• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鞆Qのブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

デート

デート久しぶりに コンベックス岡山にて 妻といっしょに輸入車を見に行って来ました。


行く道中で、先日TVで見た うどん屋さんに行って来ました。

鴨方にある たぐち さん。

たぶん 有名なんだと思います。






11時開店で、ちょうど11時前に着いたのですが

あんまり早過ぎるのは、好きではないなぁ~って妻に言っていたら

お客さん いっぱい!




中は、相席状態でした。

いつも、こんなんですか?

って、店員のおねえちゃんに聞いたら TVに出たから 余計にこうなったそうです。

食べたのは、TVで有名になった 

てんぷらうどんです。



650円。


てんぷらが異常に大きいです。

ゆっくり、色んな物を食べたかったのですが こんなに人がいると・・・。


一度、機会があったら 行ってみてください。




で、お腹を満たして コンベックスにレッツゴーです。


入り口で、白いフェラーリ カルフォルニアと




輸入車BIJINさんがお出迎えしてくれました。


この続きは、フォトにて!

Posted at 2015/02/22 17:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠出 | 暮らし/家族
2014年09月14日 イイね!

連休 中日!

連休 中日!久々の家族での 遠出!

アテンザに乗って、 


          ブォォォォォ~~~~ン


いつの間にか できたいた 

  ”せらワイナリー”

  に 行ってきました。





世羅の無料高速道路では 10kmの渋滞で 気持ちよくは

走れませんでしたが まぁそれなりに エンジン音を堪能しました。

私の遠出の楽しみ・喜びは これと現地の食べ物なのですが・・・。



その食べ物 娘達が並んで買ってきてくれた物が

肉うどん 一杯 500円!

えっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

特性の肉なのか でも そりゃないよね。

娘達曰く 

          観光地マジック 


                        だそうです。




その娘達がいっしょに遠出してくれるのも 

あと、何回くらいあるのでしょうか?





だんだんと その日がくるのが怖くなってきています。



道中、綺麗に磨かれた ホンダ S2000 に年配の夫婦が乗っておられ

いつの日か あんな感じでドライブしたいと 妻に話して帰宅しました。




夢は、叶うのかな???











Posted at 2014/09/14 19:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠出 | 日記
2013年05月04日 イイね!

いざ 行かん!

GWにどこにも連れていかないと

家族からの クレームの雨嵐!


という事で、

家族(妻と娘たち)が 私に内緒でバスツアーに申し込んでいたらしく

急遽、3日の日に山陰にバスツアーで行ってきました。

朝、ゆっくりと駅裏に集合!

こんな時間で ええんかい! って言う時間でした。

広島発、だったので 当然バスは これです!



やっぱ、カープでしょう!

山陽道から米子道に入り、

道中、渋滞に巻き込まれながら

先ずは、

蒜山にて、蒜山焼きそばを中心とした昼ごはん!

ケーキ食べ放題でした。



大(?)観覧車にも乗れて まぁ 満喫!

すぐさま


鳥取花回廊に移動!

       あぁぁぁ~~~~ 忙しいぃぃぃぃ~~

それなりに、観たあと

境港まで、すぐさま直行!

鬼太郎ロードと境港の海産物を見てから 帰宅の途に

とても、忙しいプランでしたが 久々にバスを乗って旅行をさせてもらいました。


このツアーのいいところは、お土産があるところらしいです。
娘達がこのツアーを選んだ理由に含まれているそうです。

蒜山では、ジャージー牛乳系のお土産
境港では、刺身に出来るイカやエビ、しじみ
また、お菓子の詰め合わせもありました。

それも全て4人分!
結構、貰ったお土産でも荷物になりました。
家の中は、保冷箱でいっぱいです!



多分、家族4人で行くなら こう言ったバスツアーは元を取れないと
思いますが、夫婦二人だけなら アリかな(?)って思いました。





明日は、最後のGWに日ですが 黄色いので倉敷方面に高速で飛ばしてきます!




Posted at 2013/05/04 16:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠出 | 旅行/地域
2012年11月18日 イイね!

2012年 岡国 チューニングフェスタ

2012年 岡国 チューニングフェスタ朝から妻と一緒に行って来ました。

上の娘は、大阪の ”嵐”のコンサートへ

下の娘は、お家でゴロゴロと

各自思い思いの一日でしたが、妻だけ私の趣味につき合わせました。


流石、山の中 太陽が出ていないと寒かったです。


今回は、レースだけでなく、いろんな催し物と重なったみたいで

クルマの雑誌で撮影会があったようです。

色んなクルマが来ていましたが、感想は

ん~~~~~、

って、ところでしょうか!

ただ、これって 




日本では、販売店が撤退したとされているヒュンダイのクルマです。

並行輸入なのでしょうか?!

取って付けた様なサイドウインカーが取り付けられていました。




レース場では、

こんなクルマが・・・。



これ、決してレースに出たわけではありません。


レースに出たのは、

これでした!



まじっすか!

って、感じで 色違いのフェラーリでした。

金持ちって多いんですね。


ここで、妻の感想が


「レーサーって、腹の出たおっさんばっかりじゃん」

「松純みたいなのいないの!」

そうなんですよね。

レースってお金が掛かるから お金持ちの年配しかいなんですよね。


若い子は・・・。 お金がないから 無理かも・・・。

中には、若そうな人いましたが、多分容姿が・・・、だったのでしょう!

(勝手に、批評してすみません。あくまでも 女側の意見です。)


レースの決勝の間にこんなイベントもありました。




スカイラインがいっぱいです。

どうも スカイラインのオーナーズクラブの集まりがあったみたいで

でも、これだけスカイラインが並ぶと GT-Rも安っぽく見えてきたのは

           わたしだけ!

                  でしょうか????


出来ましたら、この日でなく他の日にひっそりやって頂きたかったです。

レースの進行が遅れますから・・・。


レースは、16時くらいまで観ていたのですが、家で待つ娘の為に

帰ることにしました。

この時期 17時を回ると暗くなりますから この後 レースはどうなるのでしょうか??


他の方のブログで確認してみますね。


また、来年 楽しみに・・・。


ちなみに、タイヤを完全交換しての参加でした。

また、このタイヤとホイールの詳細は 後日UPします。



おっと忘れてはいけない レースクイーンですが

今年は、こんな感じでした。



超遠目ですが、近くで見る必要はないそうです。


キャンキャルもいたようで こんな感じ!


どちらがいいか?

他の方のブログを参照してください。


勝手に画像を載せて、勝手にコメントしていますが 不快を感じた方が
いらしゃいましたら すみませんでした。






Posted at 2012/11/18 20:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠出 | クルマ
2011年08月13日 イイね!

西へ!

西へ!盆休み!

娘にさがまれ、水族館に!

リニューアルされた、宮島水族館です。

ついでに、日本三景の大鳥居を見てきました。








行きの山陽道の下りは、事故×3に遭遇して大渋滞!

トイレにも行けない状態になって、やむなく高速を降りるはめに
なりました。



この渋滞のお蔭で・・・。
宮島口の駐車場も満タン状態(涙)



何とか、クルマをとめる事出来ましたが・・・。


私にとっても、宮島は生まれて初めて行ったのですが
宮島水族館の名物スナメリは、知っている人だけ知っている
私のHNでした。(ここから 来ていたんですよねぇ~~)


しっかし、宮島は 人・人・人!

人の多さは、ぱねえです。

暑さも、ぱねえです。


ちょうど、15時位が干潮と言うことで
鳥居の下まで行けたのは、ラッキーでした。


もう、行く事は当分ないかな!










しても



帰りの


上り高速でも




渋滞 15km!





やっぱり



大型連休は






お家で




ゴロゴロが















一番だと、家族に言い聞かせました。
Posted at 2011/08/13 21:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠出 | 旅行/地域

プロフィール

「何とか、なりそう!

回路的に、あってるはず!」
何シテル?   02/22 16:03
メインは オヤジのぼやき! サブは、  2013年製 SUZUKI ラパン 2014年製 DAIHATSU ココア 2014年製 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

yuchinさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 19:38:29
あけましておめでとうございます㊗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 06:10:06
デイライト 付け方詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:22:59

愛車一覧

ダイハツ ロッキー メインがかぁ~さんです! (ダイハツ ロッキー)
今度は、ダイハツ・ロッキーになりました。 なぜ? トヨタ・ライズでないのか? それは、 ...
アバルト プント さそり (アバルト プント)
アバルト プント スーパースポーツ 2014年 3月登録。 2017年 9月購入。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
車の 塗装&構造&いじり方 をこれで練習させてもらいました。もっと、写真を撮っとくんだっ ...
スズキ スペーシアカスタム かぁ~さんの! (スズキ スペーシアカスタム)
妻の車です。 今回は、妻の意見が90%、私の意見は10%の色のみ。 これから、どう弄って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation