• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鞆Qのブログ一覧

2019年10月20日 イイね!

メダカ祭り

もうそろそろ メダカにとって朝晩は厳しくなる時期に来ています。

人間も同じでしょうか?

私だけかな???


今日、地元のメダカ屋さんでお祭りがあるということで
妻と伴に行ってきました。


とっても 田舎でしたが ほのぼのとして 時間が過ぎるのを忘れるような
ところでした。


地元でも田舎で行ったことないので道に迷ってしまい ナビのお嬢さんにお願いして 現地に到着。


本線から脇道へと誘導する看板がほぼない状態だったので、現地にすんなり到着するのは難しい話です。


第一駐車場を発見!


ちなみに 第一回目ではないです。

一番近くの駐車場には、広島・鳥取・愛媛ナンバーがもうすでに来てましたが、
Kだからすんなり置けました。(10時ちょいすぎ)





歩いてすぐ入場!


沢山の種類のメダカがいっぱい!
人もそれなり 

https://ameblo.jp/himeken-medaka/



一番高いのは、15000円でしが
私の目当ては、メダカすくい で 一回300円。

すくえなくても 10匹 もらえます。



これで、また我が家に10匹ほど増えちゃいました。
あまり増やすと 妻が怒るので この辺で・・・。



と 言っても 来週も近場で メダカ祭りがあるんですよねぇ~~~~。






Posted at 2019/10/20 18:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | くだらない話 | 趣味
2019年09月15日 イイね!

趣味(?)のメダカ

今日は、朝から地域の溝掃除でした。

連休真ん中で、出席率が低下するかと思っていましたが 私の地域は出席率は
いい方だと思います。

所によっては、こういった地域の行事に参加しない場合

       ”罰金”

           と言った制度があるようですが

私の地域では、ありません。




約2時間半ほどで 一般の地域住民は解散となり 

   妻と伴に 私の車以外の趣味(?)である 

        メダカ屋さんに行ってきました。


今、少しブームとなっているメダカですが 
         メダカを飼って5年くらいですかね。


昔の黒いメダカのイメージはなく

まるで錦鯉のように 綺麗でラメが入ったメダカまでいます。



私は、けっしてブリーダーではりません ただ卵を産んで子メダカ(針子)が
大きくなるのを見るのが楽しいです。
  子育てが、終わったじじ&ばばの楽しみでしょうか(笑)


近くでメダカを見ようと思えば ホームセンターなどに行けば見れて購入する
事ができるのですが


妻が、近くで見れるところがネットに載っていたって言うもんだから
行ってきました。



住んでいる地域の近くには何件かあるようですが、
    取り敢えず ここに!

   ”めだかの宿”

初めて行って、驚いたのは 

 すげ~田舎で
        駐車場が 判らない!

ここでいいのか どうか? 取り敢えず クルマを停めて
メダカの容器が並ぶ所を見て回りました。



とっても、暑かったです。

200以上はあると思う容器が ずらり!

中には、色んなメダカ、知らないメダカがいっぱい。


見て回るだけで 

   楽しいのですが

            暑い!

         とにかく、 暑い!





見て回っている時 気さくに話かけてきたのが 

         社長さんのようで いい感じの方でした。


従業員の女性の方といろいろとメダカの飼い方を聞いたのですが

      私の間違っていたこともあり

            とても勉強になりました。



一応、妻と話して マリンブルーのメダカを購入!

    合わせて、専用の容器も購入しました。

  よっ!太っ腹!

メダカは、ホームセンターで買うより 断然 安いです。






水がウォーターグリーンで判りづらいかと思いますが 

                 10匹程います。




      来年には、沢山増えることを祈ってます。


            (越冬が無事できますように・・・。)



   
Posted at 2019/09/15 18:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | くだらない話 | 暮らし/家族
2018年04月01日 イイね!

ちょっと そこまで!

ちょっと そこまで!天気がいいので 近くの道の駅まで


菜の花が綺麗でした。





が、


人がいっぱい!

   クルマいっぱい!


そこそこで、撤収しました。





ですが、


その近くの空港で クルマのドレスアップフェティバル!

あぁ~~~~~~~~~~~~~~~、確か 数年前は よく行ってたなぁ~~~~~


数年前は、タダで観れましたが 今回は 駐車代として

                          1000円 取られました(涙)





そこでは、ドレスアップと言うより


         年々 過激になる大きなスピーカー


            クルマのトランクはスピーカーで覆われてました






そんな中でも ランボルギーニのエキゾーストは 

                       純正でも すごかったです!





            後は??????   

       よく判らに ドレスアップのクルマばかりでした。


       大金=ドレスアップ車 のクルマばかりでした。




これなど、すっばらしい 溶接技




どんな、排気音がするのかな???



司会のお姉ちゃんも暑いのでしょうね!

          オッパイ 放り出して しゃべってました。

           いやぁ~ いい天気でしたからね!





そんな中、



やっぱり、こんなクルマが目を引きました。


ヤッパ、私は この世代ですね。



あと

こんな かわいいクルマも











サインは、直筆でしょうか?













最後に、嬉しかったのは


                    おっ ABARTH!


                               って、言われたことでしょうか!



       知らない人の方が 多いんですけどね。

Posted at 2018/04/01 19:31:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | くだらない話 | 旅行/地域
2017年11月18日 イイね!

流行語 大賞!

今年の流行語が注目される時期ではありますが

私は、私なりに思うに


    2017年は


           隠蔽


                  が いいと思います。

                 (そんなの ノミネートされてたかな??)





 神戸製鋼の隠蔽

       日産自動車の隠蔽

           スバル自動車の隠蔽

          そして、  角界の隠蔽


 




角界に関しては

現在、一生懸命 横綱と相撲のイメージを壊さないように 筋書きを作って他の横綱にも台詞を覚えさせ辻褄が合うように もみ消し(隠蔽)に躍起になっていると思われれます。

そう言えば、数年前に八百長騒ぎがありましたが いつの間にかうやむやになったような気がします。






神戸製鋼、自動車関係は 世界も注目しているのではと思いますが 何となく大手のメーカーでもありますから うやむやになりそうな気がしています。




なので
   年末に向けての 流行語選び

    

              隠蔽 

    

                        がぴったりなのでは???





                (笑)

  




Posted at 2017/11/18 08:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | くだらない話 | 日記
2017年11月04日 イイね!

明日は、岡国へ

久々の2連休。

久々の休み日が 

           晴れ 

                時々 

                      曇り  
                            
                           風強い。


早速、プントの洗車!

納車以来、2回目の洗車!

ついでに、我が家のファーストカーになった

                     スペーシアも洗車!




気持ちが洗われた感じになって、

                 明日は気分良く 

                      岡山国際サーキットに行けます。






その前に、こいつを再セットUP



もともと納車時より 付いていたETCです。

アバルト純正(?)でも中身は、どこにでも手に入りそうな物でした。

再セットUPって、とっても簡単な作業で数分で完了。
工賃2700円。
                   高いと思った。

再セットUPの必要性があるのかどうか?
ナンバープレートも登録されているらしいから仕方ないのかな??


アテンザに付けていたETCは、ファーストカーに移植するつもりです。

これを付ければ、スペーシアも一歩 ファーストカーに前進します。


明日も天気にな~れ!





Posted at 2017/11/04 18:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | くだらない話 | 日記

プロフィール

「何とか、なりそう!

回路的に、あってるはず!」
何シテル?   02/22 16:03
メインは オヤジのぼやき! サブは、  2013年製 SUZUKI ラパン 2014年製 DAIHATSU ココア 2014年製 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yuchinさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 19:38:29
あけましておめでとうございます㊗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 06:10:06
デイライト 付け方詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:22:59

愛車一覧

ダイハツ ロッキー メインがかぁ~さんです! (ダイハツ ロッキー)
今度は、ダイハツ・ロッキーになりました。 なぜ? トヨタ・ライズでないのか? それは、 ...
アバルト プント さそり (アバルト プント)
アバルト プント スーパースポーツ 2014年 3月登録。 2017年 9月購入。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
車の 塗装&構造&いじり方 をこれで練習させてもらいました。もっと、写真を撮っとくんだっ ...
スズキ スペーシアカスタム かぁ~さんの! (スズキ スペーシアカスタム)
妻の車です。 今回は、妻の意見が90%、私の意見は10%の色のみ。 これから、どう弄って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation