• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鞆Qのブログ一覧

2007年10月05日 イイね!

アテンザ錆の対応過程!(最後の決戦の前に・・・。)

9月30日

朝から雨が降っていました。

アテンザのドア(錆)の件で、錆について他の地元Dに
話を聞きたくて、何となくtelしたDが快く対応してくれたので
実際の状態とお話をしに行って来ました。

そこでもアテンザの錆については、知らなかったようでしたが
セールスの方とサービスの方が真剣に私の話に耳を傾け
また、現状をしっかりと見て頂きました。


実際にじっくり見てもらえたのは、この無関係なDだけでした。

そこで、とても貴重な ご意見 と 見解 を頂きました。


先ず、ご意見ですが

私のアテンザに問題が発生した場合
メーカーのPCに私のアテンザの車体番号を基に
過去の履歴が判り、今回の私の錆に対して
”地元のDや横浜のDが 対応しません”となると
そのPCに履歴が残り、それでこの件は終了となるそうです。

だから、他のDが後でメーカーに働きかけてくれても
”その件は終了しています”となるそうです。


また、錆の見解ですが

私の場合ですが よく見ると 塗装が浮いてきて
塗装が柔らかくなってきています。
この状態では、錆は発生していないと考えられます。
この塗装(皮膜)に穴が開き、水分が浸入すると錆に発展するそうです。

塗装が浮く原因は、塗装時の脱脂不足で塗装が着かず 経年変化で
塗装が浮いてきてしまうと考えられます。

以前、あとあさんのブログにあったDの見解は、ドアのシールの不良から
水分が浸入して内部から錆が発生したとありましたが
それだと、塗装部は硬いままで その下から錆が竹の子の様に
塗装皮膜を突き破ってくるらしいです。

だから、私の場合とは違うかもしれません。

ですが、私の場合もサービスの方が言われるには

”状態から見て、製造上の問題ですね!”って、言い切りました。





一度下された、メーカーの判断をDでは、覆すことは出来ない。
あきらかに、製造上の問題です。


これらの言葉を基に、9月30日に頑張りました。




       その結果・・・。












  眠り姫のバトミントンのお迎えに行ってきます。

  一生懸命書いていたら、時間が経過しているのを忘れていました。

  マズイです。

  しばかれます!!!


 
                  続きは、また後日!






   
Posted at 2007/10/05 22:32:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザのCancer=錆 | クルマ
2007年10月05日 イイね!

エリカさま

”別に”で、今 話題の


            エリカさま


謝罪と称して、インタビューを受けて
最後は、涙を流したようですが!



       流石!

           エリカさま



   泣く演技は、


      アカデミー賞 最優秀主演女優賞

                            です。



 




Posted at 2007/10/05 21:37:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「何とか、なりそう!

回路的に、あってるはず!」
何シテル?   02/22 16:03
メインは オヤジのぼやき! サブは、  2013年製 SUZUKI ラパン 2014年製 DAIHATSU ココア 2014年製 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 23 4 5 6
7 89101112 13
14151617 181920
21 22232425 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

yuchinさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 19:38:29
あけましておめでとうございます㊗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 06:10:06
デイライト 付け方詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:22:59

愛車一覧

ダイハツ ロッキー メインがかぁ~さんです! (ダイハツ ロッキー)
今度は、ダイハツ・ロッキーになりました。 なぜ? トヨタ・ライズでないのか? それは、 ...
アバルト プント さそり (アバルト プント)
アバルト プント スーパースポーツ 2014年 3月登録。 2017年 9月購入。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
車の 塗装&構造&いじり方 をこれで練習させてもらいました。もっと、写真を撮っとくんだっ ...
スズキ スペーシアカスタム かぁ~さんの! (スズキ スペーシアカスタム)
妻の車です。 今回は、妻の意見が90%、私の意見は10%の色のみ。 これから、どう弄って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation