!



              って、とこでしょうか?




 でも、Dマンにも見て欲しかったのはアテンザの横にあった
 後輩の8年おちのシーマが錆一つなかったことです。


後輩も、錆を見て驚いてました。

マツダ車って、5年もするとこんなに錆るんですか

           すっごいですねぇ~~     ”






    って、





       おいこら!




           俺のアテンザは、まだ4年も経ってないぞぉーー (涙)


Posted at 2007/08/25 21:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザのCancer=錆 | クルマ

プロフィール

「何とか、なりそう!

回路的に、あってるはず!」
何シテル?   02/22 16:03
メインは オヤジのぼやき! サブは、  2013年製 SUZUKI ラパン 2014年製 DAIHATSU ココア 2014年製 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yuchinさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 19:38:29
あけましておめでとうございます㊗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 06:10:06
デイライト 付け方詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:22:59

愛車一覧

ダイハツ ロッキー メインがかぁ~さんです! (ダイハツ ロッキー)
今度は、ダイハツ・ロッキーになりました。 なぜ? トヨタ・ライズでないのか? それは、 ...
アバルト プント さそり (アバルト プント)
アバルト プント スーパースポーツ 2014年 3月登録。 2017年 9月購入。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
車の 塗装&構造&いじり方 をこれで練習させてもらいました。もっと、写真を撮っとくんだっ ...
スズキ スペーシアカスタム かぁ~さんの! (スズキ スペーシアカスタム)
妻の車です。 今回は、妻の意見が90%、私の意見は10%の色のみ。 これから、どう弄って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation