• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鞆Qのブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

車輪村 2014

車輪村 2014雨降る中




 ”車輪村” に 行ってきました。





去年は、他のイベントに行きましたが 今年はそのイベントは催しされないようで一人1000円と私にとって高額な入場料を払って 妻と行って来ました。
(子供達は、別行動になったのが 行けた理由かも!)



自宅から 1.5時間 アップ・ダウンの山道をアテンザの心地よいエンジン音を聞きながら
現地に到着!

昨年は、駐車場に入るのに渋滞すると言う情報でしたが あいにくの”雨”という事で
人では、それほどでもなかったようです。



お出迎えは 先ずは






メルセデスのエンジン音を聞きましたが やっぱ迫力はスゴイですね。




あとは、旧車が沢山!

でも、こう言ったイベントによく参加していると 旧車が旧車でなくなって
見慣れた古い車になってしまってます。

ZやGT-Rって、ホント定番中の定番になって 少しアキ気味かな!





イベントで面白いのは 見に来ているお客さんの車を見ることです!


(中央に、My アテンザが鎮座してます)


気になったのは これです!


色が、よかったですね。

妻も気に入ってました。





他のイベントでは、やはり 水着のおねちゃんだと
思うのですが


今年は、こんなおねぇちゃんでした。

私と妻の意見が一致して 推しメンは 向かって左の子!
仕草が可愛かったです。

(水着の画像は、多分他の方がUpすると思うので そちらで!)




モデルだけあって、細いです!痩せています! かっこうはいいです!
ただ、もっと飯食えって思いました。

色気は、ないです。

まぁ~、車に例えると フェラーリでしょうか!
この意味することは、各自で想像してください!



後は、妻と雨の中 散っていない桜を見ながら


そばめしを買って、食べてました。
価格は、全体的にそれなりの価格でしょうか!
高くはないと思いましたヨ。






この後、メルセデスも走行もあるそうですが 
寒かったので早々に家路に着きました。






来年は!


ん~~~~~~~~~~~~、晴れたら また行ってもいいかな???




妻としては、太鼓や水着のおねぇちゃん、食いもんやがあるから面白い
と言う意見でしたが
私としては、動かない車は 面白くなかったです。
やはり、爆音を体で感じることの出来るサーキットの方が好きかな!


車(マシン)は、動いてナンボだと思ってます。

























(ここに書かれていることは、完全なる主観であり 勝手に画像を載せたことは
 申し訳ありませんでした。)

Posted at 2014/04/13 17:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地域 | 日記
2013年11月03日 イイね!

文化の日

ということで、

     地域で

          ふれあい文化祭

                   がありました。



どんよりと、雨が今にも振りそうな感じのお天気でしたが

朝は早くから 人が集まって来ました。



朝、早いから人は少なく見えますが、お昼前には このグラウンドいっぱいです。


2年連続で 衛生委員として参加させて頂きましたが

どうも 文化の日に催される地域の文化祭って、じいちゃん&ばあちゃんの為の集まりなんでしょうか?


出展品を観ても 何だかお年寄りの為のお祭りのようで 何か違うような気がしました。

若者も集える地域のお祭りを催して欲しいなぁ~って!


皆さんの地域での文化祭もこんなもんなんでしょうか?






Posted at 2013/11/03 17:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地域 | 日記
2013年04月13日 イイね!

揺れましたね

久々に大きい地震でした。

上の娘のびっくり!

家が古いので、家族一斉に玄関に走る様に常日頃言っているいるので

玄関先まで非難したのですが、揺れはそこでSTOP!

何事もなくよかったです。

TVでは、震度3と言ってました。

確か、阪神・淡路大震災の時も震度3だったような気がします。

娘に 

「あの時は、お前を抱き抱えて、玄関先まで 母さんと逃げたんよ」

って、懐かしい記憶を話してやりました。



あとは、家族みんな私を残して、2度寝に入りました。




何事もなく、よかったです。


みなさんとこは、どうでしたか???
Posted at 2013/04/13 06:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地域 | 日記
2012年11月03日 イイね!

娘に教えられた日

娘に教えられた日朝、洗車をした後で アテンザ最終形態へのパーツを取り付けました。


お昼ご飯は、下の娘のお勧めのお店に行くことに!



学校の帰りに友達と行ったりしているようで

娘の行動範囲を垣間見ました。

お店の名前は

Baby Face Planet`s

             です。



入ってびっくり!

完全個室のアジアンなお店。


いつも、行列をなしているようで 判るような気がしました。

雰囲気は Good です。

私は、パスタ

上の娘は、ドリア

妻は、数量限定セットコース

下の娘は、オムライス

コース以外は、大きさが色々と選べます。


こちらは、




下の娘が選んだ

奈良のオムライス です。

これは、Sサイズ。

Sサイスといっても スモールでなく 1.5人前のサイズです。


それぞれが、少しずつ小皿に入れて食べるシステムなようです。

そして、コースのデザート




結構 お腹いっぱいになりました。


こんなお店を娘に教えてもらうような年になってしまいました。


嬉しい様な、少し悲しいような・・・。



つづきは、クルマネタです。
Posted at 2012/11/03 16:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地域 | 日記
2012年08月15日 イイね!

花火大会

花火大会先ほど、妻と一緒に 市内の花火大会に行ってきました。

歩いて、5分で観に行ける場所なので、苦もなく。

丁度、花火が上がる台船のまん前で観てました。


最初から最後まで観たのは 何年ぶりでしょうか?

帰る際にクルマの渋滞を横目に見ながら帰宅の途に着きました。


あの渋滞は、何時まで続くのでしょうか???


ただ、明日は花火のゴミの後始末と言うことで

朝、7時に集合です(涙)


早く、寝よっと!
Posted at 2012/08/15 22:19:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域

プロフィール

「何とか、なりそう!

回路的に、あってるはず!」
何シテル?   02/22 16:03
メインは オヤジのぼやき! サブは、  2013年製 SUZUKI ラパン 2014年製 DAIHATSU ココア 2014年製 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yuchinさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 19:38:29
あけましておめでとうございます㊗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 06:10:06
デイライト 付け方詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:22:59

愛車一覧

ダイハツ ロッキー メインがかぁ~さんです! (ダイハツ ロッキー)
今度は、ダイハツ・ロッキーになりました。 なぜ? トヨタ・ライズでないのか? それは、 ...
アバルト プント さそり (アバルト プント)
アバルト プント スーパースポーツ 2014年 3月登録。 2017年 9月購入。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
車の 塗装&構造&いじり方 をこれで練習させてもらいました。もっと、写真を撮っとくんだっ ...
スズキ スペーシアカスタム かぁ~さんの! (スズキ スペーシアカスタム)
妻の車です。 今回は、妻の意見が90%、私の意見は10%の色のみ。 これから、どう弄って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation