• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鞆Qのブログ一覧

2010年11月19日 イイね!

やっと、購入! 

やっと、購入! 本日、やっと購入してきました。

岡山サーキットである

   チューニング フェスタ 2010


1年に1度、この日を楽しみにしています。

家族も仕方なしに お付き合いしてくれます。


女性は 無料! って、言うのは


女系家族の我が家にとっては、とても嬉しいチケットです。



タダ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

何年か前は、た・し・か

            前売りは 1000円!

            駐車場は 500円!  (景品付き)


           合計   1500円!


それが、今では 2倍になっています。(涙)


まぁ~、レースクィーンもオマケで見れるから よしとしますか!


       
Posted at 2010/11/19 20:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠出 | クルマ
2009年09月22日 イイね!

チューニング フェスタ 2009

チューニング フェスタ 2009今回で 2回目。

昨年は、娘の受験もあり 断念しましたが 今回は
シルバーウィーク中に開催とのことで
家族サービスでなく、自分本位に家族をつき合わせて観に行きました。






朝、渋滞を考え 7時に高速に乗ったのですが それほど渋滞はなく
良かったのですが、確かに交通量は多かったです。
ただ、パーキングではクルマは多かったですね 皆さんここでお休みしているんでしょう!



黄色いクルマに乗っていていいことは パーキングではすぐに見つけ易いことです。

岡山国際サーキットに到着して撮った画像を見てもらえば判りますが
黄色いクルマは、皆無です(笑)

サーキットでは こ~~んな懐かしいカラーのR30鉄火面がありました。




懐かしいでしょう!

そうかと思えば、こんな最新型が!




こんなのも もう走っているんですね(驚)

もったいないと思うのは、貧乏人の証拠かも(笑)

でも、ピット内には GT-R は沢山ありました。

やっぱ 金持ちの集まりなんでしょうね。


それにしても、娘たちもよくオヤジの趣味に付いて来てくれるなぁ~と感心していたら

ちょっと、目を離すとすぐに ここの並びに ピット イン! して、喰ってます&飲んでます。



とっても、レーシングカー並みに燃費の悪い娘たちです(笑)

でも、”レースは楽しい”と言う言葉が返ってくるので 嬉しい限りです。



ただ、レースの見方は 私とはちょっと違うようです。
見るのは、カラーリングとカワイイクルマをワイワイ言いながら見てます。
モンスターのGT-Rは、ダメダメらしいです。



クラッシュも3回ほどあり、目の前で見る生のクラッシュに感動!
してました。(不謹慎ですみません)






そして、レースと言えば、 これでしょう!

QueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeN!



私が批評する前に、娘達が酷評を!


          おばさんじゃん!

     
           赤は、ぶ~~~。
 
      青は、ん~~、ダメかな~~~


                     とのことでした。



                流石は、私の娘たちです(核爆)





最後まで、観たかったのですが雨も降り出し 明日は仕事で 渋滞も
考えられるので 途中で帰ったのですが やはり下りで少し渋滞に遭い
上りはと言うと、2箇所ほど警察が来て事故の処理をしていて、更なる渋滞を
起こしてました。

                かわいそぉ~~~~


いやぁ~~、今日は 疲れました 早く寝ましょ。


また、来年も行きたいな!
Posted at 2009/09/22 21:24:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠出 | クルマ
2009年08月14日 イイね!

日本海への弾丸ツア~~~

日本海への弾丸ツア~~~ 13日に家族でドライブしてきました。

 初めは、”お台場に行こう” って、壮大な計画もあったのですが・・・。

                 (ガンダム見たかったです)




     とっても、近場な山陰鳥取にある ”水木しげるロード”に変更!

     水木しげるロードには、鬼太郎&妖怪達がいっぱいいます。


 
朝、6時頃高速に乗って、到着したのは9時頃でした。

  渋滞するかな?? って思いましたが あまりなく・・・・。

  雨模様でしたが 真夏の太陽がなくて オヤジには良かったです。


     でも、人は多かったですね (流石に、お盆&高速1000円です)




  このロードを2往復して、




             お昼には 鳥取砂丘に移動!


  思ったより、砂丘って遠かったですね。(100km以上ありました)

 若い頃は、よく行ったのですが 子供達が行ったことないって言うから

 雨の中 クルマを走らせたのですが・・・。


  待てよ!????


          上のね~ちゃんは、一度連れて行っている筈なのにぃ~~~



      覚えがないようです。


   下の娘は、連れて行った覚えが 私にも・・・ありません(笑)





 子供達も大きくなって、初めて砂丘をわけですが とっても感動してました。


 



 砂に足を獲られながら、砂丘を登って行くのがとても楽しかったようです。

 砂丘を登りきると、日本海が眼下に広がります。(いい風景です)


 晴れていたら もっといい風景なのでしょうが オジサンは pass です。


 教訓!

 今度、彼氏と来る時は ミニスカートでなく、ジーンズ&ビーサンで来るように!



   娘たちも 納得した教訓でした(笑)



 
 1日走行距離 550km&夜の高速!

 
  2009年8月 我が家の弾丸ツア~~ 終了です!



      やれやれ、あとはお墓参りでかね!!


  

   





Posted at 2009/08/14 08:31:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠出 | 旅行/地域
2008年04月21日 イイね!

あの車を追え!(追えねぇ~って!)




昨日を見た車の答えです。  聴いてください  V12のエンジン音を!

この後ろ姿を見て、直ぐに車の名前を言えた方は


          すばらしい!!!

          です。






  愛人の言った あの言葉!

     ”アレなに??  

        マフラー おかしくない??”




        判って 頂けたでしょうか!


     そうです! 
      真ん中にある丸い円の中には4本出しのマフラーがあります!




   この車の名前は 



      イタリアの



      Pagani Zonda


             パガーニ・ゾンダ!



   日本では販売店を持たないそうです。
   買いたければ、並行輸入するしかない車!


   完全に、マニアックなマシンです。


Posted at 2008/04/21 21:23:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遠出 | クルマ
2008年04月20日 イイね!

あの、車は なんだ???

本日、娘の気分転換を兼ねて

春休みに行けなかった ”広島市内”に行ってきました。

高速飛ばして、アテンザに活を入れてやしました!
       5000回転にブンブンとエンジンを回してやりました!

広島の原爆ドーム周辺と言いますか??

       その周辺のデパートでの買い物です!

ナビを使って、目的地に向かって レッツ Goooooooooooです。


いやぁ~~~、ナビはかしこい!

惚れ惚れしますわ!

    できたら、もう少し早く誘導して欲しい時もありますが・・・。


で、ナビの話はここまでで!









帰りの高速で、とんでもない車を見ました!

車オンチの娘も 一言

      ”今の なに???   かっこいい!!”

愛人も   ”アレ なに???
           
           マフラー おかしくない???”

私も大抵の車の一部分を見れば、大体判りますが

      ”なんだぁ~~?? あれ??”


  排気音を聞いたぁかぁ~~~!

       しゅ~~~~ん
   

            って、言葉で表せない音でた。



あっと、言うまの出来事で ”小谷サービス”エリアに入ったところ


          あれが!  いた!

          やっぱり! 人だかり!


写真を携帯でしたが、しっかり撮らせて頂きました。

すぐに、写真UPは止めていきます!

想像してみてください!

フェラーリ、アストン、マセラッティ、なんて類でないです。
これらなら、私も判りますから・・・。

ヒントは、マクラーレンに似ていると言えば、似ています!

さて、判りますか??  

ネットで調べて、初めてわかりました・・・。

       これって、いくらなの???





                 つづく
   






          
Posted at 2008/04/20 21:20:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠出 | クルマ

プロフィール

「何とか、なりそう!

回路的に、あってるはず!」
何シテル?   02/22 16:03
メインは オヤジのぼやき! サブは、  2013年製 SUZUKI ラパン 2014年製 DAIHATSU ココア 2014年製 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

yuchinさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 19:38:29
あけましておめでとうございます㊗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 06:10:06
デイライト 付け方詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:22:59

愛車一覧

ダイハツ ロッキー メインがかぁ~さんです! (ダイハツ ロッキー)
今度は、ダイハツ・ロッキーになりました。 なぜ? トヨタ・ライズでないのか? それは、 ...
アバルト プント さそり (アバルト プント)
アバルト プント スーパースポーツ 2014年 3月登録。 2017年 9月購入。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
車の 塗装&構造&いじり方 をこれで練習させてもらいました。もっと、写真を撮っとくんだっ ...
スズキ スペーシアカスタム かぁ~さんの! (スズキ スペーシアカスタム)
妻の車です。 今回は、妻の意見が90%、私の意見は10%の色のみ。 これから、どう弄って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation